パスワードを忘れた? アカウント作成
6874645 story
アメリカ合衆国

米ライフル協会、小学校銃乱射事件はゲームのせいと主張 136

ストーリー by hylom
リアル彼女ができないのもゲームのせい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

26名の死者を出した米コネティカット州の小学校における銃乱射事件。こうした事件が起きるたびに銃規制の話になるが、そのときに反発する団体として毎度必ず出てくるのが米ライフル協会(NRA)。

そのNRAの副会長が、こういう悲惨な事件は銃が原因ではなく、『バレットストーム』『グランドセフトオート』『モータルコンバット』『スプラッターハウス』といった、意地が悪く暴力的なビデオゲームが原因だと責任転嫁する発言をしている(RBB)。

もっとも、こういう発言を予想していたのか、米紙ワシントン・ポストがビデオゲームの市場が大きい10カ国を対象に調査したデータを掲載している。それによると、ゲーム支出の大きい国で銃による殺人が多いという傾向は全くないという結果が出たとのこと(同じくRBB)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 逆だと思う (スコア:5, 興味深い)

    by maplestreet (39917) on 2012年12月26日 15時12分 (#2296801)

    「ゲームが人を凶暴にしている」のではなくて、その危険性を無視したまま、武器の所持や使用そして戦争すらあまりにもカジュアルにゲームのように日常化させてしまったアメリカ社会に問題があるってことだろう。

    戦場で実際にミサイルを投下した米兵が「これまでプレイした最高のゲームだった」と発言(ソース失念)したのは、まさにこれを象徴していると思う。

    あー、なんかアメリカ出張が怖くなってきた。

  • by sunnydaysundey (32697) on 2012年12月26日 14時59分 (#2296781)

    テキサスタワー乱射事件 [wikipedia.org]の犯人は1966年にどんなビデオゲームをやってたんだろう?

    自衛のためという名目でキチガイでも簡単に銃が手に入る状態である限り
    避けようがないんじゃないかな。

    • by yatobi (7117) on 2012年12月26日 18時14分 (#2296971) 日記

      たぶん『Tennis for Two [wikipedia.org]』をやりすぎたんじゃないかな?
      オシロスコープに映された光点を凝視し過ぎて精神に変調をきたしたんだろう。

      …って理屈を出して欲しいな。
      そしたら、大流星群があった年にはさぞかし悲惨な事件が多発していなければならないことになるんだが。

      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
  • 恋愛ゲームをしたら本当にモテモテになります、という意見とどちらがバカバカしいだろうか。ゲームで人を殺すなら、ゲーム機で頭を繰り返し強打とかしないと死なないだろう。さすがにNRAの一連の発言は米国でも顰蹙を買っているようだが、Sydney Morning Herald の Bungled blame game puts NRA in firing line [smh.com.au] によると、NRA は、武装警備員を置けばいいと言うが全米に98,817の小学校があるので無理という論点もあるが、
    • 1999年のコロンバイン高校での乱射事件で12人の生徒と教師が死亡。銃規制を求める意見が出る。
    • NRA、「武装警備員がいればあんな奴はすぐに倒されていた」
    • 実はコロンバイン高校には武装警備員が居たと判明。(ちなみに生徒を守ったのは丸腰の教師だったが、撃たれて死んだ)
    • 2012年、コネチカットで幼い子供20人が犠牲に
    • NRA、相変わらず「銃を持った悪い人間を止められるのは銃を持った良い人間」とほざいている ← 今ココ

