パスワードを忘れた? アカウント作成
6551 story

ZDNet JAPANがITmediaに社名変更 87

ストーリー by GetSet
旧urlも生かしておいて欲しいな 部門より

parsley曰く、"IT関係の情報源のひとつ、ZDNet JAPANが、2004年1月8日から社名・ブランド名をITmediaに変更する。(ZDNet JAPANによるリリース文)
詳細はリリース文を詳しく読んでいただくとして、米と日本との違いは、企業向けに特化していく米ZDNetに対し、すべてのユーザを対象とするという方針の違いからの変更だ。ZDNetとのライセンス契約は継続するそうなので、いきなり大きく舵を切るわけではなさそうだが、URLまで変わるってのは、影響大きいなぁ。(新URL: http://www.itmedia.co.jp/ )"

ASCII24の記事によると、米ZDNetは来年以降のライセンス契約を継続しない模様とされており、先行きはグレーに見える。米速報などが掲載されなくなるとすると、不便に感じる人も多いだろう。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • へぇ~ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年09月19日 11時19分 (#400145)
    C|NETが運営元変更してからあんまり面白くなくなった(暴言)んで、
    二の轍を踏まないよう祈るばかりです。

    でもまあ、ZDNetといえばアレゲな記者がアレゲな記事ばかり書いてるというイメージ(暴言)があるので
    そのテイストさえ残ってればなんとかなるのかなあ(暴言)
    • Re:へぇ~ (スコア:2, 参考になる)

      by blackdog (8298) on 2003年09月20日 14時41分 (#400861)
      私もアレゲな記者がアレゲな記事だけ書いてくれれば
      ZDNetとしての価値は残ると思います。
      他では翻訳だけにしてほしいといった意見が目立ちますが、
      正直なところ米速報とか翻訳記事とかは他のサイトでも同じ内容をみれますし、
      米ZDnetをチェックすればいいことですしね。
      むしろ米速報や翻訳記事などと内容がかぶるという理由で
      書かれなかったりしてた記事とかもでてきてくれれば
      よりアレゲ度が増してうれしいかも。
      親コメント
    • by Coo-Neruasobu (17846) on 2003年09月19日 18時00分 (#400360)
      > C|NETが運営元変更してからあんまり面白くなくなった
       
      ちょっと前の話ですかね? NTT かどこかの大型資本が持って行ったと思いますが、、
      最近そこの手から離れたとかで、梅田望夫やレッシグの weblog をやったりと興味深い&面白い方向に走り始めてますが。
      親コメント
  • by syd (2367) on 2003年09月19日 11時51分 (#400164)
    itmedia.co.jpドメインを持っている
    有限会社ネットビジョン [net-vision.co.jp]
    はソフトバンクとは無関係のようにも見えますが‥‥

    本当にアイティメディアのURLなんでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 12時05分 (#400172)
    さて、「ZDちゃん [zdnet.co.jp]」の運命やいかに!!!!

    #サイト名を「ZDちゃん 14歳」にするという手もあったんだよなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 12時26分 (#400186)
    AOLタイムワーナーもタイムワーナーになるらしい。

    # 別途タレコムのも面倒だったので AC。
  • by kyle (3923) on 2003年09月19日 11時31分 (#400151) 日記
    日本人相手に「ズィーディーネット」と言うと通りが悪く、
    「ゼットディーネット」と言い直すとカッコ悪い。それだけの
    ことだと思う。

    「アイティーメディア」……通りはいいけど、あまりにも
    凡庸すぎやしませんか?
    • by usay (8) on 2003年09月19日 12時07分 (#400174) 日記
      「アイティープロ」ってのもあるし、凡庸且つ紛らわしいねぇ。
      「ゼットディーネット」の知名度ていうか愛着も大きかったのに。
      いっそのこと、「イットメディア」とかどうかしら。

      ところで、「アイティーメディア」じゃなくて、
      「アイティメディア」みたい。
      --
      May the source be with you... always.
      親コメント
    • 「それだけのこと」じゃない事はストーリーを読めば分ると思うが、
      「アイティーメディア」等と新たに凡庸な名を名乗ったところで、
      語呂は良くとも、印象の残らず、通りも悪いと言うダメ尽くし。
  • 名前は大事! (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年09月19日 11時32分 (#400153)
    ネーミングがベタベタですねえ。例によって。
    FM横浜→ハマラジとか、銀行の名前変更とか、
    どうしてこう(ごにょごにょ)
    • 79.5Mhz = 「ナックファイブ」
      というセンスを見習って欲しいもんです。

