パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

HD-DVDがdecryptされた?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    なぜdecryptを解読したとか保護技術を突破したとか訳して言わないのでしょうか?妙に読みにくいのですが。
    それともdecryptのままの方が日本語に訳さないよりもずっと正確なの?

    #もちろんdecryptでも意味はわかりますけど、日本語の文章としてなんか変な気がします。
    • by O1iver (31019) on 2006年12月29日 14時30分 (#1084350) ホームページ 日記
      自分的には逆に「暗号突破」って言われても何の事かさっぱりです。decryptって言ってくれたほうが分かりやすい。
      Slashdotは多くの人にわかりやすくニュースを提供するためではなく、
      少ない人にアレゲにニュースを提供するのが目的です。

      一部の人に特化しているからこそSlashdotなんです。
      親コメント
      • by arkas (10211) on 2006年12月29日 19時51分 (#1084470) 日記
        ささいなことだけど、暗号と復号で使い方が対称じゃない、というのもこの言葉を使いづらくしている気がする。僕がパンピーだったとしてもエンクリプトとデクリプトという外来語を輸入してもらったほうが楽だと思うな。
        # 単にその方が説明が楽だ、というのもある。
        親コメント
      • >少ない人にアレゲにニュースを提供するのが目的です。
        それが真なら編集なんていらないんじゃないの?(脳内補完しろでOKなわけだ)
        単に問題があるか否かを判断して機械的に通しちゃえば良いわけでしょ?

        アレゲ「な」ニュースを提供するなら構わないが
        アレゲ「に」二ユースを提供されるのはたまらん。
        だけどOliverがそう言うなら後者なんで諦めましょう。
        • >それが真なら編集なんていらないんじゃないの?(脳内補完しろでOKなわけだ)
          ...
          >だけどOliverがそう言うなら後者なんで諦めましょう。

          1をlと勝手に補完しちゃだめです。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...