パスワードを忘れた? アカウント作成
6698 story

中国が初の有人宇宙船の打ち上げに成功 252

ストーリー by Oliver
帰ってくるまでが遠足 部門より

Anonymous Cowboy曰く、"人民網はじめ各誌は有人宇宙船「神舟5号」の打ち上げ成功を報じた。 神船5号は旧ソ連の技術を大いに参考にして開発された中国の国産ロケットで、ソビエト・アメリカに続き中国が世界3番目の有人宇宙飛行達成国となったわけだ。 この計画は将来的には月への着陸をも視野に入れた中国の近代化を象徴するでっかいチャレンジ。JAXAもがんばれ。"

野尻ボードに打ち上げ映像や観測報告へのリンクなどが掲載されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 関連記事等々 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年10月15日 16時09分 (#415000)
    人民網日文版 [people.ne.jp]から、
    神舟5号に米メディアが強い関心 [people.ne.jp]
    有人宇宙船「神舟5号」 最後の合同訓練 [people.ne.jp]
    有人宇宙船「神舟5号」 打ち上げ成功 [people.ne.jp]

    あとは「野尻ボード」の野尻氏の発言をコピペして。
    > このへんは、アマチュア観測者によるShenzhou articles at my web page [svengrahn.pp.se]が詳しいかな。
    >過去の神舟打ち上げでは種子島の南にトラッキング船らしき船が出ていたらしい。

     こんなもんで。
  • ODA (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年10月15日 15時59分 (#414991)
    初っぱなからアレだけど、ODA廃止とかで荒れるんだろうなぁ・・・・
    • Re:ODA (スコア:2, おもしろおかしい)

      by tercio (17780) on 2003年10月15日 16時14分 (#415007)
      まぁ普通思うでしょう。
      自力で有人ロケット上げることが出来る国に
      なんで援助が必要なのか?とね。

      しかしまぁ、そんなことよりわが国も
      今のようにけちけちとではなく国が傾くぐらい
      ロケットに投資してほしいものです。
      道路なんかもう要らない!隣の県までロケットで行く!
      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2003年10月15日 16時55分 (#415052) 日記
        > 隣の県までロケットで行く!

        半世紀も前から、こいつ [airnet.ne.jp]で行けますぜ。飛ばすのにこれ [sakura.ne.jp]も必要ですが。

        > 自力で有人ロケット上げることが出来る国に
        > なんで援助が必要なのか?とね。

        ついでに言うと、北朝鮮など、他国を援助できる国を援助しなければならない理由も解りませんね。
        親コメント
        • by tercio (17780) on 2003年10月15日 17時04分 (#415059)
          >半世紀も前から、こいつ [airnet.ne.jp]で行けますぜ。飛ばすのにこれ [sakura.ne.jp]も必要ですが。

          BAKAはちょっと・・・。
          第一あれは射程距離・・・いや航続距離せいぜい80kmの代物ですし・・・。

          >ついでに言うと、北朝鮮など、他国を援助できる国を援助しなければならない理由も解りませんね。

          高度な政治判断・・・だったらいいなぁ。
          親コメント
  • そのうち (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年10月15日 16時02分 (#414992)
    宇宙では先行者 [plala.or.jp]が野外労働する事になるんですかね。
    • Re:そのうち (スコア:2, おもしろおかしい)

      by hideakis (2762) on 2003年10月15日 18時41分 (#415161) 日記
      先行者は大地のパワーを吸収して内燃機関に火を付けるので宇宙では活動できません。
      親コメント
  • 正しい (スコア:2, 興味深い)

    by kiyotan (3912) on 2003年10月15日 16時18分 (#415010) 日記

    帰ってくるまでが遠足部門より

    正しい...極めて正しい...
    修学旅行は家に付くまでが修学旅行だもんなぁ。

    #で、「地球は青かった」とか「黄河は黄色かった」とか
    #「中国は赤かった」とかそんな感じのコメントは出てないの?
    ##こいつにはカプリコン疑惑はないのかしらん?
    --
    Kiyotan
  • さて (スコア:2, おもしろおかしい)

