パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米調査、人間の仕事の多くをロボットやコンピューターが奪っても、自分の仕事は現在と同じ形で残る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    過去50年だとどんな仕事がなくなったのかが気になる。

    とりあえず、エレベーターガールと電話交換手ぐらいは思いついた。
    昔はバスに車掌が居たなんて話も聞いた気がするが。

    • by shibuya (17159) on 2016年03月12日 21時41分 (#2979646) 日記

      大型航空旅客機の乗員で機関士はまだまだ健在でしたっけ?
      生糸製糸工場の女工は世界遺産で実演する人をカウントすればいるのかな?

      親コメント
      • by wood377 (46309) on 2016年03月13日 0時50分 (#2979717) 日記

        > 生糸製糸工場の女工は世界遺産で実演する人
        は、女工というのだろうか?
        イベントに登場するのは、高齢の方が多く、人間国宝と言ってあげた方がいいのでは。

        親コメント
        • by shibuya (17159) on 2016年03月13日 1時15分 (#2979722) 日記

          きっといるのだろうという想像で書いたけどやっぱりいらっしゃるのでしたか。

          >イベントに登場するのは、高齢の方が多く、人間国宝と言ってあげた方がいいのでは。

          次世代の技術継承は対人間に対してではなく、対ロボット向けになりそう。
          あるいは世界遺産施設内で技術をもたらす側の対象者がみな一足先に旅立ち、
          糸繰する百圓女工ロボットを新規開発する羽目になってしまうとか。

          親コメント
          • by wood377 (46309) on 2016年03月13日 18時33分 (#2980002) 日記

            昔は盛んだったらしいけど、今は、細々と、、と言うより、記念館しかないのじゃないかと。
            糸取りなんて大半は自動化されていて、
            昔はこうしてた、なんてイベントでやっていたが、
            今は、機械をセットして、繭を入れる事、途中できれていないか確認する事だけのようです。
            それもイベント会場の話で、工場だとほぼ、人手は要らないように聞いた気がする。
            もう十分に自動化されています。
            もっとも中国あたりだと、費用対効果で、人の方が安いか? もっとも中国も人件費が上がって、別の国に移りつつ、あるという話も聞いた。

            あっ、、とここで言うのは、製糸生糸の話です。紡績工場というと、範囲がちょっと違うみたい。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >次世代の技術継承は対人間に対してではなく、対ロボット向けになりそう。

            つ「まるいち的風景」(柳原望)

      • by qem_morioka (30932) on 2016年03月14日 14時01分 (#2980360) 日記

        最近のは機関士いないですよね…
        たしかB747-400あたりからだったような…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        女工をどう定義するかによりますが、紡績工場の製造現場で肉体労働を行う女性なら、現代の国内だけでもたくさんいます。
        というか、今でも女性がメインです。
        流石に労働条件は改善されて、ああ野麦峠とか女工哀史なんかで語られるようなことはありませんが、かなり忙しく相当キツい仕事です。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...