パスワードを忘れた? アカウント作成
7899844 story
ニュース

「フローベヤ」終了 46

ストーリー by reo
ベルトレスフロー 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

NHK ニュースの記事によると、渋谷駅の地下には「フローベヤ」と呼ばれる輸送システムがあるとのこと。

これは、東急百貨店地下の「東横のれん街」に商品を輸送するための装置で、昭和 38 年にそれまでの商品搬入口が周辺交通量の増大によって利用できなくなったために設置された物とのこと。しかし、渋谷駅街区土地区画整理事業に伴い「東横のれん街」が渋谷マークシティ地下に移転するため、役割を終えるのだと言う。

/.J 諸子の中にも「東横のれん街」を利用した方、あるいは、アルバイトなどで実際に「フローベヤ」を使用した方がいると思う。思い出などがあったら、語り合ってほしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 14時53分 (#2345647)

    大田市場花き部で使われてる「アルフロック」と同じようなものかな。
    http://livedoor.blogimg.jp/stkoumi423-koumi/imgs/e/9/e9c7adff.jpg [blogimg.jp]
    http://livedoor.blogimg.jp/stkoumi423-koumi/imgs/d/7/d7a9c0be.jpg [blogimg.jp]

    引越し単身パック用みたいなラック側面に床に向けて突き出せるピンが付いていて、
    床の溝に埋め込まれて動いてるチェーンみたいのにピンを突き立てるとズルズル引っ張ってってくれる。
    で、目的地に着いたらピンを抜くとキャスター付きのラックとしても使えるし、
    空ラックは車止めをかけてそのままトラックに積んで産地に返せる。

    「アルフロック」はラックの方の名前だけど、
    この搬送システム自体の名前はなんていうんだろう。

  • by kasrapa (35967) on 2013年03月18日 15時16分 (#2345664)

    東急東横店の地下には渋谷川(暗渠)が存在していて、
    だからあのビルには地下フロアがないし、1階に設置されたエスカレーターは周囲のフロアから一段持ち上がった形になっている、

    というのが私の理解だったのですが(参考: http://www.miwachiri.com/tokyo/0305_tokyudt.html [miwachiri.com])、
    まさかの地下があったとは…!
    渋谷川との位置関係はどうなっているんだろう。横に並んで置かれている感じなのかな?

    • by Jack the Ripper (36962) on 2013年03月18日 22時52分 (#2345881) 日記

      246の下には横断地下道(4/7付けで閉鎖される)が有りますし、位置関係から推測できる渋谷川の位置は東口バスターミナル前の歩道辺りじゃないかと
      仮に交差するとしても貨物用のコンベアなら高さは必要有りませんから渋谷川の上を走らせることは可能かと

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そのWebページにも書いてありますが、東館の地下全部が渋谷川なわけではない(よう)ですね。
      搬入口は東横線高架下だそうですし、位置的には渋谷川と並行していたのではと想像。

      • by Anonymous Coward

         渋谷川付近の土地の占有許可取っているのかな?>東急百貨店
        都市伝説で占有許可を取っていないとか、政治力で不法占拠後なし崩しで取ったというのがあるので…(連絡通路の一部は元不法建築物なのは確かだが)。

      • by Anonymous Coward

        そいや、渋谷川を東側へ30mほど移設するらしいね。

  • トラブルもほとんど無く、って言っても動力源のモーターや地下を走っている
    チェーンの摩耗もあるだろうから、まったくのノーメンテナンスじゃないだろう。
    名称の起源から定かじゃないシステムのメンテナンスは頼まれたくないな。

    ま、ともかく無事に努めを終えて、お疲れさま。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 19時24分 (#2345785)

