パスワードを忘れた? アカウント作成
14680 story

アドテックスに民事再生法違反の疑い 44

ストーリー by mhatta
どこもたいへんだね 部門より

Anonymous Coward 曰く、

今年1月に倒産したコンピュータ周辺機器メーカのアドテックスだが、いわゆる「乗っ取り屋」に乗り込まれていたらしい。16日に役員を務めていた元暴力団組長と税理士が逮捕された(読売新聞朝日新聞の記事が詳しい)ほか、19日になって社長も逮捕された(東京新聞時事ドットコムの記事が速かった)。
もともとキナ臭い体質の会社だったのか、経営が傾いてキナ臭い人たちに目をつけられたのか、調べが進まないとわからないが、身近な企業がこのような事態に陥っていたというのは少し不思議な気もする。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ゆびとまも (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年02月20日 10時14分 (#1112940)
    ITmediaの記事 [itmedia.co.jp]が詳しい。

    ゆびとまも、関連して乗っ取られていたみたい。
    登録された個人情報が適切に管理されていたか、とても不安。

    • by otk (8452) on 2007年02月20日 11時40分 (#1113044) ホームページ 日記
      ZAKZAKの記事 [zakzak.co.jp]によると、
      ◆週刊ゴング廃刊寸前…プロレス&編集ド素人社長が粉飾
      老舗のプロレス雑誌「週刊ゴング」が廃刊危機に陥っている。同誌を発行する「日本スポーツ出版社(日スポ)」社長で、コンピューター関連機器会社「アドテックス(ア社)」の社長も務めていた男(51)に、警視庁がア社の民事再生法違反(詐欺再生)容疑で逮捕状を取り、行方を追っているのだ。
      とのこと。よくわからないけど、乗っ取り屋って幅広く手がけるものなんですね。
      親コメント
    • by QJanN (32738) on 2007年02月20日 12時00分 (#1113076)
      去年の秋、インデックスがゆびとまを買収すると発表した後にキャンセルしたのは、これらの事情がわかったからなんでしょうね。
      最後の確認者、GJ
      http://www.venturenow.jp/news/2006/11/10/2042_013447.html [venturenow.jp]
      親コメント
    • そうなると (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年02月20日 10時31分 (#1112955)
      ゆびとまからの登録抹消が相次ぐのかな?

      まあ、学校単位で登録できるのは面白いんだけど、実際にはほとんど役に立ってないし。
      ほかのSNSの方が人気だし。

      でも、管理された情報は利用側には美味しいかも。
      親コメント
      • by Acha. (9497) on 2007年02月20日 11時32分 (#1113030)
        いい機会なので退会しました。使ってなかったし。

        捨てメアドに変更して様子見ようとも思ったのですが、知らないうちにSNSっぽい機能が実装されて、住所とか生年月日とか色々細かい情報を登録しないといけなくなっていたんですね。相当昔の登録だったので、そのへん空欄のまま維持されていました。で、それらを登録するのが嫌なので、退会に。

        余談ですが、'97年か'98年かそれぐらいに、パスワードをど忘れしてしまって再登録していたのですが、無効になった旧メアドでの登録情報がずっと消えないままでした(今回どうにか思い出して退会処理を実行)。一度捨てメアドで登録してしまえば、以降そのアドレスが消えても一向平気だったってことですねぇ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          退会したからって登録情報が確実にDeleteされているって保障はないんじゃない?
          表には見えないだけで、きっちり管理されてるかもよ
          • by Acha. (9497) on 2007年02月20日 14時22分 (#1113250)
            本当は、ウソ情報で上書きしてから退会したかったんだけど(それでもbackup浚われたら同じだけど)、そのために新規に住所やら電話番号やら生年月日やらを新たに登録するのが面倒でした。

            大昔に登録したから、あったのは名前とメアドだけ。それだけならよそでも公開してあるものだし、普段から100通/日のspamが来るので、多少ヘンなのが増えてもフィルタで弾くだけです。


            仮にもしmixiが同じように乗っ取られても、やっぱり同じぐらいのリスクかなぁ…。最初から実名登録してないし、日記やマイミクから探るのは一般会員でもできちゃうし。
            何か他に、運営会社だけが握れる情報って何でしょうね。IPアドレスから職場割り出しとか?(てか職場から書くなと(笑))
            いい機会なので、少し想像を巡らしてみようかと。
            親コメント
            • by Acha. (9497) on 2007年02月20日 14時37分 (#1113266)
              一点補足。
              今回のゆびとまの事例でも、確かどこかの記事で個人情報流出はなかったとされていたので、心配に心配を重ねるだけの話なのかも知れません。なので、単なる「いい機会だから」の退会行動だったり、想像(妄想?)巡らしだったりする、そんな感じです。
              別段、ヤクザが乗っ取ったら100%個人情報が流出するとか、そんな風に考えてるわけではないので、念のため。
              # まあでも利用し続けるかと問われると微妙だけど
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                乗っ取られたら「中の人がヤクザさん」になる訳で、外に出ていないと言われても何もうれしくない。
              • by Anonymous Coward
                正当(?)な売買の場合は流出とは言わないわけで。

                ま、今頃慌てて行動したところで、
                「真実性の高い情報リスト」が先方の手に渡るだけですよ。
              • by Anonymous Coward
                >別段、ヤクザが乗っ取ったら100%個人情報が流出するとか、
                >そんな風に考えてるわけではないので、念のため。

                暴力団が個人情報を使って振り込め詐欺をやっている現実を
                考えると、ほぼ100%と考えていいと思います。
                100%とはいいませんが、99%くらいはあるかも。

