パスワードを忘れた? アカウント作成
5792 story

AOL Time WarnerとMicrosoftが和解 61

ストーリー by yoosee
敵対から協調へ急転直下 部門より

webdesing曰く、"MicrosoftがAOL Time Warnerに7億5000万ドルを払うことで和解に至ったとCNETの記事が伝えている。これによりNetscape Communicationsが起こした独禁法訴訟など、二社の間で争われていた裁判はすべて取り下げられる。和解内容の中には、AOLは今後7年にわたってInternet Explorerをロイヤリティフリーで使うという契約を結んだこと、両社が開発しているメッセンジャーの相互運用性について話し合っていくこと(これについては別記事が上がっている)や、AOLが配布しているCD-ROMについてMicrosoftが協力することなど、興味深い点がいくつかあるので一度目を通してみることをおすすめする。"

nekopon氏のタレコミによると 日経新聞の記事にもニュースが出ているようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by webdesing (14211) on 2003年05月30日 11時47分 (#325955)
    日本語版の和解記事 [cnet.com]が上がった。Netscapeについてだが、Is this the end of Netscape? [com.com]という記事(日本語訳はnekopon氏のコメント参照)がCNETに上がっていた。
    また、Microsoft wins in digital media [com.com]という記事(こちらもnekopon氏のコメントに日本語記事がある)では、AOLという強い後ろ盾を持ったMicrosoftがメディア戦略において勝利する可能性が高くなったとの分析が伝えられている。
  • AOL が Windows Media Player 9 を使える契約も含んでいるのだそうで、「Microsoft メディア戦略の大勝利 [zdnet.co.jp]」(というか逆転ほーむらん)というアナリストの意見あり。こんどは Apple どうする、か?
  • でしょう。

    AOLからの資金流入が無くなれば、もちろん開発ペースは 落ちるんでしょうけど、Linuxやその他、IEの存在しない プラットフォームでのMozillaの重要性が下がるわけでは無し。

    AOLが手を引いても、Linuxに注力する他の企業が 資金出したりといったシナリオもあるだろうし。 (今現在LinuxのDesktop環境がそこまでの期待を されているかというと微妙な線だけど)。

    • >AOLからの資金流入が無くなれば、もちろん開発ペースは落ちるんでしょうけど
      Mozillaの開発って未だに元ネスケ社員(現AOL社員)が
      中心になってるから、ってことですよね。
      いい加減にコミュニティ中心の開発に移行しないかなぁ。
      ソースがでかすぎるから無理か?

      #NPLなんて無くしちまえと思ったり。
      • Netscape桃井氏によれば、mozillaの開発に際して今まであったNetscape社員の特権は縮小され、新ロードマップ [mozilla.gr.jp]以降は、実力主義をつらぬくようです。ということで、そもそも、Netscapeとの関係を弱める方針だったようで、開発に関しては、さして影響無いのではないかと。
        ただ、問題は、サーバーなどの環境まわりなんだよなぁ。
        どこか、mozilla.orgのサーバーを無償提供出来る会社、知りませんか?

        #現在、ビルドの置かれているサーバーはAOLのものだと聞きました。
        親コメント
        • サーバとひとくくりにすると危ういので言及すると

          ・ネットワークサーバ(Web,ftp,bugzilla,cvs,bonsai,etc..)
          ・ビルドシステム(MacOSX,Solaris,HPUXは各ベンダから借りる?)
          ・ネットワークサーバと外部を結ぶネットワーク
          ・ビルドシステムとネットワークサー
          • VA Linux さん、ひとついかがですか?

            「弊社のシステムは世界有数のオープンソースソフトウェアをホストしており、世界中の開発者に貢献しています。」

            宣伝効果と維持コスト、どちらの方が高いかな。

            #VA Linux の商売をよくわかっていないので AC
            • 試算できるものじゃないけど、コストの方が高いと思うよ。

              宣伝費償却だけじゃなくてそれで商売にならないとね。
              slashdot や sourceforge は広告があったり製品になっていたり
              するけど mozilla.org の資源を引き受けて広告載せてもねぇ。
    • 本家の方で指摘されているが、Netscapeの影響力は多く
      のサイトに「Netscape対応」という形でweb標準化をす
      すめさせるうえで極めて大きかったと思う。Netscape
      を失うことは、Mozillaだけでなく他のすべてのブラウ
      ザにとって大きな打撃になると思われる。
  • AOLも色々と大変らしいので、和解金という名でMSから資金援助を得たと読んだのは間違いかな?(^_^;)
    これならAOL側もメンツが立つし。
    --
    ======= nandabe =======
    • Microsoftに屈しただけです。裁判で勝っていれば数十億ドル規模の賠償金が手に入ったはずですが、1/10以下ですからマスメディアが報じている通りMicrosoftの勝利です。
      • 勝ったらって、勝つ見込みがあった?
        そもそもAOL自体が独占禁止法で訴えられてもいい立場なんですが。
        ユーザ数の優位を利用してIM市場で排他的な戦略をえげつなく展開してたし。
  • by tale (3290) on 2003年05月30日 12時28分 (#325989)

