パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当すると法務省見解」記事へのコメント

  • 言い換えてみる (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Technobose (6861) on 2011年05月28日 23時00分 (#1960812) 日記
    その説明がない場合を問題にしているわけでございますけども……。まあ、そういう事例もあると。それから、
    政治屋業界ではバグがつきものだと、バグのない政治屋はないと言われております。そして、たとえば無能の
    政治屋ですね、この政治屋を首相にしたところ、重大なバグがあると、国民からですね、そういう声があった、
    それを無視してですね、その政治屋を首相にし続けた場合は、それを知った時点で少なくとも未必の故意があっ
    てですね提供罪が成立するという可能性があるのか、おうかがいしたいと思います。

    ・・この書き込みはフィクションです。実在の個人・団体とは一切関係ありません。

    なんかやばそうだけどID
    • Re:言い換えてみる (スコア:5, おもしろおかしい)

      「グ」を「カ」に読み替えても違和感が無いのは何故?(笑)

      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年05月29日 14時17分 (#1961090)
      原子力発電所を稼働したところ、重大なバグがあると、ユーザからですね、そういう声があった、それを無視してですね、同じ脆弱性を持つ原子力発電所を稼働し続けた場合は、それを知った時点で少なくとも未必の故意があってですね・・・ こっちは、まだ法律がないから罪にならないのか
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        事前に国がチェックしているため、バグは存在しないことになっています。
    • by Anonymous Coward
      バカを当選させてリコールもしない有権者の未必の故意だろ
      • by Ryo.F (3896) on 2011年05月29日 0時36分 (#1960878) 日記

        有権者の未必の故意だろ

        気持ちは解らんでもないが、その責任を問うのは憲法違反 [srad.jp]なんだよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          あー、これもぶっちゃけバグですけど、まあそういう仕様って事で。
        • by Anonymous Coward
          憲法のメンテナーってだれ?
      • by Anonymous Coward

        首相になる資格を有する政治家ってリコールできたっけ?

        • by d5 (42418) on 2011年05月29日 6時22分 (#1960952)

          >首相になる資格を有する政治家ってリコールできたっけ?

          正式な手段ではありませんが、テロというのがそういう仕組みになっているそうです。
          テロを推奨するわけでもないですが、多くの帝政/王政が、それを使って是正されている面があったりします。
          もちろん、民主主義と自由主義が(実はこれらは根本で矛盾する)の上で、悠長に任期切れの選挙で..というのもありますが、事を急ぐ場合、あり得る選択肢ではないかとも思いますよ。

          親コメント
          • >テロというのがそういう仕組みになっているそうです。

            おいおい誰に聞いたんだ?もしかして d4 [srad.jp] というIDかw
            テロで政権が倒れたなんて話は聞かない。テロはたいてい政権側に武力鎮圧されるもの。

            一ストーリーに箸にも棒にもかからぬコメントをたくさん投稿するなよ、目障りだ。

            • by shinshimashima (9763) on 2011年05月29日 8時45分 (#1960975) 日記
              >テロで政権が倒れたなんて話は聞かない。
              サラエボ事件が引き起こした世界大戦でオーストリア帝国が倒れたという例がありますよ。
              テロの定義には揺れがありますが、サラエボ事件をテロに含めない人はあまり聞かない。

              #唯一の「成功例」だと思う(除く白色・赤色など政権側によるテロ)
              親コメント
            • by firewheel (31280) on 2011年05月29日 12時54分 (#1961042)

              単に失敗したら「テロ」と呼ばれ、
              成功したら「革命」と呼ばれるだけなのかも。

              親コメント
              • >単に失敗したら「テロ」と呼ばれ、
                >成功したら「革命」と呼ばれるだけなのかも。

                そういうことなわけな。
                倒された側としては、当初はテロなわけな。
                そこをきっかけとして、革命になるなり改革になるなり、まぁ、結構な割合でテロで終わるけどね。
                テロといっても「本気で体制打破」なのもあれば、どこぞの中東あたりや半島の根元あたりでやる「相手の国に被害を与えるだけを目的」みたいなものもあるからね。
                後者が目立つからといって、後者だけではないとも思うね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward
                革命は政治制度まで転覆させて異なる制度を敷く場合。 武力などで政権を奪うだけならクーデターですね。
              • >革命は政治制度まで転覆させて異なる制度を敷く場合。
                >武力などで政権を奪うだけならクーデターですね。

                これも結果から導かれて名付けられているわけなんだけどね。
                まずは、江田とか江田を法律を弄ぶ様にしちゃった連中とかを殺してから
                どうなるか?をみてみるとよいかもしれません。
                テロか、革命か、クーデターか..どれにしてもよい方向になりますよ。

                親コメント
      • by Anonymous Coward

        国会議員は国民の代表だから、リコールできないって習わなかったか?
        中学からやりなおし

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...