                ゆびとまなどは、「同窓会」という特異的なSNSであるため、
                まさに利用価値は非常に高いでしょう。

                暴力団関係者の怖い人が上司になり、これまで会社を支えた
                幹部たちを追い出して社長に君臨。
                社長命令というだけで逆らえないサラリーマンが多い中、
                この社長は暴力団関係者。
                その社長が登録データで名簿を作れ、と命じたら逆らえない
                と思います。
                この社長がゆびとまの持っているデータベース内の資産に
                気づいていたとしたら、これを放っておいたかどうか。

                ゆびとまの社員が体を張って阻止していたことを期待するしか
                ありません。
                ゆびとまが暴力団に情報を流さなかった1%に入りますように。
      • by Anonymous Coward
        こういったことがあるので、大概のサービスには捨てメールを使っています。
        しかし、普通の人はそういうことをしないでしょうし、個人情報がきちんと扱われていたかどうか怪しいですね。
    • by Anonymous Coward
      と読んで「いきなり指に言及するあたり、やはりヤクサ絡みだったのか」と思った。
  • 香ばしい (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年02月20日 10時43分 (#1112972)
    ぱっと調べただけでも、2005年9月位には第三者割当増資にからんで
    香ばしい臭いが出てるみたいですねぇ。
    その時出てきた名前を見ただけで、駄目だこりゃってのがわかるくらい。
  • 取ったど~ (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年02月20日 11時11分 (#1112999)
    1996年当時から「企業の乗っ取り屋」の話が多く
    経営者は危機感を持っていたと聞いたことがあります。<当時の社長曰く
    特に新興産業の花形「IT業界」に多くの「ヤクザ」が入り込んだと言う話も聞いております。

    ・「企業の体力が多い企業」もしくは「未来がある企業」を狙う
    ・「上場」「非上場」に関係なく「有限会社」よりも「株式会社」を狙う
     (どっちかって言うと当時は「非上場」を狙っていた)

    ってことは、10年も経てば、所謂乗っ取り屋もうまく
    ばれんようにやっとるはずなんやけどね
    今回はあまりにも露骨すぎ!
    • by Anonymous Coward on 2007年02月20日 11時42分 (#1113047)
      >特に新興産業の花形「IT業界」に多くの「ヤクザ」が入り込んだと言う話も聞いております。
       いわゆる企業舎弟http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E8%88%8E%E5%BC%9F [wikipedia.org]ですな。
       「ゆびとま」もそうなのですが、同じグループ関連企業にはプロレス雑誌の「週刊ゴング」を出している
      日本スポーツ出版社http://www.ns-p.com/ [ns-p.com]があります(逮捕されたアドテックスの元社長がトップ)。ここの関連企業がアドテックスから偽装受注された某社です。
      #と、これは読売の記事に載ってますね。
       上記のWikipediaのエントリにもあるのですが、トップがそちら系の人であってもそれ以外の
      中の人は(カモフラージュの意味もあって)元々の繋がりはないことは多い
      (ただし関わってくるうちに繋がりが出来てしまうこともある)だけに、なかなか分からずに
      仕事の関係が出来てしまうことが多いようです。
      #自分も知らずに関わりがあったので絶対AC!!(-Д-;;;ガクガクブルブル
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      犯罪者というのは、取締りが厳しくなるからこそ次の手を模索するのであって、
      今の日本のぬるい体制では、ゴロツキどもも枕を高くして寝られるってもんです。
      証券取引等監視委員会や検察が扱うのが、ホリエモンや村上といった、
      派手なだけで事件性の微妙な連中だけですから。
      本来なら、上場企業の関連だけでも何百人と逮捕しなきゃいけないんですけどね。
    • by Anonymous Coward
      やくざ + IT というとリキッド・オーディオ・ジャパンを思い出す。こんなことってあるんだーと恐くなったものです。
      • by Anonymous Coward
        なななな、なに言ってるんですか。
        ニューディールは東証マザーズ第1号として、まだ上場中です!
        変なことゆうな。

    • by Anonymous Coward
      順調にいってたらLivedoorもそうなってたんでしょうねえ。
  • by Anonymous Coward on 2007年02月20日 21時55分 (#1113629)
    わりと最近までADTXの社員でしたが、何かありますか?
    下村さんが元組長だったとはビックリしました。
    • 以前、御社との(仕事上の)付き合いがあったものです。(ぇー
      # 2001年頃までかな。

      下村氏は元組長だった、との報道どおりであれば、企業舎弟に連なる一人とかではなくて、ガチでやくざであったわけですが、アドテックスに入り込んだ頃はどんな雰囲気でした?
      びっくりされたわけですから、おそらくそんな素性は微塵も感じさせない風体だったと思いますが。
      親コメント
      • 見た感じは、よくいる体育会系の中小企業経営者という印象でした。
        今にして思うと、ギョロギョロした目つきが尋常じゃなかったです。

        入り込んだというよりも、中へ招き入れたって方が正解の気がします。
    • AIRnetにはお世話になりました。
      いつの間にか売っぱらっちゃってたのね・・・
  • by Anonymous Coward on 2007年02月20日 10時08分 (#1112937)
    このアドテックは、メモリとかで有名なアドテックではないですよね。
    • Re:これって (スコア:3, 参考になる)

      by mr_spock (908) on 2007年02月20日 10時19分 (#1112945)
      「アドテッック」ではなく「アドテックス」が正解です。
      昔、RAID HDDなどでお世話になっただけに・・・。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      あっちは確かT-Zoneの亜土電子系列だったような。
  • by Anonymous Coward on 2007年02月20日 10時44分 (#1112975)
    >もともとキナ臭い体質の会社だったのか

    日本アイ・ビー・エムがってことですね。訴えられてもし~らないっ
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...