パスワードを忘れた? アカウント作成
3528 story

野口英世が千円札に 170

ストーリー by yourCat
更新ペースが早過ぎないか? 部門より

yh曰く、 "読売新聞の記事によりますと、2004年度から、紙幣の肖像が変わるそうです。五千円札は樋口一葉、千円札は野口英世となり、一万円札は福沢諭吉のまま図柄のみの変更になるそうです。新紙幣への切り換えの背景には、偽札の印刷技術の進歩があり、それに応じた偽造対策が施されるとのことです。また、自販機やATM等の作り替えによる景気刺激効果が期待されているようです。
肖像に誰が選ばれるにしても、経緯や理由が気になるところですが、野口英世が選ばれたのは不思議な気がします。"

偽造されにくくするために従来は髭のある肖像が好まれていたが、現在の技術レベルではあまり意味がないのだろう。なお二千円札に変更はない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nekopon (1483) on 2002年08月02日 13時28分 (#138198) 日記
  • この二人 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by piko (543) on 2002年08月02日 13時27分 (#138195) ホームページ
    どことなくビンボーの香りが濃厚に漂うと感じるのは私だけだろうか。
    おまけに樋口一葉って、火の車の家計を支えるために方々に借金しまくりの人 [nifty.com]だったらしいし……。
  • 景気刺激? (スコア:2, 興味深い)

    by redmagic (6537) on 2002年08月02日 12時38分 (#138131) 日記
    「景気刺激効果が期待される」とあるけど、
    ATMや自販機等の対応コストって大きそうではない?
    対応を発注される側はよいけど、
    発注する側は無駄にコストがかかるだけで
    大きな負担だと思うのだけど・・・。
    実際にはどんなものなんでしょうか?
    • Re:景気刺激? (スコア:3, 参考になる)

      by hiroski (3667) on 2002年08月02日 17時23分 (#138404) 日記
      たぶん鑑別ユニットのファームウェアの入れ替え、あるいは鑑別ユニットの一部交換と上位のソフトウェアの手直しで終わると思う。

      今でも、旧紙幣はATMで扱えないと不都合が発生することがあるので、扱えるようになっているはず。
      主にその筋のお人からのクレームが発生しないようにしないといけないので、3世代の紙幣を取り扱えるようにしようとすると、メモリ不足なファームウェアも出てくるだろうから、装置丸ごと交換はあるかも。

      2千円券よりはちょっと対応コストが増えるかもしれないけれど、2千円券って景気刺激効果があったのかな?

      わたしゃ、2千円券のときに古い装置の対応検討などやらされていい迷惑だったが。古い装置のメンテ要員なんてろくに残っていないのに。
      この機会に地方に残っているであろう、旧々世代のATMは一掃されるかもしれないので、OKIあたりは嬉しいかも。都銀はともかく第二地銀以下だと平気で15年以上使っているからね。
      親コメント
    • by drums2002 (8283) on 2002年08月02日 12時52分 (#138148)
      現場サイドとしてはぁ

      ・やっぱり、数が数だけに、作業費をケチられる
      ・でも、作業員の数が多いわけじゃないから、一人の負担が大変
      ・そのくせ、何でそんなに人里離れた場所に設置するかなー
      ・それでも、作業は急げとおっしゃる?

      と言った感じみたいですね。
      発注側も受注側もそれなりに、苦労はつきものですが、それでもお金がもらえるだけ受注側有利って感じですよね。
      やっぱり、一番の儲けどころはメーカさんになるのかな?
      親コメント
    • Re:景気刺激? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by eberbach (8912) on 2002年08月02日 13時10分 (#138174)
      銀行にとっては新しいATMに切り替えなければならないわけで、
      かなりのコストになります。そのコストが預金者に転嫁される
      ことは確実で、預金金利はさらに低下し、タンス預金が増えそうですね。
      親コメント
    • by nekopon (1483) on 2002年08月02日 12時45分 (#138141) 日記

      お金が右から左へ動けばそれは景気刺激策。

      # そんなものなんです。

      親コメント
    • by Joga (8113) on 2002年08月02日 13時26分 (#138193)
      竹中経財相も「そんなに大きく期待してもいけない」と言っている [nikkei.co.jp]みたいで。
      まあ、そりゃそうなんだろうな。
      福田官房長官なんて「景気刺激目指したものでない」 [nikkei.co.jp]と言っちゃってるみたいだし。

      日経新聞に出てたけど、銀行あたりは「コストはかかるけど、
      偽造による被害を考えるとやむを得ない」と思ってるそうな。
      親コメント
    • by ta98 (10561) on 2002年08月02日 13時37分 (#138207) ホームページ
      景気が悪くなったり、疫病が発生したりすると、やたら年号が
      変わったと習いましたが…。これも同じこと?

