パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft社員曰く「Windows 8は新たなVista」」記事へのコメント

  • Vistaの方がまだマシ

    --
    敢えて言おう。カスである!と。
    • by Anonymous Coward on 2014年01月20日 23時40分 (#2530395)

      人間誰しも自分が使っているものには防衛機制が働くものです。Windows XP発売当時のあれだけの酷評がすべてなかったことになっているように。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あなたが覚えているように、みんな覚えてますよ、酷評。
        でもその後のVistaやWin8がもっと酷かったので、そいつらよりマシという評価を受けているだけ。

        • by Anonymous Coward

          Windows 2000は確かに良かった。
          しかしWindows 2000と同様に良い印象を持っているのが、他ならぬWindows 8(.1)だったりする。

          通じるのはシンプルさ、かな。
          既にツリー状のスタートメニューを必要としていなかった人には、8の変化が好ましいものだったのだと思う。
          なるほど、そういう事ねと素直に受け入れられたのだろう。

    • by Anonymous Coward

      > Vistaの方がまだマシ

      これには同意しかねるなw
      Vistaー>Win8.1に入れ替えたらサクサク。
      Win7ー>Win8.1に入れ替えたら微妙。。
      なので、Win7で問題が無ければ特に入れ替える必要は
      無いと思うが、Vistaは乗り換え推奨。

      慣れれば、Win8.1の方がUIは使いやすいけど、
      それまでが結構苦痛なのよね。。Win8は。。

      • Meー>Vistaに入れ替えたら?

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          無理。
          Meの動作要件(&発売されていたころのハードウェア的な上限スペック)とVistaがまともに動くスペックの差が大きすぎる。
      • by Anonymous Coward

        Vistaもっさり→7てきぱき→8ちゃんと動いているがUIが何それ状態
        こんな感じだが

        • by Anonymous Coward

          初見だとあのUIの機能性を理解できない人もいるけど、よく考えられているよ。タッチでも使える上にマウスやキーボードでの操作性も従来より上がっているからね。

          • 使ってみると確かに、いろいろがんばって作ってあるなぁと思いました。
            慣れればキーボードでの操作性なんかもかなりよさげです。

            ただねぇ……
            数年がかりでやっとこさPCに慣れてきたうちの親なんかには、
            安易にお勧めはできないかなぁ……

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              個人的に、WindowsXPは非常にメンテナンスされて完成度が高いOSと感じでますが
              だからこそWindowsVistaはよく将来性を考えられて作り上げてるなぁと思います。

              個人的に気に入ってます

            • by Anonymous Coward

              むしろ頑張りすぎてコケてるんじゃないかと
              Vistaのときも頑張っていたけど結局コケて、vistaベースでちょこちょこっと改良した、ある意味頑張ってないバージョンの7のが良かったわけだし、今回もそういう流れになる気がする

            • by Anonymous Coward

              >> 初見だとあのUIの機能性を理解できない人もいるけど、よく考えられているよ。
              > 使ってみると確かに、いろいろがんばって作ってあるなぁと思いました。

              えー、ホントに?
              キーボード使った操作性には文句ないけど、タッチで使うといろいろダメだと思うんだけど。
              iOSにもAndroidにも劣る感じ。

              • by Anonymous Coward

                だから
                >タッチでも使える上に
                って書いてあるじゃん。
                iOSなんかよりは劣るけど今までのWindowsと比べればタッチ操作でもそこそこ使えるってニュアンスでしょう。
                そのかわりキーボードやマウスを使ったオペレーションでは操作性は過去のWindowsや他OSと比べてもかなり良くなってる。

          • by Anonymous Coward

            あがってねーよ。UIで評価できるのは半透明が(少なくともデフォルトでは)なくなってフォーカスが分かりやすくなった点ぐらいだ。

          • by Anonymous Coward

            ウィンドウの枠線が細くできない
            スタートメニューと比べスタートスクリーンは視線とマウスの移動距離が大きい
            エクスプローラでオートソートをオフに出来ない(これはVista以降)
            以上から「従来より上」とは私には言えません

