パスワードを忘れた? アカウント作成
17005677 story
プライバシ

渋谷に監視カメラを設置し顔認証で通行人を追跡するプロジェクト 107

ストーリー by nagazou
特定の表記を消しただけなのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

インテリジェンスデザイン株式会社は渋谷駅周辺に100台のAIカメラを設置してリアルタイムで人流データを取得・解析するプロジェクトを発表しているが、そのホームページで紹介されている事例が「ヤバい」と評判になっている。

「オフライン顧客の見える化」として紹介されているのが「性別・年代・同席者の性別・年代・着用している衣服のブランド・渋谷までの交通機関・昼食を取った場所・移動ルート・今月何回目の渋谷訪問か・前回の訪問日時・今年何度目の渋谷訪問か・商業ビルへの来店回数・前回の買い物履歴」などという実に生々しいもの。

「通年の行動データがリアルタイムで蓄積」とうたわれているだけあり、渋谷の公道を移動してるだけでこれだけの粒度で個人情報が保存されて前回訪問や同行者もデータ化されるというのは恐ろしい。

なおこの記述は高木弘光氏が
https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/1697213910267642105
と、問題視したことを受けたのか

https://idea.i-d.ai/shibuya-project/
「当サイト内にて誤解を招く表現がある箇所について内容を一部修正致しました。」と削除されている。

過去のヤバイ記述はこちら。
https://web.archive.org/web/20230804024613/https://idea.i-d.ai/shibuya-project/

ニュースとして報道されたときにはイベント警備の問題解決が主目的のように報じられていたが、詳細な通行人のデータを企業に売ることが目的だったとはビックリだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Techable_210770/
「渋谷駅周辺にAIカメラ100台設置!人流データを解析し、イベント混雑時の警備問題の解決へ」

16911831 submission

インテリジェンスデザイン社、渋谷に監視カメラを設置し顔認証で通行人を追跡するプロジェクト

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
インテリジェンスデザイン株式会社は渋谷駅周辺に100台のAIカメラを設置してリアルタイムで人流データを取得・解析するプロジェクトを発表しているが、そのホームページで紹介されている事例が「ヤバい」と評判になっている。

「オフライン顧客の見える化」として紹介されているのが「性別・年代・同席者の性別・年代・着用している衣服のブランド・渋谷までの交通機関・昼食を取った場所・移動ルート・今月何回目の渋谷訪問か・前回の訪問日時・今年何度目の渋谷訪問か・商業ビルへの来店回数・前回の買い物履歴」などという実に生々しいもの。

「通年の行動データがリアルタイムで蓄積」とうたわれているだけあり、渋谷の公道を移動してるだけでこれだけの粒度で個人情報が保存されて前回訪問や同行者もデータ化されるというのは恐ろしい。

なおこの記述は高木弘光氏が
https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/1697213910267642105
と、問題視したことを受けたのか

https://idea.i-d.ai/shibuya-project/
「当サイト内にて誤解を招く表現がある箇所について内容を一部修正致しました。」と削除されている。

過去のヤバイ記述はこちら。
https://web.archive.org/web/20230804024613/https://idea.i-d.ai/shibuya-project/

ニュースとして報道されたときにはイベント警備の問題解決が主目的のように報じられていたが、詳細な通行人のデータを企業に売ることが目的だったとはビックリだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Techable_210770/
「渋谷駅周辺にAIカメラ100台設置!人流データを解析し、イベント混雑時の警備問題の解決へ」
16724559 journal
日記

mars12の日記: 夏休み

日記 by mars12

朝はヨシタケシンスケ展に。
メッチャ小さい字を書く人だった。
大人向けの絵本を子供向け風に描いてる人だと思ってる。
絵本だけでなくエッセイとかも面白い。

昼は新潟競馬場に。
今年は東京、春の新潟、福島と行っているが馬券は低調。
が、メインレースの直線1000mで馬連・3連複の万馬券ゲット。
ちなみに今までゲットした最高配当金額も新潟直線1000mだった。
それには及ばないが、だいぶ今年の負け分取り返した(勝ってるとは言ってない

夜はビッグスワンで J1 新潟vs湘南。
前半にしょうもない2失点をしてどうなるかと思ったが、
高木の復活2ゴールでなんとか勝ち点1。
最下位チーム相手だし勝ってほしかったが、
2点差追いついたから勝ち(?)なので現地は盛り上がっていた。

暑かったけど充実した夏休みだった。

15831675 story
スラッシュバック

防水加工衣類を脱水したことによる異常振動で、洗濯機の操作盤が浮き上がる事故 75

ストーリー by nagazou
一度はやらかす 部門より

洗濯機の取扱説明書では防水加工の衣類を洗うのは禁止されているが、こうしたの記載を読まないまま洗濯してしまう事例は非常に多い。 フリーアナウンサー・高木聖佳さんは、防水加工の衣類を洗濯してしまいその結果、操作盤は浮き上がるなど洗濯機が爆発したような惨状になってしまったそうだ。J-CASTがこの件に関して、家電メーカー4社に見解を聞いている。いずれも取扱説明書などで注意喚起しているとしている上で、防水加工品の具体的な品目を挙げている(高木聖佳さんのツイートJ-CASTニュースTogetter)。