    昔、キムタクがバタフライナイフをかっこよく振り回すドラマが放映されたら少年がナイフを買いに走った事があったな。ある金物屋の店主は、ナイフを手にした少年の「これを持てばオレは強くなれるんだ!」的な恍惚とした表情が不気味で売るのを断っていたが、その後に事件が起きて法律で未成年にはナイフを売れなくなった。それと同じで、アメリカ人は銃を何丁も持ってヒーローごっこをしないとどうしても安心できない世界で一番、臆病な国民なんだろう。「銃におびえて銃を持つ」というバカな事をやっている。それにしても NRA の "The truth is that our society is populated by an unknown number of genuine monsters, People that are so deranged, so evil, so possessed by voices and driven by demons that no sane person can ever possibly comprehend them. They walk among us every single day, and does anybody really believe that the next Adam Lanza isn't planning his attack on a school he's already identified at this very moment?" → だからゲームが悪い、という主張を見ると、完全に狂信的だ。子供達の代わりにこいつらが撃たれれば良かったのに。

  • by mondy (27787) on 2012年12月27日 8時16分 (#2297216)

    他者を攻撃するんではなく、元々の攻撃を逸らしたりズラしたりくらいできないのかね、この副会長は。
    と思って自分ならどうするか回答例を考えて見た。。。

    >事件で使用された銃器はこの母親名義だったという情報もある。(wikipedia)
    例えばこれが事実かどうか確認できるなら
    「免許を持たない若者が銃を奪っての犯行であり、銃を規制するより銃保持者への保管や管理の強化を促すべき」とか

    ヤンキー魂に訴えるなら
    「銃はアメリカでは正義の象徴で、銃が勝手に人を殺す事はない。簡単に銃を持つ権利を手放していいのか?」

    上手く争点をズラしたいなら
    「ハリウッドやゲーム業界には銃を正義の味方の武器として描く様にして欲しい」

    金儲けをしたいなら
    「免許を更新制(あるいは更新周期を短く)にし、更新ごとにライフル協会が講義やレクチャーを行おう(有料だけど)」

    どうでっしゃろ。ココ・ヘクマティアルなんかだと、どう取り繕うかな?

  • みんなで銃を持って自衛すれば幸せなんだ、というなら、悪質なゲームから子供を守る自衛もそれぞれのご家庭の責任でやりゃ良いんだ。
  • NRAは日本語では「全米ライフル協会」。
    「米ライフル協会」ってはじめてみる表記だ。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月26日 16時30分 (#2296893)

    「意地が悪く暴力的なビデオゲームが銃乱射事件を引き起こす」んじゃなく、

    「銃乱射事件が頻発する社会をモチーフにして、暴力的なビデオゲームが制作される」んじゃないかなσ(´・ω・`)

  • by Anonymous Coward on 2012年12月26日 13時59分 (#2296720)

    銃とゲーム両方規制しちゃいなよ

    • by Anonymous Coward on 2012年12月26日 14時18分 (#2296745)

      ヒトの製造を禁止すべき。
      アフリカなどのヒトの年間製造数の大きい国と日本のような年間製造数の少ない国を比較するに、
      ヒトの年間製造数と犯罪、特に強姦や殺人などのヘイトクライムの件数が相関することは明らか。
      日本においてもヒトの年間製造の多かった時代とヘイトクライムの件数には相関が見られます。

      ヒトさえ製造しなければ、これらの犯罪は起こりようがないはずです!(キリッ

      親コメント
    • by eukare (2230) on 2012年12月27日 1時08分 (#2297166) 日記

      一方的に難癖付ける(付けられる)のは喧嘩じゃないような…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      暴力的な映画も規制しましょう

  • by Anonymous Coward on 2012年12月26日 14時03分 (#2296729)
    タイトルを上げたゲームを乱射事件の犯人がやっていたという証拠を求めます。>NRA副会長どの
    ゲームが原因だと言っても、本人がやってなければ関係ないよね。
    #やってたとしても関係ないと思うけど。
    • by BonTf (8325) on 2012年12月26日 14時50分 (#2296768) 日記

      未確定ながら、Call of Dutyなどをプレイしていたっていう報道 [huffingtonpost.com]は結構あるみたいですね。

      親コメント
    • by saharakana (45492) on 2012年12月27日 1時25分 (#2297174)
      なぜこんな古いゲームが挙げられるのだろう。
      親コメント
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...