パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Oculus Rift製品版のお値段は599ドル、日本円では8万3,800円+送料に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年01月08日 11時39分 (#2946145)

    3D VRエロゲのために コンシューマでも手が届く本格実用VRシステムを体験したいために金貯めててPC併せて40万資金を用意してた俺にとっては、10万切ってきた時点で十分安いんだが。
    勝手な思い込みで申し訳ないんだが、10万超えると思っていた。それが送料込みで9万切るって、初物なんでこんなもんでしょ。

    #廃人と呼びたきゃ呼べ

    日本のVR元年は心配しなくてもSONYがPS4とPSVRでやってくれるよ。
    こっちは周辺機器が本体より高いと言う事はあり得ないと言う発言がある。PS4本体とPSVR併せてもOculus Riftよりも安いだろう。
    これで サマーレッスンさえ市販されれば 日本向けのキラーソフトが出れば絶対売れる。

    専用機だと出る数も桁違いになるし、ハードの差を吸収するためのオーバーヘッドもなくなるから同レベルの装置での価格競争じゃ勝てない。スマフォ系のあるし。
    そこで、SONYなどとの直接対決となることを避けて、棲み分けを狙いOculus Riftはハイエンド方面に感じを切ったのでしょ。
    その戦略は買う方としてはいいよ。同じもの2つあってもしゃーないし。日本市場に限るなら日本のPCゲーマーは廃End嗜好だから問題ないでしょ。

    #むしろほとんどがミドルからローエンドのPCで楽しむ傾向がある北米や欧州市場の方が心配。

    • 自分用はポチったけど他人に勧められない、市場が盛り上がらないと心配している人が多いですね。
      某CM3D2を起動して一人ずつ被せて洗脳していかないと基本的に伝わらないものですし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年01月08日 13時10分 (#2946231)

      これで高いと言ってる人は数万安かったとしても何かしら理由を作って結局買わないと思う
      そもそも相応しい高性能PCは持ってるのかと

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ファミコンは普及させるため、たくさん売るために大量生産して原価を下げた。
        Riftの中の人の言は、安すぎるくらいといったPS3時の発言と同じように聞こえる。
        こんなもんと思ってる人だけかえば良いって事なのでしょう。

        • by Anonymous Coward

          ゲーム機はPS3みたいな逆鞘価格でも普及させればサードからのロイヤリティで稼げるけどオキュラスはどうなん?
          storeもあるようだけどPC同様ハードだけで稼げるモデルじゃないとキツいのでは

          • 他社のHMDが高いのは、わざわざ専用のパーツとして設計し専用に製造し専用に使用するからです。

            我々の Oculus Rift は違います。
            すでに市場に存在する、ごくありふれた、すでに十分安価なパーツを使用するようにデザインしています。
            スマートフォン向けの液晶パネルなら5インチのフルHDが十数ドルですし、
            歪み補正もソフトウェア処理するため(これはOculusの専門です)多数の高価なレンズも必要ありません。
            もちろん専用のハードも不要です、お使いのPC(もっとも普及しているプラットフォームです)に繋げるだけでVRシステムが完成します。

            開発キットこそ300ドルですが、これが目標ではありません。
            我々は安価な製品が普及してこそ、より多くの満足が得られることを知っています。

    • by Anonymous Coward

      創業者が価格についてわりと率直に話してますな。

      Oculus創業者、Riftの高値を謝罪「もうけはほとんどありません」
      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/08/news067.html [itmedia.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      法外な値段でないことは分かりますけど、Oculus社が以前言っていた事との整合性がとれてないんですよね。

      • by Anonymous Coward

        http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/08/news067.html [itmedia.co.jp]

        AMAでも価格についての質問に高い関心が集まった。「最先端の電子機器が高価になることは理解しているつもりだ。知りたいのは、これまで価格についてなぜもっとちゃんと予告してくれなかったかだ。あなたは以前、(開発者会議で)製品版の価格は350ドル(DK2の価格)とだいたい同じだと言ったが、599ドルは350ドルとだいたい同じではない」という質問に対し、ラッキー氏は価格についての予告が下手だったことを謝罪し、昨年同社

        • http://allthingsd.com/20130606/oculus-co-founders-luckey-and-mitchell-... [allthingsd.com]

          Palmer Luckey:

          The current developer kits are $300.
          We don’t know what the consumer version’s going to cost — it could be more, could be less. But we’re looking to stay in that same ballpark.

