パスワードを忘れた? アカウント作成
9045 story

眠りの深さを測定する「睡眠計」 35

ストーリー by GetSet
寝た気がしない貴方に 部門より

sillywalk曰く、"読売新聞の記事によれば、東芝は、睡眠の深さを脈拍から判定する世界初の携帯型「睡眠計」を開発しました。家庭で手軽に睡眠状態がチェックできて、睡眠時無呼吸症候群(以下、SAS)の判定も可能とのこと。2年以内の製品化を目指すそうです。
測定方法は、指先に装着した脈拍センサーで脈拍を、光センサーで血中ヘモグロビンの酸素量をそれぞれ計測し、腕時計型の機器を通じてパソコンへ無線送信。睡眠状態判定ソフトが睡眠の深さを3段階で判定したり、酸素量からSASのチェックができるそうです。"(続く…)

"10代~70代の男女40人の被験者で延べ60日間行った実験では、この「睡眠計」の判定結果は、本格的な脳波検査による判定結果と75%までが一致し、昭和大学医学部から「家庭用計測器として十分使用可能」との結論を得ました。東芝研究開発センターの鈴木琢治研究主務は「睡眠の状態に合わせて、エアコンや照明、ステレオなどを活用すれば、快適な眠りや気持ち良い目覚めを実現できる」と話しています。
家電との連携も興味深いですが、公共交通機関や自動車の居眠り運転など、SASは随分と注目されるようになってきました。この睡眠計でそうした症状を見分ける目安となれば、悩んでいる人には朗報となるでしょう。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アレゲな用途 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by gesaku (7381) on 2004年10月12日 11時48分 (#635271)
    修学旅行のときに持っていって、寝ている奴の顔にヒゲを書くときに使うとか。

    #震度4でも起きなかったgesaku
  • 設定した時間の幅の中で、一番目覚めが爽快になる可能性の高いタイミングで
    起してくれる目覚まし時計が昔からほしかったので、ぜひこの技術を応用して製品化してほしい。
    #いかん。こんなすばらしい金儲けのアイデアをタダでもらしてしまった!
  • では早速 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年10月12日 11時41分 (#635267)
    仕事中に実験ですな
  • by Livingdead (18685) on 2004年10月12日 11時42分 (#635268) ホームページ 日記
    こういう機械って、かってちょっとだけ使ってあとは押入れにほったらかしになってしまうんですよね。一週間レンタルとかできればいいのになぁ。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • by stormbringer (23427) on 2004年10月12日 12時12分 (#635291)
    東芝のが、無線でとばせるので装着感が改善される、一般売りされる簡易版で多少廉価になる、んじゃないかなと思うけど、医療現場では、既に携帯できる睡眠時無呼吸症候群判定器ありますからのぉ。

    ・指先にセンサつけて血中酸素濃度と脈拍を測る機能(東芝のと同じやつ)。
    ・鼻孔にチューブ入れて(多分負圧検出で)鼻呼吸の有無をチェックする機能。
    ・胸にセンサつけて、呼吸運動の有無をチェックする機能。

    あと本体に傾斜センサが入っていて、寝ている間の体位変化も見てるらしい。

    実際にそれを使って検査したのは内緒だ。
  • by ticky (17030) on 2004年10月12日 22時12分 (#635561) 日記
    ほとんど同じものですけど、心拍と血飽和酸素濃度を同時にはかる計測器を、ちょうど先日親知らず抜くときに使いました。
    (もともと喘息持ち、アレルギー持ちなもので、先生に警戒されて、少し大事になってしまった。)

    睡眠時無呼吸症候群や、手術の際だけでなく、喘息の治療でも使いますし、アナフェラキシーショック時の対処などにも使うみたいです。

    喘息持ちの患者としては、自分の体のモニタリングがしやすくなるだろうから、大歓迎。
    幾らくらいの価格になるのか、興味があります。

    #でもまぁ、発作の時とかは、計測するまでもなく対処するかなぁ
  • by kyohsuke (16097) on 2004年10月12日 11時41分 (#635266)
    となると、無意識のうちに靴下を脱ぐ人はNGですね。
    # そっちじゃない?ごもっとも......
  • 気絶しているとか、頭を強打されてクラクラしているとか、
    そういう状態もわかるのかな?

