パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

いじめにあっていた生徒が証拠としていじめの様子を録音したところ、盗聴の罪に問われる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年04月19日 14時51分 (#2585216)

    > 録音を聞かされた母親が学校に連絡したところ、学校側はいじめていた生徒を注意するのではなく警察に連絡した。
    清々しいまでのクズ

    • by Anonymous Coward on 2014年04月19日 15時03分 (#2585225)

      クズかどうかは分からない。そこまで簡単に敵対した経緯が不明だからだ。

      母親側が対抗的で現実的な落としどころを見つけるのではなく実現不可能な最後通牒を
      してきたら、学校側としても弁護士に相談するだろうし、弁護士としては法的に実現可能
      な選択肢を進めるだろう。そして、一旦法的紛争だと判断してしまえば、非専門化である
      学校は専門化である弁護士と違う判断はしなくなる。

      敵対している側が、違法行為をしていれば、一旦告訴した上で示談の条件として交渉を
      するというのは法律家ならば、ごく普通のプロトコルだ。

      結局、一連の紛争がどこから法的紛争なのか、どこまで教育機関として対応したのか、
      できたのかが明らかにされない限り、報道やキャンペーンも含めて法的紛争の一部である
      可能性まで考えないと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあでもどこぞの研究所の話にしたって教育機関ってどうなのよって思わざるを得ないわな
        教育機関だから警察だから裁判官だからと言っていつでも正しい判断をするとは限らないことを一人一人が認識しないとな

        • 原発と一緒で、世の中に「絶対正しい」「絶対大丈夫」はないのだと思います。

          かといって、学校(警察、裁判官)が間違っていて俺の方が正しい、という思い込みで突っ走る奴がいても困りますが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なんでここで原発を担ぐのかなぁ

            程度が知れるってもんだけど

        • by Anonymous Coward

          どこの研究所が教育機関なんですか?

          • by Anonymous Coward

            同じ突込みをしようかとおもったが、もしかしたら、理研のユニットリーダーを育てた早稲田大学大学院の話をいいたかったのかもしれない。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...