          開発キットは300ドルです。
          製品版の価格は…上がるかもしれませんし、下がるかもしれません。しかし、我々は(価格に対して)何もしないで傍観しているわけではありません

          I think it’s going to be a lot broader.
          The three tenets for us are immersion, wearability and affordability.
          If we can nail those three things, that’s the killer combination that makes it a consumer VR device.

          私は(VR市場の)敷居を下げて広くするべきだと考えます。
          そのために我々は3つの信条を、没入感,着用感,そして値ごろ感を掲げています。
          もし私たちがその3つを達成出来たならば、それはVRデバイス市場において必殺の組み合わせとなるでしょう。

          If something’s even $600, it doesn’t matter how good it is, how great of an experience it is — if they just can’t afford it, then it really might as well not exist.
          We’re going for the mainstream, but time will tell what the market is.

          ある製品が$600だったとしましょう。
          それがどんなに良いもので、どんなに素晴らしい体験を与えてくれようと関係ありません…気軽に手を伸ばせないならば

          • by Anonymous Coward

            600ドルでは高い、という意味のことを明言してますね。

            • by Anonymous Coward

              kickstarterで巨額の資金を手に入れた時、$200を切るのも可能って言ってたからな。

            • by Anonymous Coward

              600ドルでは高いから599ドルにしました!

              アホか!

              • by Anonymous Coward

                2013年の発言を読み直してからその価格を眺めると味わい深いなぁ

      • 話題沸騰の格安モーショントラッキング付きヘッドマウンドディスプレイ(HMD)「Oculus Rift」(2013年)
        http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid1037.html [z-z-z.jp]

        • by Anonymous Coward

          http://www.gamespark.jp/article/2013/07/03/41853.html [gamespark.jp]

          ゲーマーのためのVRヘッドセットを目指すOculus Riftは(中略)低価格化を実現しています。
          現在は“Oculus Rift Development Kit”としてSDKが付属した開発者向けバージョンが300ドルで販売中。

          長所:手頃な価格(製品版では更に安くなると言われている)。

          業界全体が振り回されたな…

    • by Anonymous Coward

      $600は別に構わないのですが、配送先を日本にした際に83,800円になるのが納得できません。
      関税と消費税だと言っているようですが、それなら別で表記すればいいことでしょう。
      また送料も僅かですが高いように感じます。どの業者のどのプランを使うのかはっきり書くべきでは?

      • by Anonymous Coward

        すごい難癖だな...
        別税表記だったらだったで、後で文句言うに違いない。
        どの業者明記とか、おまえアマゾンにも同じ事言ってんの?

        • by Anonymous Coward

          国内アマゾンは使用する配送業者を公表しています。ほぼ無名の業者でもしっかり書いてあります。
          またamazon.comでマケプレなどを使う場合でも関税は別途表記されたはずです。(米アマゾンからの直販は日本から買えないものが多いのでマケプレしか使ったことありません)
          シングルボードや小型PCを海外から買う際も関税は別途表記されますし、配送業者はその業者指定のものか、配送業者や配送プランを選べるものまであります。(保険が一番高いもの、一番簡易なものなど)

          • by Anonymous Coward

            アマゾンも購入前はどこ使うかなんて分からんような
            ましてやプラン表示なんて

            一生配送業者と配送プランが選べるショップだけ使ってればいいかと

            • by Anonymous Coward

              国内アマゾンの話であれば基本的に配送料無料のため、
              本件の業者やプランによって配送料やサービスが大きく変わる話と比べるのは間違っています。
              論点をすり替えないでください。
              佐川はやめてくれクロネコにしてくれみたいな話であれば全く別の無関係な話です。

              なお思い出しましたが米Amazonからマーケットプレイスを使って購入する際は
              販売業者が「どの配送業者を使う」と宣言しています。

              「ましてやプラン表示なんて」といいますが、保険を付けるのかどうかは気にしないといけません。
              またプランによっては発送から到着までの期間や追跡情報の違いも出てきます。
              あなたは海外からの物の輸入をしたことあるんですか?

      • by Anonymous Coward

        $600 × 120円/ドル × 1.08(消費税) = 77,760円
        残り6,040円が関税含む輸出コストかな。
        普通の金額じゃね?
        為替レートなんかむしろ良心的だと思う。わけのわからん社内レートを適用して値付けしている会社がほとんどだよ。

        • by Anonymous Coward

          北米から日本へのコンピュータ・映像機器の輸入に関税はかかりません。

          • by Anonymous Coward

            発送元は中国では?