    知能的に意識不明レベルだと、どういった測定になるかな?
  • by nobnobnob (24077) on 2004年10月13日 7時33分 (#635724) 日記
    これをするためには Windows が必要なのでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2004年10月12日 11時21分 (#635254)
    実際、体にあれこれモノを取り付けた不慣れな状態ではなかなか熟睡できないものですが、装備が簡単になるのは嬉しいですね。
    (自分の時にもほしかった…と思う、CPAP使用中/痩せなきゃ)
    • CPAPというのが何か分かりにくいので説明をつけていただけると.

      東芝はX線撮影装置などでは国内で有名なメーカーですが,CPAPはつくっていないようですね.

      SASは自覚症状が出るのはすでに日常生活に支障をきたしていることになってしまいますから
      こういった手軽な装置でチェックできたら便利ですよね.
      今回のシステムはPCとの無線通信を行うとしていますが,PCの方がスリープしてしまわない
      ように腕時計程度の大きさに全て収められれば理想的だと思います.
      多分経時変化をとるためにメモリーが必要なのだと思いますが.
      --
      kaho
      親コメント
  • 修学旅行のお供に一つ (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年10月12日 11時55分 (#635274)
    学生の頃にこれがあったなら、ちょうど眠りに落ちようかというタイミングで、「もう寝た?」とか言って安眠を妨害する奴の攻撃をかわせたのに……
  • by Anonymous Coward on 2004年10月12日 11時56分 (#635276)
    すいません、この方面に詳しい方教えてください。

    タバコを吸うと血中ヘモグロビンと結合して血中酸素量が減少したりしますが、
    こういう外的要因による影響を誤判定したりしないんでしょうか?

    よく運転手が休憩中に外でタバコ吸ってる姿を見かけるのですが、
    こういうのが誤判定されるようだと使われないんじゃないかと思うのです。
    • まず,この装置はバスやトラックの運転手が運転時に使用するものではなくて,日常の睡眠時に使用して
      十分な睡眠をとれるようにモニターするものなので,寝たばこをして警告が出てもその自覚があるので
      特に使用者を驚かすことはないのではないでしょうか.

      喫煙によるCOとヘモグロビンの結合は喫煙直後に高くなって20分くらいで元に戻るとされています.
      SASによる酸素濃度低下は恐らく徐々に酸素濃度が低下するパターンをとるのではないかと考えられますし,
      測定器単体ではなくPCにソフトをインストールしておく必要があるのは測定値のみでの判定ではない
      ということなのだと考えます.
      --
      kaho
      親コメント
    • >こういう外的要因による影響を誤判定したりしないんでしょうか?

      だからこそ判定精度が75%なのだと私は理解しましたが
    • >タバコを吸うと血中ヘモグロビンと結合して血中酸素量が減少したりしますが、
      >こういう外的要因による影響を誤判定したりしないんでしょうか?

      その可能性はありますね。
      一酸化炭素と結合したヘモグロビンは黒くならず紅いままなので、
      血中酸素量が実際より高く出る筈です。
  • by Anonymous Coward on 2004年10月12日 21時07分 (#635527)
    自分は過眠症といういわゆる睡眠障害のケがありまして、
    睡眠パターンにおいてレム期が多いのですけど、
    心拍と血中酸素濃度のみの測定で睡眠の深さまで判定できるの?
    というのが気になるところです。

    気軽に買えて気軽に携帯できる測定器が発売されるのならば、
    自分の睡眠パターンを客観的に把握するために切実に欲しいです。
    年中眠くて困っているので...
  • by Anonymous Coward on 2004年10月13日 5時42分 (#635709)
    産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センターの環境感覚システムラボ Sensorized Environment for Life, Sensorized Room , Healthcare, SAS [aist.go.jp]にて「無拘束・無侵襲計測に基づく人間の呼吸器系の状態推定」なんてのがあったりして.

    #学部の卒業研究中だった某氏がSASなことが判明したそうな
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...