アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
罪の重さ (スコア:2, 興味深い)
のと、会社の責任はどっちが思いのだろう。
洩れたことには変わりないんだけど。KDDIさんしっかりしてよ、
と言いたい。けど、派遣や請負が日常的なIT業界では、完璧な
管理って大変そう。と、ちょっと同情もしてしまいます。
#半分はauユーザの贔屓目
Kaori
Re:罪の重さ (スコア:2, すばらしい洞察)
>のと、会社の責任はどっちが思いのだろう。
Winnyでもれるのは、何も勝手にWinnyが入り込んで勝手にデータを持ち出す
わけではなく、社外に持ち出したりあるいは社内PCにWinnyをインストール
して使うなど、何らかの形で従業員が関わっているのだから、
どちらにしても同じことでしょう。
ファイル交換ソフトでもれたら、データを完全回収が非常に難しいと
いう点ではWinnyのが大変ではある。
Re:罪の重さ (スコア:0)
持ち出した時点で故意と同じだと言う人も多いだろうけど、
実際に裁判に持ち込めば自動車の死亡事故と同様に、
罪の重さも変わる可能性が高いのではないか。
また ny 以外で持ち出しても、コピーを追跡できなければ回収が難しいのは同じこと。
ny の場合、流出の時点で自動的にその状態になってしまうこと、
あるいは実際に広くコピーが行き渡ったがため発覚しているという点が象徴的ではあるけれど。
Re:罪の重さ (スコア:0)
Re:罪の重さ (スコア:0)
会社目線では、何も改善しない。
Re:罪の重さ (スコア:0)
Winnyに流出させたか、売買・恐喝を行ったかは(当然、管理PC外への持ち出しが原則禁止になっているものとして)
持ち出した当事者の問題であって、企業の責任はどちらも同じですね。
そういう事態を招くようなデータの管理体制の甘さが、企業の責任と言えるでしょう。
なおWinny(ファイル交換ソフト全般)の方がデータの回収がし難いというのは、半分同意ですが
早期回収が出来なければWinnyへの流出でなくともデータの回収は困難でしょうね。
Re:罪の重さ (スコア:0)
#責任の重さがどう変わるかは知らないが。