パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

デジタルでレコードの溝を制作するアナログレコード」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年03月21日 16時12分 (#2984250)

    by アナログ原理主義者

    • by Anonymous Coward

      オール真空管PC
      トランジスタと違い、ビットのエッジが柔らかい

      • by Anonymous Coward

        オール真空管PC

        超高層ビル一杯に真空管敷き詰めてソリティアをすると。

        • by Anonymous Coward

          専用の発電所が必要ですね

        • by Anonymous Coward

          プロセッサクロック速度は何Hz?
          ソリティアが実用的速度で動くのか。
          Nutube(ノリタケ伊勢電子の蛍光表示管技術ベースの新型省エネ真空管)使っても、演算終了迄そのコンピューター(メインフレーム以前の規模≒現在の超マルチプロセッサ大規模スパコン級になる)は故障せず動き続けるのかね?

          当然ディスプレーもCRTが必須だが、もう製造していないから中古から引っぺがしてくるとしても、周辺回路は真空管で新作。
          キーボードもマウスも、集積回路を真空管(或いはスイッチ)に置き換えか。
          うわー。

      • by Anonymous Coward

        オール真空管PC
        トランジスタと違い、ビットのエッジが柔らかい

        実はそれを実現するための新型真空管なのだ
        コルグとノリタケの野望に恐れおののけ!
        http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160114_738979.html [impress.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        > オール真空管PC

        どうせデジタル演算なんでしょ

        > ビットのエッジが柔らかい

        ジッターガー

    • by Anonymous Coward

      原子みたいに連続体じゃないものに記録した時点で、アナログじゃなくなっている。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...