    mozillaの死では無いし、WMPの勝利でも無いでしょ。

    mozillaから手を引いたら、7年を待つまでもなくMSに強大な力を与えることになるし、排他的な契約では無いから、WMPだけにする理由は無いし。

    安易にMS製品のみにしてしまうことの危険性はいやと言うほどわかってるはず。mozillaは無くならず、WMPが唯一のプレーヤになることもない。

    従来のような排他戦略ではなく、いろんな技術が共存する下地ができたってのがこの和解の特徴だと思う。

  • 「バグばっかりじゃないか」
    「セキュリティーホールばっかりじゃないか」
    「ユーザーから損害賠償来たじゃないか」

    と、IEのCDROMを枯葉剤の如くばら撒いた後に、MSにいちゃもんつけて損害賠償でもせしめるんでしょうか。
    その為にはネットスケープは保険としてキープしておいてと…
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • by shunta (5526) on 2003年05月30日 22時49分 (#326391) 日記
    別にAOLが動画配信にWindowsMediaPlayerしか使わないと言ったわけではないので一安心。要は最も数が大いWindowsユーザーにAOLカスタマイズしたIEを提供できれば良いということではないでしょうか。
    何故かNetscapeの商標やらなんやらをIBMに売却しそうな気がする。

    #あくまで憶測なので実名
    --
    ----------- 一生勉強を続けなきゃ!
  • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 11時27分 (#325926)
    という人も居るかもしれないけど、和解金の何パーセントかでも mozilla.org 関連のために使ってくれるとうれしい。

    頼む>AOL
  • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 11時31分 (#325934)
    これ、マジですか?!
    そうなると、自社ブラウザはどうなるんだろう?
    結局、Netscape部門やmozilla.orgはAOLにとってお荷物だったてことなのかなぁ?
    Mozillaユーザなので、戦々兢々としています。
    • by nekopon (1483) on 2003年05月30日 11時36分 (#325944) 日記
      アナリスト曰く「Netscape に資金を注入する意義はもうない [zdnet.co.jp]」(not 発表)
      親コメント
    • Re:本当ですか?! (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2003年05月30日 11時58分 (#325962)
      Mozillaというよりはオープンソースの精神とAOLの目指す方向性(主に囲い込む方向でのサービス提供)が正反対でしたから、致し方ないでしょう。
      従来は「IEに対抗する」という方向性だけが一致していましたが、今回の和解でその必要もなくなり、Mozilla自体の必要性そのものが疑問視される結果になったのではないかと思います。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        AOLとしてはMozillaのブラウザとしての利用価値は消滅したかも
        しれませんが、Mozilla Mailを利用していることからThunderbirdなりにコミットしていく可能性はありますね。
    • by Average (3404) on 2003年05月30日 12時03分 (#325968) 日記
      でも逆にIEに依存するとMSの言われるがママになるわけで、交渉を有利にする、という意味でAOLにとってmozillaを持っているのは重要かなぁと。
      実際MSに対して強気に出られるのもmozillaを持っているからだと思うし。
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 13時21分 (#326053)

        確かに戦略的なカードとしてMozillaを「持っていること」には存在意義があるでしょうが、それが即ちMozillaを「発展させて進化させる」ことには繋がらないでしょう。
        言い換えれば「IEを有利に使わせて欲しいから念のためMozillaという反対カードを持っておく」程度の存在価値なのだ、ということです。
        もっとわかりやすく言えば、好きな女の子に素直に好きといえずに嫌いだと言い放ってしまう男の子の心情に近いものでしょう。

        逆にMozillaプロジェクトからしても、ここから将来に大規模な投資をしてもらう特段の理由は無いと思います。Mozillaで直接的な商売をするのならばともかく、とりあえずIEとほぼ同レベルのブラウザとしての機能実装は一通り完成しているわけですし、あとはひっそりと地道に進行したほうが後のためでもあるかと思います。

        親コメント
        • by Average (3404) on 2003年05月30日 13時42分 (#326072) 日記
          IEより使えない物を持っても交渉には役に立たないでしょう。

          またmozillaによりW3C標準というお題目がそれなりに力を得ている訳ですし、今程度の投資であれば十分ペイしていると思いますが。

          実際mozillaへの投資額ってそんなに高くない、って聞いてますが。
          --
          -----------------
          #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 12時19分 (#325980)
    問題はもしmozillaが切り離されるか売られる場合、
    どうなるかですよね。
    新しい買主を見つけるのか、
    それとももう完全に資金無しで行くのか・・・

    まあどっちにしろようやくnetscape/mozillaと言う鎖が切れるのは確かなようですね。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 12時21分 (#325984)
    IEベースのネスケの誕生?(w
  • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 12時22分 (#325986)
    買収効果の出ているものってあります?
  • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 21時35分 (#326342)
    Mozilla1.4RCが出たということで...
  • by Anonymous Coward on 2003年05月30日 22時32分 (#326374)
    こうなったらもうGPL化しちゃって
    今は亡きNetscapeの遺志を世界中のコミュニティー
    に引き継いでもらいたい
  • by Anonymous Coward on 2003年05月31日 1時06分 (#326489)
    まんまとIEのシェア独占の片棒をかつぐことに同意したAOLは消えてもいいよ。
    そもそも、AOL自体ショボイんだよ、俺も昔使ってたけどメールは遅れるわ、届かないわで即効でやめました。

    ネスケ/Mozillaから手をひきたいなら、撤退してくれてもいいよな
    ソースは既に公開されてるし、なんとでもなるだろから。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...