      チェーンの摩耗もあるだろうから、まったくのノーメンテナンスじゃないだろう。
      名称の起源から定かじゃないシステムのメンテナンスは頼まれたくないな。

       東急百貨店で電鉄会社関連だから、傍系の東急車輛が導入したんじゃないかなと思います。大きなトラブルが無かったというのは車輛会社の維持もとい意地じゃないかと。
       実際には床下チェーンコンベヤシステム(国産?輸入?)のメーカーから部材を購入して敷設したものを、ずっと維持管理していたのではないかと思います。鉄同士の接触で摩耗がひどいはずなので、チェーン自体の定期的な交換や、(ニュース映像では交換した痕跡が無いので)曲線部レールの吟味はちゃんとなされたのではないかと思います。

       正式名称が分からないのは、ビルメンテ部門に取材しなかったからじゃないかな。
       建物のメンテ部門は、機械設備類のトラブルがひっきりなしに店員さんから持ち込まれるので、こういった機械モノの図面の維持や技術伝承はちゃんとなされているものと思います。どれだけ運べるかというスペックはもちろん、どれだけ動かせばここを交換とか、ここに塗油必要とか、ノウハウは蓄積されているものと思います。

      -----
      デパート食料品部門のバックヤードの凄さを知っているのでAC

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「フローベヤ」とは、株式会社椿本チエインの商品名です。したがって、メンテナンスも椿本チエインが請け負っていました。
      フローベヤは東急百貨店以外にも導入されています。近鉄百貨店阿倍野店とか・・・
      「名称の起源は誰も知らない」ということでNHKは放送しましたが、れっきとした一企業の登録商標でした。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 12時55分 (#2345576)

    小規模搬送システムには興味を惹く?ものがある。とりあえず東京駅の地下にあった郵便専用のミニ地下鉄?(東京中央郵便局と結んでいた)を想起。ロンドンのはもっと大規模なのかな、よく知らないが。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 11時57分 (#2345525)

    名の由来が不明とのことですが
    flow conveyor
    の省略とかかな?

    • by Anonymous Coward

      私は Floor Convair 説を採る

      # ってほどのものでもないけどね

    • by Anonymous Coward

      今では自動化されていますが、かつては労働力として住所不定の方をほぼ監禁状態で働かせていて・・・[要出典]

      • by kasrapa (35967) on 2013年03月18日 15時10分 (#2345657)

        奴隷同然の労働を強いられた彼らの生活は過酷を極めた。
        自由を夢見る彼らのあいだで、いつしか、不思議な噂がまことしやかにささやかれるようになった。
        地下迷宮の奥深くにあるひとつの部屋。 その部屋を訪れた者は無限の時間を手にし、一切の労働から解放されるのだという。
        不労を約束する伝説の部屋……。

        #こうですか? アハハ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        浮浪者用のタコ部屋ということですね > 浮浪部屋

  • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 12時07分 (#2345534)

    歩いたほうが速いじゃんとおもったら、動画で台車押してる人に抜かれてた

    400mもの距離だと往復10分以上かかるから電話で発送してもらえるなら時間的には変わらないのかな

    • by Anonymous Coward

      途中の傾斜26度の坂も忘れないように。

      # なにかマズイものでも埋まっていたのか

    • by Anonymous Coward

      絶対的な輸送量を考えろよ。

      • by Anonymous Coward

        飛行機と鉄道みたいなもんですね。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 12時15分 (#2345539)

    >いわゆるデパ地下の草分け

    地下じゃないじゃん、1階じゃん。
    いや、ただそれだけw

    #今度は名実ともに地下になるんですね。
    food showから地続きになる?

  • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 22時36分 (#2345870)

    渋谷東急百貨店ってすごく建て増し感があって
    バックヤードの売り場の行き来がものすごくかがまないといけなかったり
    狭かったりで搬入、搬出がどこもやりづらいのよね…

    イベント設置でよくいくけど頭ぶつけたり腰がいたくなったり油断ができない。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月19日 13時04分 (#2346177)

    なんか繋がってるって話が有った気がするけどこれとは違う話だよね。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...