      # なんだかんだ言って、さいたまが好きなのでID
      --

      --- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
      親コメント
    • by kingkoba (8334) on 2003年09月20日 1時11分 (#400627)
      そういや、帰省して驚いた数々のうちのひとつに
      「名古屋テレビ」→「メ~テレ」
      っつーのがあったなあ。
      通称かと思いきや正式名称だし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ソフトバンクと言う名の銀行だからかな?
    • by Anonymous Coward
      関東南部ローカルで恐縮なのだけど、
      当時の「ハマラジは10月11日か~ら~」というCMソング?は、
      変に記憶にのこってるので、それはそれで秀逸だったなあ、と。

      耳にするには悪くないけど
      人に話すと恥ずかしかったから、
      失敗したんだと思
    • by Anonymous Coward
      > FM横浜→ハマラジとか

      「ZDNet」→「ジフデビ」とか希望。
  • 多分読めます。 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年09月19日 11時57分 (#400168)
    日経BPの記事 [nikkeibp.co.jp]によると、ZDNet記事の翻訳権はそのまま継続する意向だそうですよ。
    • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 13時07分 (#400216)
      ASCII24の記事 [ascii24.com]
      | 米ZDNetは来年以降、ライセンス契約を継続しない模様。

      日経BPの記事 [nikkeibp.co.jp]
      | ブランドの使用権は次回の契約更新時に破棄し、ZDNet記事の翻訳権はそのまま継続する意向だ。

      ・ZDNet Japanはブランド名のライセンス契約を更新しない意向
      ・ZDNet Japanは翻訳権のライセンス契約を更新する意向
      ・米ZDNetはなんかのライセンス契約を更新しない意向

      米ZDNetの切ろうとしているライセンス契約は何の契約だろう。
      親コメント
  • by GPH (8223) on 2003年09月19日 11時57分 (#400169) 日記
    Mac関係を一緒くたにしたりなんだったりというのが最近じゃ印象に残ってましたが、まさか本体自体が変わるとは。
    新しい名前ですが、秋葉原のラジオデパート地下の店を一瞬思い出した。すでに書かれている人もいるが、やっぱそこらにごろごろしそうな今一な名前に思うんだが・・・。
    名前に懲り過ぎないほうが此の手の情報掲載サイトっていいのかな?

    ・・・宣伝。
    戸山祭 [tokyo.jp]明日、明後日。ブラスバンド部演奏。整理券は午前中にゲットしないと多分ダメ。
  • 国内記事ゼロ、翻訳に徹した新ZDNet希望。
    --
    ヒースキット山口 heath yamaguchi
  • by patagon (1453) on 2003年09月19日 12時27分 (#400188) 日記
    米ZDNetもソフトバンクの傘下じゃなかったっけ?
    • by montedio (17743) on 2003年09月20日 0時23分 (#400599)
      いいかげんな記憶だけど、 だいぶ前にソフトバンクグループからZDNetは外れたような記憶が・・・。
      雑誌PC Computingがその影響を受けPC Japanに変わった頃だった筈。

      個人的にはよくここまでZDNetブランドのサイトが
      ソフトバンク系で残っていたなという印象。

      最近は個人的にはZDNetで外国記事を読む機会が少なくなって来たけど、提携解消したらCNET Japan [cnet.com]に行く頻度が上がりそう。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 13時05分 (#400213)
    ガンダムネタだけで独立きぼんむ
  • by mutep (14515) on 2003年09月19日 15時12分 (#400275)
    「顔」のない日本企業になっちゃうんですね。

    ZDNetって名前好きだったのに。
    こんな特徴レスな名前になってしまうとは…

    多方面からの記事といえば聞こえはいいが、どこでも入手できるような記事しか載らないということになりそう。
    • by Fortune (6210) on 2003年09月19日 15時23分 (#400282) 日記
      > どこでも入手できるような記事しか載らないということになりそう。

