アカウント名:
パスワード:
という事は、このコメントの下のコードはフリーのmalloc (!) だ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
なぜ誰も突っ込まない? (スコア:2, おもしろおかしい)
"As part of the kernel evolution towords modular naming, the functions malloc
and free are being renamed to rmalloc and rfree.
Compatibility will be maintained by the following assembler code:
(also see free/malloc below)"
「モジュール式ネーミングに向けてのカーネルの発展の一環として、mallocと
free関数はrmallocとrfreeと名称変更される。互換性は下記のアセンブラ
コードによって保持されるだろう:(下のfree/mallocも見る事)」
Re:なぜ誰も突っ込まない? (スコア:1)
>(下のfree/mallocも見る事)
というのは
(下のfree関数/malloc関数も参照の事)
ということなのでは?
Re:なぜ誰も突っ込まない? (スコア:1)
Re:なぜ誰も突っ込まない? (スコア:0)
Re:なぜ誰も突っ込まない? (スコア:1)
# / は大抵 or か and の意味(ときたま for になるみたいだけど)で使われるんで、
#"free/malloc" は「free と malloc」の意味にしかとれません。
Bart氏のコメントも、「(ラテン文字->ギリシア文字置き換えみたいな単純な手法で)知的財産を隠せると思ってるとは(SCOはアホだな)」という意味でしかないでしょう。
なんちゃってプログラマ?
Re:なぜ誰も突っ込まない? (スコア:0)
free/mallocという表記は
*freeとmalloc
*freeなmalloc
というダブルミーニングなのだ、というのがkamezou氏の主張なのでしょう。
Re:なぜ誰も突っ込まない? (スコア:0)
是非ご説明願いたく…。
#さっぱりわからん。