    by pmon (17095) on 2003年10月15日 17時21分 (#415070)
    どこに落ちてくるのかな。
  • by maia (16220) on 2003年10月16日 4時14分 (#415619) 日記
    航空開発でも、中規模な機体については、例えばブラジルのエンブラエルやカナダのボンバルディアが強い。今後、ロシアや中国もますます航空開発と輸出に力を入れてくる。韓国だって航空市場には興味を抱いている。物価水準を考えれば、中進国にはチャンスがある。日本の製品は、高品質かもしれないが、国際市場での価格競争には不利だ。一つ可能性があるとしたら、開発は日本、製造は中進国とパートナーシップという組み合わせかもしれない。現に、韓国のジェット機開発には、アメリカ企業の戦略が動いている。

    宇宙開発でも、航空開発と同様の事がいえるだろう。宇宙ですら必ずしも最先端技術の世界ではなく、今まさに、価格競争力に優れた中進国が有利な分野となりつつあるという事ではなかろうか。
  • by Anonymous Cowboy (6205) on 2003年10月15日 16時06分 (#414996)
    ロケット部分は「長征2号F型」で「神舟5号」は宇宙船部分です。為念。
  • by boo (899) on 2003年10月15日 17時35分 (#415084) 日記
    ロケットって、できるだけ赤道に近いところから打ち上げたほうが地球の遠心力を利用できて効率がいいと聞いたんですが、今回の甘粛省酒泉って結構北にありますね。中国はもっと南に基地を持っていないんでしょうか?

    # 砂漠だらけなので都合がいいというのはあるかもしれませんが。
    --
    あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
    • 四川省西昌 (スコア:3, 興味深い)

      by mizuki tohru (2645) on 2003年10月15日 22時20分 (#415357) ホームページ
       一番南だと四川省西昌に射場を持っています。
       えらく内陸ですが、ロケットの2段目を国内に落下させるためだそうです。推進剤ヒドラジンなんでたまったもんじゃないと思いますが、よその国に迷惑をかけないという点は評価すべきでしょう。ただ、ここ、近隣の村を一つ丸ごと、ロケットの事故で失っているという黒歴史の持ち主だったりします。
       友人が観光に行って、土産にビデオCDを買ってきてくれましたが、この内容が実に凄かったです。場所は山奥の緑豊かな深い谷間の底です。
       ロケットはトレーラに裸のまま積まれ、ぼろぼろの舗装路を時速40キロで運ばれます。計器の前に無塵服着た作業者が並んでいますが、女性の長い髪がだらーんとはみ出しています。何やら回路をそのまま床に置いて弄っています。ぎりぎり黒歴史じゃない91年の事故の映像もありましたが、長征CZ-2の1段目の最下部が、何かガスコンロの上に置いてあるかのように燃えています。煙が漂う中を防護服無しの人影が移動しています。
       ショック映像でした。常々、日本の宇宙用機器の扱いは神経質過ぎる、ロシアくらい適当でも良い、と主張していましたが、流石に中国の状況は想像を絶していました。
       ……でも本当にショックだったのは、ビデオCDの残り半分が宇宙な歌詞の曲が詰まった、軍服着た兄さんオバチャンが自慢の喉を披露する、カラオケ風のイメージビデオだったことです。”江主席来到航天城””神箭的風彩””航天之歌”……おなか一杯です。

       実際、中国の有人計画担当者はよくやっていると思います。中国は独自の再突入回収システムFSWを持っていて、生物回収までやっていながら、ロシアの技術を使う決断をしています。しかも再突入カプセルはほぼ完全なコピーです。
       機械モジュールなどは独自に開発していますが、力学的な振る舞いはほぼ同一になるようです。しかしソユーズの欠点を一つ一つ潰していて、ほとんどのシステムが冗長化されているのが見て取れます。スラスターの多さは、中国が今後ドッキングミッションを予定していることを暗示しています。
       必要な部分だけを取捨選択して、おそらく中国の信頼性技術の水準で望み得る最高のものに仕上げていると思います。
       中国の有人宇宙開発は、中国における信頼性技術水準の向上、中国製品の品質の改善につながっていくものと思われます。
      親コメント
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...