            • by Anonymous Coward

              >スタートメニューと比べスタートスクリーンは視線とマウスの移動距離が大きい
              正しい使い方をすれば視線移動は少なくなる。
              一つ一つのアイコンを細かく見ていくんじゃなくて一度に画面全体を見る。
              視界の隅にあっても判別できるようにアイコンのサイズや色がばらばらになってる。
              マウス移動に関しては少なくなるケースも多々あるし、マウス移動開始からクリックまでにかかる時間は8の方が短くなるケースの方が多い。
              操作ミスも8の方が少なくなる。

          • by Anonymous Coward

            マウスに関してはポインタの移動量が大幅に増える点で個人的にはダウトだと思う。
            キーボードに関しては使いこなしていないので判断保留だけど、よく使うアプリには
            ショートカットキーを割り当てておけば7でも8でも操作性は変わらない(=別に操作性が
            上がってもいない)のでは?と思う。

            • by Anonymous Coward

              ポインタ移動量は大幅に増えない。7のときより確実にマウスを上にやったり下にやったり移動することが減ったもの。
              ほとんどはWinキー押してホイール回して、マウスをほんの少し上下させてクリックで済む。
              あとはWinキー押してCtrl+TabしてCtrl+ホイール↓してクリック、クリック。

              • by Anonymous Coward

                ほとんどはWinキー押してホイール回して、マウスをほんの少し上下させてクリックで済む。
                あとはWinキー押してCtrl+TabしてCtrl+ホイール↓してクリック、クリック。

                前者は7でも同様(有意な違いを見いだせない)だし、
                後者はキーボード併用前提の時点で論外もとい話題逸らし。
                そもそも移動量が増えるのは対象領域が増えるからという本質に何一つ触れていないのが大いなる詭弁。

              • by Anonymous Coward

                前者は7と8でかなり違う。
                7の場合、ホイール回転だけでは一覧できず、多数のクリック操作を要求される。
                しかも小さな窓の中でのスクロールという苦行。
                後者はマウス操作限定にしようとしている時点で論外。
                PCのGUIは非常時のためにマウスだけでもキーボードだけでも操作できるよう作っておくことが望ましいが
                マウスとキーボードは併用が大前提。XPでも7でもマウスだけでは効率悪くて使ってられない。
                8のマウス移動量についてはUIの工夫により抑えられており、移動完了までの速度は上がっている。
                単純に移動量だけを比較しても意味はなく、移動にかかる時間、操作ミスの発生率まで見ないと優劣はつけられない。
                米粒に絵を描くのとスケッチブックに絵を描くのはどっちが速いか、集中力を消耗せず楽にこなせるかって話だよ。

              • by Anonymous Coward

                厨房もとい中二病患者の発想だな。

                7の場合、ホイール回転だけでは一覧できず、多数のクリック操作を要求される。

                は? 一覧できるからなんだっての? そのせいでアイコンの発見が却って難しくなってるんだけど。
                多少クリック数が増えても、フォルダ分けによるメニュー階層化の利点はそれを補って余りある。
                移動量と同様、クリック数だけ比較しても意味ないだろうからな。

                後者はマウス操作限定にしようとしている時点で論外。
                PCのGUIは非常時のためにマウスだけでもキーボードだけでも操作できるよう作っておくことが望ましいが
                マウスとキーボードは併用が大前提。XPでも7でもマウスだけでは効率悪くて使ってられない。

                ちゃぶ台返ししてんじゃねーよ。マウス単体では使いづらくなるUIが設計として正しいとでも?
                キーボードショートカットはその名の通りあくまでショートカット。
                マウス単体では標準的な作業効率をプラスにするのが目的であり、
                マウス単体ではマイナスな作業効率をゼロに戻すためのものではない。
                「ショートカットを覚えてる俺情強!」って選民意識がプンプンしてくるわ。くっさ。
                少なくともこのツリーの文脈では

        • by Anonymous Coward

          いつも思うんだけどお前の思い込みだっての
          7がてきぱきって言うならVistaは全然もっさりじゃないって
          Vistaと7の重さの差は7と8の重さの差程しかない
          同じPCに入れてみればよく分かる
          Vistaが重いPCには7を入れても重い
          逆に7がサクサク動くPCにVistaを入れれば軽い

          • by Anonymous Coward

            Vistaの無印はもっさりだったよ。
            SPが2回リリースされたけど、そのたびに軽くなった。
            Vista SP2と7で大差ないのはその通り。

          • by Anonymous Coward

            リリース時期が違うので単純に同じPCで比べるものではないでしょう。
            少なくともVistaは発売時のローエンドのPCでは動作が重くなる場面が多かった。
            7は発売した時のローエンドでもVistaほどのストレスを感じる場面はなかった。

      • by Anonymous Coward

        8.1じゃなくて8じゃね?
        #8.1は7ポジション?

