パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

EFF、社内のソーシャルネットワークを活用して文書のハードコピーを共有するXeroxの特許を酷評」記事へのコメント

  • by wolf03 (39616) on 2016年02月07日 18時11分 (#2960943) 日記
    >>人々はコンピューターの画面に表示される文書よりもプリンターで印刷した紙の文書を好む傾向にある
    こんなのは皆同じである為、結局皆印刷してしまうだろう。
    もしくは、最初に印刷するのが複数部印刷して配るかになるんじゃないか?
    • by haginov (32812) on 2016年02月07日 20時55分 (#2960999) 日記
      紙および印刷費用が安いのに比べて、こうしたシステムの費用はかなり高額なので導入するのに費用はなかなか理由にならないんだよね。
      真面目に検討すればするほど、なんにもシステムを導入せず印刷し放題にした方が安価である、という結論になってしまう。
      導入する場合には、金を掛けてでも印刷をどうにかすることが重要、という別の理由があるもんだと思う。

      という話はともかく、こういう馬鹿馬鹿しい特許は結構沢山あるんじゃないのかな。形式が整っていて、用件を見た指定さえいれば出願された特許は成立?するわけでしょ。頭のおかしい奴とか、利口な馬鹿とか世の中には沢山いるので、馬鹿馬鹿しい特許も沢山あるんじゃないのかな。
      あー、それを沢山の特許を取得しているXeroxが、というのがこのストーリーのポイントなの? 自分、分かっていないかもな。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        この記事(の元記事)のポイントは、実現方式として何の先進性もない下らない技術に特許を与えても特許本来の効果は期待できず、それどころか逆に技術の発展を阻害している(特許訴訟のネタを提供してパテント・トロールをますます肥え太らせるだけ)という現状に警鐘を鳴らそうと云う活動の一貫です。

    • by Anonymous Coward

      画面の広さが机の広さくらいにまで広くなれば、だいぶ状況も変わってくるとは思うんだけどね。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...