          • by Anonymous Coward

            ああそうなんだ。でも輸出コストは関税だけじゃないから、結論は変わらないな。
            Order画面を見ていないが、円建て表示ってことは出荷までの為替変動リスクは向こうもちなんだろう。
            だとしたらこのレートは相当良心的。

        • by Anonymous Coward

          後は為替手数料がかかるよ。自社じゃなくどこかの決済サービスを使っていると思われるけど、こういう所は大抵どこの通貨でも受け入れる代わりに、追加で為替手数料を取る。
          だいたい3~5%ぐらいのようだ。
          仮にペイパルだとすると
          https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/ua/useragreement-full#personal_E... [paypal.com]
          円ドルは4%とのことで、これで8万1千円弱だね。
          ただ円が上がったので今日のレートだと7万9千円だが [google.co.jp]。

          #ただ、個人輸入扱いだ

      • by Anonymous Coward

        納得出来ないなら買わんでいいよ
        こういった神経質な人は細かいこと気にしてOculusアンチ化しそうだし

        • by Anonymous Coward

          >納得出来ないなら買わんでいいよ
          >こういった神経質な人は細かいこと気にしてOculusアンチ化しそうだし

          Oculus自身が格安HMDだ$300切るんだって散々宣伝したのだから、自業自得では?

      • by Anonymous Coward

        600*120=72000
        (72000*0.6)*0.08=3456
        72000+3456=75456
        その上で為替リスクなんかを考慮すれば別に600ドルが83800円になるのにも計算上おかしくないですが。

        差額の8000円分は送料と保険を考えれば別に高くもないし納得がいかない理由がよくわからない

        • by Anonymous Coward

          重箱の隅をつついて、納得がいかない理由を考えては、金無くて買えない自分を納得させる
          精神の安定化に有効だからおすすめ

          まぁこの人みたいにネットにさらけ出しちゃうのは、見苦しいから止めたほうが良いね

          • by Anonymous Coward

            金銭に関する不透明な部分を明確にしろというのが重箱の隅なんでしょうか?それこそ理解できませんね。
            「関税掛かってるんだからしかたないでしょ」みたいな思い込みをして実際は掛からない関税分を製品価格に上乗せされて取られても問題がないと?

            • by Anonymous Coward

              金銭に関する不透明な部分が一切ない商品なんてどこにもないと思うけど。
              仮に公開したとしても、次は「原価はいくらだ」とかそういうことばかり言いだすんだろうな。

              • by Anonymous Coward

                結局最終的に払う金額が全てだわな
                どんな値付けもメーカーの勝手、嫌なら買うな
                と言うまでもなく買う金無いんだろうけど

            • by Anonymous Coward

              問題があると思うならOculus相手に訴訟起せば?
              お詫びにRift貰えるかもよ

        • by Anonymous Coward

          送料は\83,800と別に\10,800取られてますが。

      • by Anonymous Coward

        注文した人ならわかると思うけど、
        配送先を指定するまでは$599って表示されてるのに日本を指定したとたん
        \83,800とちょうど$100上乗せしたような金額にすり替わるのが詐欺くささを感じる。
        さらに別に1万円超えの送料が加算と。

        • by Anonymous Coward

          これを知らない人が問題ないって言ってるんでしょうかねぇ
          ほんとに胡散臭くて仕方ないですよ。

    • by Anonymous Coward

      oculusは自社コンテンツが無いんだから、強気の価格で行ったら誰もついてこない。
      お金をかけたまともなコンテンツが出なければ負のスパイラルに陥る。3DOのように。

      • by Anonymous Coward

        日本に関してはMMD & 多彩な有名キャラクター(版権もの含む)がすでに居るから、コンテンツ供給者が限定されていた3DOよりは善戦の目も有るかも…?
        まあ、やっぱり価格はネックだけど。PCも含めたら20万円近く必要だし…。でも、サムソンのGear VRもoculusと提携してるし、MSもWP版のスマホゴーグルを計画している素振りを見せた事もあったし、場合によってはその辺の「廉価版VR」が数を補ってくれるかも。Win10mならPCと共通のHolographic APIを使える筈だし…。

        • by Anonymous Coward

          まぁ、既存のUnreal engineとかunity使ってる3Dゲームにrift対応つけるのはそんなに面倒くさくないはずだから、
          コンテンツはそれなりに出るかも。プレイ環境を揃えてまでやる人は少ないだろうけど。

          # エロ系は商業でも割とノリで対応するよね。オナコンとか使い道が他にないものまで作ってまでやる連中だし。

          それよりはリフレッシュレートがまだ足りないのが気になる。コンテンツあって、ハイスペックマシン用意できても
          遅延で酔うとかだとちょっとね。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...