パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

LeafのゲームタイトルにGPL違反の可能性」記事へのコメント

  • 公式見解 (スコア:0, 余計なもの)

    • かぶり負け南無w
      • Re:公式見解 (スコア:0, オフトピック)

        しかもなんか上で余計なものとか言われてるしorz
        • by yaizawa (11984) on 2005年12月12日 21時12分 (#847425) ホームページ

          しかもなんか上で余計なものとか言われてるしorz

          「余計なもの」が「redundant [alc.co.jp]」の訳だからです.
          # redundant ... 冗長 (かぶっちゃうと「冗長」と言わざるをえないワケでして)

          親コメント
          • by nerry (26758) on 2005年12月12日 21時16分 (#847428)
            余計なものってそういう意味もあったんですか 荒らしにつけるモデレートだと思ってました(´・ω・`)
            親コメント
            • Re:公式見解 (スコア:1, 参考になる)

              by Anonymous Coward on 2005年12月12日 21時36分 (#847444)
              「そういう意味もあった」じゃなくて「本来はそういう意味」ですな。
              荒らし的な意味での使い方が定着しちゃったのでそれはそれでいいや、とOliver氏が以前言っていたような気が。
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              『そういう意味”も”あった……』じゃなくて、このシステム上、そう言う意味でつけるモデレート以外のなにものでもないんです。
              #意味を取り違えてる人が多いだけです。
              • by Anonymous Coward
                >#意味を取り違えてる人が多いだけです。

                全く見当外れでワラタ
                正しくは、未だに余計モデを本家スラドのredundantモデと等価にしたい人を「根絶できてない」だけ。連中は何がしたいのやら。
                余計なものモデは日本語で「余計なもの」と表現されるものにつけられればそれで良いのです。
              • by Anonymous Coward
                「既出の話題」という意味のモデをしたいときはどうすればいいのでしょうか。
              • Re:公式見解 (スコア:3, おもしろおかしい)

                by parsley (5772) on 2005年12月13日 6時48分 (#847728) 日記
                「ちらしの裏」というモデを新設してくれるようお願いするといいと思いますよ。
                --
                Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                それは単にoliverが自分の否を認めたくないための言い訳だろ。じゃなきゃモデをもっと増やせばいいわけだし。
                redundant相当のモデとかさ。
                それを本家と変わってくるのはイヤだとかなんとか、矛盾したこと言ってるからワケがわからなくなる。

                # 個人的には「無粋」とかが欲しい
              • by Anonymous Coward
                >(#847760)、(#847694) 面倒だから同時レス

                >redundant相当のモデとか
                >「既出の話題」という意味のモデをしたいとき

                「余計なもの」モデで良いじゃん。

                足りないわけでもあるまいし、モデを増やせとかそれこそ意味の分からん話だ。
              • 私はredundant原理主義者ですが、その是非はさておき、

                トップから辿れるslashdot.jp の説明とかの中に、
                各モデレーションの意味説明がどこにも無いというのは問題だと思いますね。
                Oliver氏の公式見解と言われてもそんなのは普通に読めないし。
                せめてモデレーション一覧ぐらいあればいいのですが、
                M1持ってない人にはどんな種類のモデがあるのかすらわかりません。

                本家の方では、FAQに説明がある [slashdot.org]のですが…

                たまに見かける、1つのプラスモデに2つ以上の「不当なマイナスモデ」が付いてたりする(あるいは逆)のもどうにかして欲しいと思う。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                > 各モデレーションの意味説明がどこにも無いというのは問題だと思いますね。
                > Oliver氏の公式見解と言われてもそんなのは普通に読めないし。

                /.Jの運営はドキュメントを徹底して「軽視」しているように思えるよ。
                ドキュメントがあるだけで解決する問題も多いだろうと思うし、
                ドキュメントを提案しているヒトも居るみたいだけど、
                どうしても受け入れられないみたい。

                ドキュメントを作らない=情報を閉ざしておきたい=反オープンソース的だと思うんだけどねぇ。
                雰囲気的には2chに近い。ルールはあるらしいが、全ては示されない。
                最終的には運営者の気持ち次第。運営者の中では一貫性があるらしいが、検証不能。
              • by Anonymous Coward
                > 運営者の中では一貫性があるらしいが

                ダウト。
              • by Anonymous Coward
                「ドキュメントを作らない=情報を閉ざしておきたい=反オープンソース」で一貫してますよ

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...