パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

まつもとゆきひろ氏が新言語「Streem」を開発中」記事へのコメント

  • Perlは偉大だなぁ (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    古臭いとかなんとかあちこちで叩かれまくってても、6年も7年も前に殴り書きしたものが今でも普通に動くもの。
    最終リリース日が8年前とかいうPerlアプリだって今でも普通に動く奇跡。

    一方のRubyと来たら・・・。
    ついこないだまでどんな場合でもスカラ値が帰ってきたメソッドが、ある日突然nilを返すようになったとか余裕。
    それすら一時期はemptyだったりboolだったりあれこれ変わりまくった末に。
    ましてメジャーバージョンやマイナーバージョンが上がったのではなく、teenyがいっこ増えたとかそんな程度で・・・。
    あるメソッドがある日突然非推奨入りしたかと思えばいき

    • by Anonymous Coward on 2015年01月26日 13時49分 (#2750245)

      本人の日記「そろそろStreemについてひとこと言っとくか [rubyist.net]」でも触れていますが

      • もともとは日経Linuxの自作言語入門の連載のネタ
      • 時系列的には2015年1月号で言語仕様を決めた(原稿提出は11月中旬)
      • 2015年2月号で実装について解説(原稿提出は12月初旬)
      • 2月号原稿には「github.com/matz/streemを参照のこと」と書いた
      • 提出したその日に1月号発売
      • 原稿提出後、原稿で解説した部分を実装し(300行程度)、githubにアップロード
      • だれかが見つける
      • hackernews, redditなどでバズる
      • github issues, pull requestなどいっぱいくる
      • 私が実装する前に Go で実装しちゃう人が出る (mattn/streeem)

      雑誌の連載用に作った言語に過ぎないのでそれがついに、matzでさえ手に負えなくなって新言語作成ですか?なんていうのは的外れでは?

      本人の日記記事は関連リンクに入ってないのか……

      親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...