      良くも悪くもZDNetJapanな記事は残るんじゃない?
      レビュー物とかイベントレポートとかさ
      でなきゃ、名称変更してまで存続させる意味ないでしょうし
      親コメント
    • 今後は、新ブランド「ITmedia」のもとに、ITに関するすべての情報を網羅し、ユーザー様にとってさらに便利で有益な情報源を目指して参ります。具体的には、パートナーシップの枠を拡大し、米国ZDNetのみならず、国内外のコンテンツパートナー企業様との提携により、IT情報源を拡大・充実させて参ります。ニュース以外の事業、例えばショッピング、転職情報、サーベイなどをパートナー様と共同で事業化することで、これまで以上に幅広い、グローバルな視点で捉えたIT情報をご提供して参ります。

      ………これ、なんだか (例え話ですが) 薬屋さんが、雑貨のディスカウントショップになって全国展開しますって言っているように感じてしまいました。

      肝心のお薬の品揃えはいまいちだったりして。。。

      --
      むらちより/あい/をこめて。
      親コメント
  • ところで (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年09月19日 16時17分 (#400308)
    これに伴い、CNET Networks Japan による ZDNet Japan 復活とかはないんだよね?

    #ややこしいから止めてくれ(笑)
    • Re:ところで (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2003年09月19日 17時06分 (#400336)
      空いたwww.zdnet.co.jpがどうなるかですね。
      私としてはやってほしいな。

      ZDnetはたしかにAppleに対して好意的けど、
      c|netはアンチAppleな気がするので。

      #「糞マカー」かどうかは読む側の受け取り方次第では?
      #自分がApple嫌いで記事でApple製品誉めてるから
      #そいつを「糞マカー」認定してんじゃない?
      親コメント
  • 祈りを… (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年09月19日 20時31分 (#400419)
    ネットランナー関連記事が爆発的に増えませんように
    ナムナム…
  • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 11時22分 (#400146)
    日本人ライターが書いた記事はいらないから、米ZDNetの日本語訳だけでも、どこか別のところで引き継いで欲しい。

    #質の悪い記事ばかり書いてるから、米ZDNetに愛想尽かされたとか:p
    • CNET Japanが記事配信してませんでしたっけ?
    • by Anonymous Coward
      米ZDNetの記事の方が糞だと思うが、コラムなんか特に。
      朝日並の悪意をもった記事ばかり。
      #日本の記事はどうでもいい
      • by ogre (9069) on 2003年09月19日 13時53分 (#400241) 日記
        メディアはユーザが求める物を提供するわけで
        米ZDNetのユーザはそういうのを求めてたってことでしょ

        コラムニストもわざと書いてる雰囲気あったし
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        コラムニストによるよ。どうしようもない糞マカも居るし、
        皮肉たっぷりだけど耳を傾ける価値のあるマカも居る。
        総じてマカ多すぎだけどな。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 12時46分 (#400205)
    どなたか、ソフトバンク、Ziff-Davis、ZDNet、CNetの
    資本関係の歴史について詳しく分かってる方いらっしゃいますか?

    #そういえばUSのPC magazineまだあるんだっけ?
    #アメリカに住んでいながら雑誌コーナーに長く行っていない・・。
    • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 22時45分 (#400536)
      ソフトバンクの中の人ではないので間違えていたらゴメン、なのですけど。

      95年 ソフトバンクがZiffDavisを買収
      97年 ソフトバンク 出版事業部がZDNet Japanを開始
          ZiffDavisがコムデックスなどと合併
      98年 ZiffDavis株式公開
      99年 ZiffDavis出版部門を売却
      00年 ZiffDavisの残りの部分がZDNetに
         ZDNetがCNetに売却される
         ソフトバンク分社化。ZDNet Japanはソフトバンクジーディーネットが運営することに。
      03年 ソフトバンク・ジーディーネットがソフトバンク・アイティメディアに社名変更

      こんな感じじゃなかったかな。 ZDNetがCNetに売られたときにはソフトバンクが交換でCNetの株を手に入れたはずですが、その後どうしたかはわからないっす(売ったんじゃないかと思うけど……)
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年09月19日 14時02分 (#400246)
    日本語記事を嫌っているのはどうひてでしゅか
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...