      #自販機で使えないから旧札でおつりあげましょうか?と店員
      さんに聞かれるんだろうな。しばらくは。
      親コメント
  • by Joga (8113) on 2002年08月02日 13時38分 (#138208)
    日経の記事 [nikkei.co.jp]によると、図柄の選定基準に「偽造のしにくい顔」ってのがあるそうな。
    ひげを生やしてたり、皺が多い顔は偽造しにくい、と聞いたことあるけど、
    樋口一葉ののっぺりした顔は偽造しやすいような気がするなあ。
    素人考えなので、そういうもんでもないのかもしれないけど。
  • 見本 (スコア:2, 参考になる)

    by Joga (8113) on 2002年08月02日 16時24分 (#138359)
    見本 [boj.or.jp]が出ました。

    #諭吉先生の顔は変わっていないようで。
  • そして漱石より一葉のが高価なのが面白い。
    --
    -- wanna be the biggest dreamer
  • by nobuo (263) on 2002年08月02日 12時35分 (#138126) 日記
    「おいおいおい!ついこの前、聖徳太子から福沢諭吉になったばかりじゃん」

    という疑問を持ったんだけど、前回から20年経っているんですね。だったらそんなもんかな、と納得。

    --
    nobuo * Who's gonna die first? *
  • by kyle (3923) on 2002年08月02日 12時35分 (#138127) 日記

    かと思ったら、神功皇后 [77bank.co.jp]だった。時代ですなあ。しかも、初の肖像が女性だったわけですか。

    • リンク先 [77bank.co.jp]にもありますが、外国人に原画を依頼したおかげでえらくバタくさい神功皇后になってしまって大不評だったそうですね。
      元々が(ほぼ)実在しない人物ですし(それ言ったら日本武尊や武内宿禰もそうなんだけど、って元になるモデルはいたらしいと一応言っておこう(^^;)、それを想像といくばくかの資料だけで描けと言われて、しかも出来上がりにケチつけまくられたキヨッソーネさん、その後はどうしたんでしょう?

      翻って現代における札絵師(というのか判りませんが)は現代なりの苦労があるんでしょうね。
      偽造防止の為に着物の図柄に隠し文字入れたりとか…(やや違?
      親コメント
  • いつまでも紙ベースでは偽造から逃れるきるのは難しいのではないかな。
    とはいえ、いい代案も思い浮かばないけどさ。


    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • by echo (1161) on 2002年08月02日 13時01分 (#138164) ホームページ 日記
    > なお二千円札に変更はない。

    2000円札ってあったんだ!
    --
    −・・ ・   ・ −・−・ ・・・・ −−−
    手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
    • 私は二千円札を一回か二回くらいしか見たことないです。
      ホントに流通紙幣なのか?
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
      • Re:稀少種の目撃情報 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Fortune (6210) on 2002年08月02日 14時10分 (#138247) 日記
        この間、20万円持って銀行にいって2,000円札一束両替してきました。
        いま、友人などに両替しまくってるので、私の周辺では流通量あがってるはずw
        親コメント
      • by nackey (3237) on 2002年08月02日 13時25分 (#138191)
        不思議なことに、5000円札とほぼ同量が発行されているらしいですよ。
        その割に見かけないということは、きっと死蔵されてるんでしょうねぇ…。
        親コメント
        • by nagi (276) on 2002年08月02日 14時18分 (#138256) ホームページ 日記
          Sankei Web [sankei.co.jp]の記事によれば、コンビニATMのあたりでは狭いスペースに千円札より(金額ベースで)2倍入るということで、重宝されているようです。
          親コメント
          • by Dot.Zeile (1169) on 2002年08月02日 14時54分 (#138280) 日記
            そうやって報道されたこと自体2000円が普及しているという幻想を振りまきたい政府の陰謀じゃないかと私は疑っています。コンビニATMにはいくつか系列がありますが、セブンイレブン(アイワイバンク+旧三和他)とファミマ他(イーネット:旧一勧+東京三菱他)では2000円札は出てきません。ローソンに東京三菱メインで導入されたものだけは「2000円札を優先して出します」と明記されています。ampm(旧さくら他)の状況は最近わかりませんが、それを除けば明らかに2000円札を「活用」しているのは最後発のローソンATMだけです。コンビニATMの台数ベースで言っても2割くらいしかないのでは。私はローソンATMを使わないことに決めて以降2000円札とはまったく縁がないので、少なくとも他のコンビニでは「重宝して」いないことは確実でしょう。ローソンだけの事情だとしたら、それを一般論のように報道したことには何か裏があると考えるべきじゃないかと思っています。
            親コメント
        • by sentakuita (10153) on 2002年08月02日 14時44分 (#138275) ホームページ 日記
          日銀 [boj.or.jp]による、2002.06 現在の通貨流通高 [boj.or.jp]なのです。

          10000円札 621,422億円
          5000円札 21,245億円
          2000円札 5,798億円
          1000円札 31,876億円

          まだ5000円札の方が枚数比でも50%程度多いのです。

          国民一人当たり換算で2000円札は2.2枚。10000円札は48枚。
          私的には10000円札は2000円札以上に死蔵されてますです。
          親コメント
        • by takenoko (9775) on 2002年08月02日 13時44分 (#138212)
          コンビニにあるATMとか使うとたまに2千円札が出てくるよ。
          親コメント
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...