パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニー、10年ぶりにロボット事業へ再参入」記事へのコメント

  • どうせ社長が変わったら会社の方針転換だとかでまた
    やめちゃうんだろうし、その後は修理保有期間7年過ぎたら
    サポートも切れてユーザは放り出されるんだし、まあ、
    その通りになるかどうかはわからないけど、そういう
    前例のあるソニーのロボットとか誰が買うんだよバーカ、
    とは思う。

    • by Anonymous Coward

      なんでロボットだけ他の商品と違う対応を求めるの?

      • 開発を継続してもAIBOの次モデルとか出してちゃんと継続していれば
        まだ良かったのに、出井時代に開発部署ごと潰したからね。

        他の商品と違う対応がという話でもないんだよ。

        社長の方針次第で"完成品ではなく育てていく商品"というべきAIBOも
        潰してしまうような会社になった。

        そのことを決して忘れない。

        もう俺たちの知ってるソニーって死んだんだよ。

        親コメント
        • ん?ベータだって「止めない」と大宣伝しつつ結局止めちゃったじゃない。
          業務用は兎も角、一般には超長期サポートはしてくれないメーカーって印象の方が強いんじゃないかな?

          あと、AIBOって相互通信機能を追加したりして、地味にモデルチェンジしてたみたい。
          で、ペットをコロコロ買い換える人はそうそう居ないから、結局一巡した時点で売り上げが止まったんじゃないかな?
          部品交換で育って行くって仕様で開発しないと、結局は行き詰る製品だと思う。
          でも、大ヒットした初期版を入れ替える訳には行かないし、ある程度育った状態で留めたいユーザも多いだろうから、一旦止めたのは多分正解だと思う。

          メンテ不要で死なないペットは、完全にオーバークオリティで商売にならない。
          餌代相当の消耗品を供給する形態にしない限り、商品に出来ない代物。
          また着手したって事は、今度は何らかの有償サービスと抱き合わせで売るのかな?

          ま、一度止めたって実績がマイナスになるのは同意するけど、ずっとサポートしてくれるメーカーって印象は初めから無いと思う。
          寧ろ、「タイマで壊れるだろう」って思ってたユーザの方が多い気がする。
          ハイエンドは、結構丈夫ではあるんだけどね。

          --
          -- Buy It When You Found It --
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          AIBOの次世代機が出続けてればよかったと?
          飼い育てたAIBOのメモリーが次世代機に移植できればそれでOKという話だった?
          できるに越したことはないけど、
          自分の聞いてる「飼い主」の悲鳴は、そういうことじゃなかったと思う。

          #プラスティックメモリーズというアニメ思い出した

          • 事業継続していればAIBOそのものについてもそれ相応のメンテナンスサービスを
            行えただろうに、まるごとだよ、まるごと。もうやんないってまるごと切ったんだからね。

            AIBOのメモリーを次世代機にコピーするとかそんな話じゃないよ
            それはあくまで手段の一つであって、中にはそれを拒むひともいるだろうし
            実際の「死」として終わらせたいというユーザーもいるだろうし
            そのAIBOをずっと生き延びさせたいというユーザー、ほんとにもう
            いろんなユーザーがいるんだろうけど、そういうの全部ひっくるめて
            作り手であるメーカーが引き受ける事を自ら拒否して放り投げたんだよ。

            だからソニーはもうだめなんだって。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そこまで語るからにはAIBOユーザーだったの?

      • by Anonymous Coward

        だよねー。
        生身のペットは基本売り切りで販売店やメーカーからのサポートはないし、
        ペットショップが動物病院を併設しているようなところもあるけど、
        ペットが死んだあとはどうやってもサポートできないでしょうに。

        ロボットだけ、死んだ後に「生き返らせろ」が通じると思うんだろ。
        # AIBOはサードパーティーなりで修理受け付けるところがあるだけ、
        # 生き返る可能性があるという意味では生身のペットよりマシだと思う。

        • ソニーさんが何故嫌われているのかは、「AIBO 死なないペット」でググるとわかるよ。

          あんな売り方をしたら、十分に長期間、金出せばメンテは続けてくれるとおもうよね。
          それも含めた値段、だと思わせる売り方だったよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ×ソニーさんが何故嫌われているのかは、「AIBO 死なないペット」でググるとわかるよ。