        • by Anonymous Coward

          というか、8.1って、Windows8SP1みたいなものだと思うんですが・・・

          来年には8.2が出るそうですし、そう思わないと、これから先のWindowsは悉くVista化してしまいますよ。

          • by Anonymous Coward

            その、コードネームThresholdは最近の事情通筋だとWindows 9になりそうだけど

            • by Anonymous Coward

              そのWindows 9ってのはNT6.4なの? NT7.0なの?

              • by Anonymous Coward
                メジャーバージョンを上げる度に結構な数のアプリがバグるらしいので、内部をどれだけ変えるかにかかわらず6.xでいくんじゃないかなあ
              • by Anonymous Coward

                Windows9.5

    • by Anonymous Coward

      というかVistaに失礼。Vistaは全然クソじゃないどころか、セキュリティ的観点でいえばVista→7で逆戻り感が少しある。
      XPに慣れすぎたクソスペックPCのクソスペックユーザーが重いだUACうざいだ言ってただけで私としてはとても快適でしたね。

      • by Anonymous Coward

        俺も同意。かつてVistaたたきまくってた人は何も分かってなかったんだなと思うよ。

        • by Anonymous Coward

          初期は起動にアホみたいに時間かかったりと十分クソOSの条件を満たしていたが、喉元すぎて忘れちゃった人なのね

          • by Anonymous Coward

            > 初期は起動にアホみたいに時間かかったりと十分クソOSの条件を満たしていたが、

            使用するたびに電源を入り切するような俄かユーザーなら糞OSと評価するのも分かるけど、
            電源を一度入れたら、アップデート時以外再起動しないユーザーなら十分まともなOSでしたけどw
            ええ、俺もVistaマシンを快適に使えてましたよ?
            XPみたいにブルースクリーンなんて出ませんでしたしね。

            > 喉元すぎて忘れちゃった人なのね

            マスゴミに踊らされた人ですか?
            もしくは自称PCに詳しい人ですか?

            • by Anonymous Coward

              会社のセキュリティ要件に「退社時には電源を切ること」とあるので、電源入れっぱなしとか無理無理です。
              似たような運用をしている会社は結構あると思いますが。

              • by Anonymous Coward

                スリープ使えばいいんじゃないかな。
                会社なんかだと、結構そういう運用している所多いと思うけど。

              • by Anonymous Coward

                休止状態で終わらせれば問題ありませんね。
                しかも作業状態をまんま復元してくれるので電源ONしてすぐ仕事に取りかかれます。

              • by Anonymous Coward

                外部デバイスがあるとよく失敗するけどね。
                失敗する都度、chkdskが実行されてイライラするのは仕方ないよね。

          • by Anonymous Coward

            Vistaはリリース直後の頃に使ってたユーザと、後半のPCの性能が十分上がってきた時のユーザで評価が大分違うと思う。
            Vistaリリース直後くらいの時期に会社でCore2Duo とメモリ2GBの環境で使ってたがほんとに動作が重かった。
            電源投入後5分くらいはスワップファイルを作っているのか、HDDへアクセスしっぱなしでほかの作業ができないような有様だった。
            せめてメモリが4GBあればちょっとは違ったのだろうけど、チップセットの制約で2GBが最大でどうしようもなかった。

            8についてはUIに慣れてきた頃に評価は変わってくると思う。

            • by Anonymous Coward

              Vistaは発売日に買って使っていたが、Athlon64 X2 4200+(初代のデュアルコア)と1GBのメモリで
              ストレスを感じず使えたよ。

              Vistaでスーパーフェッチだとかを追加してきたから、それが悪さしていたんじゃない?
              うちでは速攻でサービスを切っていたよ。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...