パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

著者が知らないうちに同人誌が国会図書館に納められていることがある」記事へのコメント

  • ちなみに同人誌でも納本義務はあるが、コピーは不可です。

    • by Anonymous Coward on 2015年11月09日 17時25分 (#2914480)

      これ納本義務と別の話。
      義務といってもまず50冊程度では義務があるかどうか。
      そして納本であれば発行者以外は「出来ない」。

      これは寄贈という別形態なんですよ。
      対価なし&送料自己負担。
      ただ発行者が納本しないからって本人以外が納めちゃっていいのかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年11月09日 19時09分 (#2914546)

        >ただ発行者が納本しないからって本人以外が納めちゃっていいのかと。

        発行人が納本しないのは単に義務を果たしていないだけであって、権利を放棄していることにもなりません(そもそも権利ではない)し、また拒絶する権利というものも存在しません。
        広く頒布する目的ではない出版の場合は納本義務が発生ませんが、その場合であっても納本の義務が発生しないに過ぎず、国会図書館が収蔵することを拒む権利が生じるものではありません。

        親コメント
        • >発行人が納本しないのは単に義務を果たしていない

          大間違い
          発生していない義務を果たさなければならない理由は無い

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          確かにその通り。

          (#2914562)みたいなやつは最低だと思うが、
          こういう下衆どもから身を守るには
          学校の部活でもどこでどうやって晒しあげられるか
          わからんってのを普段から意識しておくしかないんだろうな。

        • 義務を果たすとか権利の行使とか文化の保存とかそういう崇高な話じゃなくてですね、

          ペンネームとは言え、若かりし日の黒歴史を永久保存なんて怖いじゃないですか。
          黒歴史なんていつの間にか忘れさられてるくらいでちょうどいい。

          • by Anonymous Coward

            そしてこの問題が20年の後に「忘れ去られる権利」を巡って作者とファンと出版社と国会図書館とGoogleが互いに起こした訴訟の泥沼化によって第三次図書館戦争に発展するとはまだ誰も知るよしがないのであった。どっとはらい。

      • by Anonymous Coward on 2015年11月09日 17時43分 (#2914496)
        > ただ発行者が納本しないからって本人以外が納めちゃっていいのかと。

        http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/collection/index.html [ndl.go.jp] より
        > 国内出版物の場合、発行者の事業終了等により、納入される見込みがないこと。
        の典型的な事例でまさに推奨される行為では?
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年11月09日 19時10分 (#2914548)

        > これ納本義務と別の話。
        > 義務といってもまず50冊程度では義務があるかどうか。
        > そして納本であれば発行者以外は「出来ない」。
        >
        > これは寄贈という別形態なんですよ。
        > 対価なし&送料自己負担。
        > ただ発行者が納本しないからって本人以外が納めちゃっていいのかと。
        タレコミの「納本は同人誌も対象となっており」に対してコピー同人誌は納本不可と言っているんでしょ。
        納本義務と別の話っていうかタレコミがちょっとアレ。

        親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...