パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

文化庁、京都府に全面移転へ」記事へのコメント

  • 地方から陳情に来る人には便利なんだけどね。
    省庁が分散したら、東京に行って、京都に行って、徳島に行って
    挙句の果てに、また東京に行ってということになりかねない。

    ワンストップ窓口行政なんて夢の夢になるね。
    • 陳情って郵送とかメールじゃあかんのか?

      「顔を合わせて話してこそ思いが伝わる」的な事なら省庁機能が分散した方が
      「わざわざこんなところまで陳情に来るなんて…。わかりました、詳しくお話し伺いましょう。」を狙えますぜ。

      • by Anonymous Coward on 2016年02月27日 9時55分 (#2971562)

        陳情とは、正式な手段では実現の難しいことを実現するための手段なわけで、
        「数打ちゃ当たる」形式で、それこそ省庁やら特殊法人やらを多数絨毯爆撃して実施するわけです。

        その昔は、それをとりまとめていたのが政治家であったわけですが、
        今となっては口利きだとか言われてしまうので、
        それが分散されてしまうと、効率よく陳情することができなくなってしまいます。

        親コメント
        • by nim (10479) on 2016年02月27日 16時11分 (#2971719)

          >正式な手段では実現の難しいことを実現

          「正式な手段で実現が難しいこと」を実現させちゃいかんだろ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「正式な手段じゃない」からといって、不当であるとは限りません。
            既存の法律・条例が不合理な結果を生み出すことがあることを行政や議員に訴えて、それまで想定されていなかった事案を考慮したものに変えるよう依頼することは正当な行為です。
            その内容が、特定の人間・業界のみに有利になるものでないか,他の法令に反することがないかなどはその次以降のStepで検討されていくでしょう。
            それらの立法や行政の施行段階に入ったならば、正式な手段に拠っていることが必要になります。しかし、万象の訴えすべてに対して正式な手段が用意されてるわけでもないので、行政の不備を陳情に訴えること自身は正当です。

          • by Anonymous Coward

            「縦割り行政の壁で動きにくい話」とか「担当省庁のない新分野」とか、
            そういうの実現させちゃいかんですか…。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...