パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

産経新聞が「ROM 専」を話題に」記事へのコメント

  • 元の記事が若者に言いたいこととは少し離れてしまいますが、何をもって意見を発信したと主張できるのかが重要でしょう。
    多くの人が記事エントリーの直後に既に瞬間的に様々な意見を発信している。
    そのうち一つに自分が同調する意見を出してもしょうがないので、自分は意見を発信してない、と感じている人も多いんじゃないかな。
    でも、ある意味では、ICT技術が無かった頃よりも、一体感や精神的安定感、満足感は労せずして得られていたりするのかも。
    それが良いか悪いかは別として。

    • 授業中に手を挙げるとか、学会の発表でコメントするとか。そういう延長に、「書き込み」があるんだから、ROMは今始まったことではないと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      発信という意味では、論文数も減っています

      http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/26f372a069cbd77537e4086b0e56d347 [goo.ne.jp]

      • by Anonymous Coward

        5年以上共著でも論文を発表してないような大学教員は首にすればいいのに.非常勤講師として雇っておけば十分だよ.
        年寄りの常勤の教授より若い特任のほうが発表論文数多いとかね.

        • by Anonymous Coward

          で、首にすれば何兆円も人件費が浮くとでも?

          • by Anonymous Coward

            何兆円も人件費が浮かないといけないんですか?

          • by Anonymous Coward

            人件費は減らないだろ。必要な人数は同じなんだからさ。
            ポストを手に入れたら安心して論文書かなくなったタヌキの置物を捨て、
            意欲のある人間が登用されるだけで価値がある。

            • by Anonymous Coward

              部下の分まで研究費を稼ごうとしたら、論文を書いている暇がなくなるって話も。>理工系や発掘系

              • by Anonymous Coward

                論文を書かないと研究費が付かないのでは?

            • by Anonymous Coward

              で、胃潰瘍で入院して空白期間に業績を上げられずにクビ、と。

          • by Anonymous Coward

            何で、こう、金のことしか考えられないんだろう。
            # 嫌儲の裏返しか?

            若い有能な人材が表に出るチャンスを増やせるし、ベテランも地位に安住できないから必死に成果を出そうとするだろう。
            それができるなら、将来、何十倍にもなって返って来るだろうに。

            # これだけだと、逆に、「7年間、ひとつの事だけを研究していました [wikipedia.org]」という
            # 人が排除されてしまうので、救い出すための制度が必要ではあるが。

            • by Anonymous Coward

              そういう人材育成なんてなされてなかったし、今もそうではないのでは。
              まず育成法から変えないと。今の人材に急に適用しても玉砕ですよ。
              適切な育成法を経た、何世代か後の人材に対して適用すべきことです。

        • by Anonymous Coward

          学生を教育するスキルと、分野の研究をするスキルは別じゃないのかな。
          キャリアパスの問題だと思う。
          大学にとっては、学生教育はそっちのけだけど自分の研究で特許取りまくって講座に収入をもたらしてくれる教員、という存在もありがたいのでは。

          まぁ、どっちも方面もダメであれば…リストラも仕方のないことでは。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...