パスワードを忘れた? アカウント作成
223 story

ボウズマン、iOfficeの動きを封じる!? 13

ストーリー by kazekiri
サイボウズ?iOffice?どちらもグループウェアだが… 部門より
サイボウズは、iOfficeを 開発している ネオジャパンに対して、iOffice2.43の頒布や使用許諾 の差止めを求める申立が東京地方裁判所から認められ、仮処分決定 されたことを 発表している。現在の主流であるiOffice3.0に関しては仮処分決定 がされなかったようだが、このリリース文では「裁判所は極めて 灰色との判断を行なっており」と記述されており、裁判所が どこまで言及しているのか気になるところである。ちなみに ネオジャパンのwebにはこの件についての記述はない。また、この 件についての サイボウズ側の記者発表会が6/18に行われるらしい。 今回のサイボウズ側の主張は、プログラムではなく、 画面表示についての著作権主張とのことであるが、グループウェア なら画面表示なぞほとんど同じようになると思うのは 私だけだろうか?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masui (228) on 2001年06月15日 14時34分 (#2246) ホームページ
    結局、サイボウズ以前にあういう画面構成のグループウエアが出てて、あのデザインはサイボウズが作ったものではないって証明できればいいんですよね?
    なんか結構ありそうな気がするんだけど。サイボウズより前にあの画面構成のソフトをリリースしたものが
    --
    May the 4th B w/z U
  • by dai75 (557) on 2001年06月18日 17時15分 (#2579) 日記
    うちも発掘してきました。読んだのこれです。
    一年前でしたね(^^;

    日経ナントカは十把一絡げに嘲笑されがちですが、日経コンピューターと日経エレクトロニクスはいい記事多いと思います。

    今日18日ですね。記者会見あったのかな?

    --
    -- wanna be the biggest dreamer
  • 使ったり売ったりするのにどういう影響があるのかは気になるところ。
    3.0 系の仮処分が通らなかったのなら、いきなり使っちゃだめとかいうことはないのかな。
  • by wanwan (45) on 2001年06月15日 12時05分 (#2223)
    訴えるほど画面がにてるのだろうか? 見たことないので、見たことある人教えてください。
  • っていうと,MacOS vs Windows というのが過去にはありましたな.

    確かに昔のサイボウズと iOffice は似てたような ような記憶がありますが... この時は,似てるのは画面だけで,いじってみるとサイボウズの方が 「機能的に良く練れているな」といった印象を受けました.

    しかし,見た目の類似性を「著作権」で括る,というのは新しい見方かもしれません. 意匠,というか,製品デザインの模倣というあたりが 妥当なところだと思うのですが. どうなんでしょ. おしえて,えらいひと.

  • そんなに真面目に見たことはないですが、にているといえば似ている(と思う)。

    でも、親記事のコメントどおり、Webグループウェアなんて、突き詰めれば似てき
    ちゃうと思うんですけどね。

     丼 ちなみにうちは、さいぼうず
  • by yt (2748) on 2001年06月15日 14時13分 (#2243)
    うちはサイボウズだけど
    ここ とかみるかぎり iOffice のほうが派手.. っていうか良くできてそうなんですが..
    それとも 2.43 のほうはクリソツだったりするのかな?
    これと似たような裁判が今後おこりそうで恐い..
  • 画面に画像として表示されたものが何等かの思想や意思、考え方を表現しているのであれば、それは著作権の対象です。ただ「似ている」という事を客観的に評価する事が難しいのと、「Look」だけなら、例えばちょこっと角を角張らせて色使いを変え(って、MacとWinの話だな(^^;)ればもう「似てない」って事になるので、著作権で争うってのは珍しいとは思います。
    今回のは仮処分ですから法的に確定した判断ではありませんが、どのような理論であるのか、また本訴の方がどうなるのか、興味のある所ではあります。
  • by dai75 (557) on 2001年06月16日 2時04分 (#2311) 日記
    日経コンピューターに詳しく載ってたと思う。
    会社にあるんでないかな?

    --
    -- wanna be the biggest dreamer
  • GroupWare の機能てんこ盛りを否定し、 機能チョイスのセンスで勝負というイメージを持ち 好意的に見ていたので、萎え萎えです。
    裏ではもっとし烈な戦いをしているんだろうけど、 「著作権侵害」の大義名分は賢くないんじゃない。

    # 評価用に放り込んであったデモ版はさっそく抹消しました。

  • by ori53 (2546) on 2001年06月18日 12時32分 (#2520)
    2000年7月31日号(No.501) のP178からの記事でいいんですよね。 今見つけました。
  • by hash (95) on 2001年06月20日 20時55分 (#2915) 日記
    http://www.neo.co.jp/ioffice/ioffice/ioffice.html

    に載ってます。
    これだけ読むと、結局のところ東京地裁がアレゲだったということですかね。

    以下、上記URLから論点のポイントを引用。

    <画面表示の手法(要約)>
    a) トップの画面から2、3回のマウスクリックでほとんどの画面に移動できる。
    b) どの画面にもトップページへ戻るためのリンクをつける。
    c) 登録する為の画面、削除する為の画面・・・など、機能ごとに画面を分けることで各画面の意味をわかりやすくする。

    <具体的な表示例(要約)>
    d) スケジュールの表示画面で、「自分のスケジュール」と「自分が所属するグループのスケジュール」の表示欄の間にボーダーを入れる。
    e) 1日のスケジュールを表示する画面で、予定が登録されている時間帯を背景色付きで、予定の登録されていない時間帯を無地で表示する。
    f) アドレスの登録画面で、「氏名」入力欄の下に「E-mailアドレス」、「電話番号(tel)」、「ファックス番号(fax)」の入力欄がある。
    ・・・等々

    これだけでパクリになるのなら、/.だって・・・。

  • by Anonymous Coward on 2001年06月16日 2時43分 (#2319)
    rubyなメーラーのcurの頁を見たとき、
    「mattに嫌味なくらいに似せてる」という
    イカシた(イカシてるんです!)台詞が有ったなあ。

    そういうイカス面を殺しまくるような姿勢ってのは、
    もの作る奴としては尊敬できないなあ。本歌取りさせろよって。

    てゆーか、サイボウズもお相手もどちらも
    今月号のLinuxMagazineのCDROMに仲良くデモ載せてるじゃん(笑)。
    Linuxという重要な模倣文化(^^;の上で飯食ってるくせに
    なに寝言言ってるんだろう?と、至極不思議に感じますね。

    模倣いじめ、かっこわるいよ。
    FREEソフトが好きな人って、こういう独占性を打ち出されると
    他にどんな利点があっても(^^;萎えませんか?気力。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...