パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

若者を中心に進む「酒離れ」、ビール類出荷量が過去最低」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    安くて不味いものばら撒いちゃ、ジャンル全体のイメージダウンに繋がるのは自明だと思うんだが…

    #ヱビス派のAC
    • by Anonymous Coward
      発泡酒、第三/第四の○○○あたりをひっくるめて

      『ビールのようなもの』としておきましょう。

      #自分もエビス派のAC
      • コーンスターチだの、米だのをぶち込んでいる日本のビールは、
        本場からすれば、始めっからビールもどきなのではないか?

        つ http://ja.wikipedia.org/wiki/ビール純粋令

        自分の同じ値段なら、今までのビールを飲むが
        発泡酒もそんな悪くないと思うぞ、

        悪い言い方すると、中途半端な純粋主義者って、端から見ていて気分が良くない

        酒の進歩って、昔から税金との戦いだから、
        そのうちビールとは独立した、一ジャンルを築くかもしれないよ

        生暖かく見守る派な自分
        • うちの近くの酒造屋は
          「後味をスッキリさせる為に工業用エチルアルコールを添加している」
          そうですよ。
          原材料に混ぜ物の次元はとうに超えているところも多い。
          • by Anonymous Coward on 2007年07月12日 6時25分 (#1188249)
            工業用アルコールじゃなくて醸造アルコールですね。思いっきり純度の高い焼酎のようなものです。 江戸時代くらいから味をすっきりさせたり、酒粕にくっついて除かれてしまう香りや味を抽出したりする手段として焼酎を添加する技術は使われていたそうです。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              #1188115を投稿した者です。
              工業用で間違い有りません。
              ワインなどもブレンド(通常の方法で作った酒を混ぜる事)は多いとの事ですが
              そこでは通常の方法で作って抽出したアルコールでは後味が重くなると言っていました。
              その為、化学合成したアルコールや何やらを使っているとの事でした。
              (それを聞いてから怖くてそこの店では物が買えなくなりました)

              12年位前に引っ越した上に更に3年位前の話なので今でも酒を造ってるかは知りません。

              酒造業見習いさんの所はきっと良い酒蔵なんでしょうね。
              • by Anonymous Coward
                #1188115なACさんのおっしゃる「工業用アルコール」とは、糖類を原料として工場などで大量生産される醗酵アルコールでは?
                エチレン等を原料とする合成アルコールを食品などに使用するのは禁止されているはずです。
                しかも不純物が多いのか苦味みたいなのが入っていて不味いのです<オ

                ------------
                一昔前はOKだったとか無いよね?

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...