            ○ソニーさんが何故感謝されているのかは、「AIBO 死なないペット」でググるとわかるよ。

        • by Anonymous Coward

          生身のペットは、動物病院で保守してもらえる。
          愛する家族だからこそ、健康保険が無くて高額な治療費を払ってでも動物病院で治療してもらう。
          良心的なペットショップでは、保証もついていたりするし、健康診断もしてから売る。

          ところがソニーに見捨てられたAIBOはその術がなく、すぐ即死。

          生身のペットなら治療が可能なレベルでも、AIBOでは助けられないということなんだから、酷いとは思う。
          ただ、個人的にAIBOが可愛いと思うかどうかは疑問だが。

          • by Anonymous Coward

            > 生身のペットは、動物病院で保守してもらえる。
            > 愛する家族だからこそ、健康保険が無くて高額な治療費を払ってでも動物病院で治療してもらう。
            > 良心的なペットショップでは、保証もついていたりするし、健康診断もしてから売る。

            これ全部ソニーなり、サードパーティーなりがやってるし、

            > 生身のペットなら治療が可能なレベルでも、AIBOでは助けられない
            大金を本気で払えばAIBOも助けられるでしょ。
            お金がない!?愛情がたりないんじゃない?

            治療できるだけの金を払いたくない人が無茶言ってるようにしか聞こえない。

            • by Anonymous Coward

              ソニーはすっぱり修理も何もやめちゃって問題になりましたが?

              • by Anonymous Coward

                たしかに、極論すればAIBOに関連する事業を知的財産や従業員や設備ごとソニーから買い取れば可能ですな。

              • by Anonymous Coward
                肝心のAIBOにかかわった従業員がもういないけどね
          • by Anonymous Coward

            http://a-fun.biz/contact.html [a-fun.biz]

            元社員がやっているらしいよ。修理費はそれなりだと思うけど,オーナーによってはそれなりの価値はあるんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        ソフトの開発・サポート終了すると「ソースよこせ!」ってたかる乞食がいるじゃない
        アレと同じ人種てすよ

    • by Anonymous Coward

      pepperは?

      > Pepperおよび関連製品の補修用性能部品の保有期間はPepperおよび関連製品のそれぞれの仕様(バージョン)ごとに販売終了後3年間です。

      とあるけど、ソニーと違って、
      愛らしいPepperは永久に保守するんだよね?

      • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 20時06分 (#3039416)

        Pepperを直してっ! って言う人、少なそうな気がするなぁ。
        あの顔見ると、一発入れたくてうずっとするんだよね...

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          こないだ八重洲に新しくできたヨドバシいったら
          各フロアにあれが置いてあって無性に蹴り飛ばしたくなって困った。
          別段そのとき機嫌が悪かったわけでもないけどあれは
          もともとけり倒したくなるように作ってあるんだと思う。

      • by Anonymous Coward

        もしかして日本語読めないの?
        販売終了後3年って書いてあるだろ?

    • 採算度外視で修理保証期間は7年、しかも期間を過ぎても部品がある限り対応し続け
      いよいよ会社としての保証が難しくなれば、技術者自らが修理工房を立ち上げ、会社も異例の技術譲渡と惜しみない支援。

    • by Anonymous Coward

      サーボの性質からして、個人でも手が出る範囲で魅力的な価格にしようとしたら寿命が短くなるし、
      壊れにくい物にしたら大幅に値が上がるので、長期的なサポートが期待できないと不安になります。

      あとはAIに夢持ちすぎな気がしますね。
      よく自動運転のAIが話題になりますが、昆虫レベルのAIに運転なんて任して大丈夫なんでしょうか。
      Alpha Goでディープラーニングが実用になったのは、ルール違反の禁手を従来のロジックで排除できるからでしょ。
      ロジックでは対処できないからニューラルネットを使っているのに、異常事態を本当にコントロールできるのかは疑問ですね。

    • /      
       ウイッ!ウイッ!ウイッ!地震です!地震です!
       ウイッ!ウイッ!ウイッ!地震です!地震です!
      \    |:::::::::::::::    ピロンピロン!ピロンピロン!ピロンピロン!    \
            彡⌒ミ:::::::::::: ただちに命を守る行動をとってください!
           (´・ω・`) :::::::: ただちに命を守る行動をとってください! /
      ◎ー)  /     \:::::::::
       |  | (⌒) (⌒二 )::::::::>>18日午後10時前 乙
       ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
         /    Lヽ \ノ___
         ゙ー―――(__)---

      >>修理保有期間7年過ぎたらサポートも切れて
      どのメーカーも製造終了後

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...