「レインコート/サウナスーツ/ウィンドブレーカー/スキーウェア/ダウンジャケット/理美容用クロス/オムツカバー/自転車、自動車などのカバー/寝袋/防水シーツ/防水エプロン」

15737877 journal
日記

WindKnightの日記: この高木さん、ノリノリである 3

日記 by WindKnight
e-onkyo で、「からかい上手の高木さん3&劇場版」Cover Song Collection

テレビで使われた8曲に、劇場版の4曲を加えて、特盛になってますね。
15730771 journal
映画

hixの日記: 映画「ソー ラブ&サンダー」 2

日記 by hix
雷様といえば高木ブー。

あれは悪役だなゼウス。ラッセル・クロウ。

乱闘シーンではワリと本気で殺しに掛かっている。神殺しのゴアと戦うから兵隊借りに来たんだよね?確か。

ゴア...佐々木蔵之介っぽい。

これぐらい位の高い役はアミダラ以来かナタリー・ポートマン。

音楽はレトロなロック。
15702334 journal
映画

hixの日記: 映画「からかい上手の高木さん」 4

日記 by hix
本屋の単行本の棚で妙に場所を取っている。新巻だけじゃなく全巻揃えて置いてある...という印象がある。
...という程度の前知識。先入観無し。

ラブコメ。本屋であれだけ場所を取るぐらいにネタが良く有ると感心する。

西方って結果的に意外と古風な日本男児。男の権威(それほど大きくない。むしろちっちゃい)を大事にするタイプ...のように見える。
高木さんの胆力が謎。西方の読み方に絶対の自信を持っているがそこに不安は無いのか?

小豆島設定は原作にない劇場版オリジナルか?
虫追い祭りは昔観た「八日目の蝉」を思い出す。綺麗なんだけどね。

こっちの中学生を見ると、上野さん(科学部)の変態度が際立つ。

他作品では、某五つ子アニメが未だ大盛況。五つ子とか六つ子とか。
女の子のメインキャラ5人って、何らかの法則があるんだろうか?GuPのあんこうとかプリンセスプリンシパルの白鳩とか。
15697574 journal
日記

i12bhdnの日記: 競争政策が消費者の安全・詐欺被害耐性を破壊しに来た 1

日記 by i12bhdn
15603748 story
論説

高木浩光氏の個人データ保護に関する約9万文字以上インタビュー 58

ストーリー by nagazou
ながい 部門より
ここではおなじみの高木浩光氏が、個人データ保護に関する話題をインタビュー形式で話すという内容の記事が掲載されている。個人情報保護法の令和3年改正に関わる話題が主題となっているが、個人情報保護に関する歴史的経緯や国外の取り組みなどを含んでいることもあって、記事冒頭でもこのインタビューは大変長いと前置きされるほどの長文となっている。目次の気になるトピックから読んでくださいとあるが、記事冒頭では目次の項目だけで23項目ある。なお編集子がCtrl+Aしてブラウザのラグインを用いて記事中の文字数を数えたところ97780文字あったので全文読む人は覚悟が必要だ(高木浩光さんに訊く、個人データ保護の真髄 ——いま解き明かされる半世紀の経緯と混乱:ILIS出版部)。
15595766 journal
アニメ・マンガ

route127の日記: 苗字まんが2021 6

日記 by route127

土曜テレ朝で黒井津さん見てると次期アニメの式守さんCMが入るがABC枠は苗字アニメ続きかよ、というツッコミが先に来てしまって行事軍配かよ、というツッコミが出来ていない。
前期のジャヒー様からキャラ名タイトル続きでもあるが、来期は他にも

15546388 story
インターネット

コインハイブ事件、最高裁で無罪確定へ 246

ストーリー by nagazou
ムザイ 部門より
Webサイト上に暗号通貨(仮想通貨)のマイニングを行う「Coinhive」と呼ばれるスクリプトを設置したことで、不正指令電磁的記録保管罪に問われたいわゆるCoinhive(コインハイブ)事件で、最高裁は二審の有罪判決を破棄して逆転無罪を言い渡した(最高裁判決[PDF]日経新聞時事ドットコムITmedia)。

裁判ではこのプログラムが「閲覧者の意図に反した不正な動作」をしているかが争われた。一審判決は「意図に反した」点は認定したものの、不正性は認められないと判断された。二審では反意図性及び不正性が認められるとして罰金10万円の有罪が下されていた。最高裁では社会的に受容されている広告表示プログラムと比較した場合でも、処理能力に与える影響に有意な差はない。これは社会的に許容し得る範囲内であるとして無罪を言い渡したとしている。

なおこの件に関して、証人として裁判に出廷したこともある高木浩光氏が判決の前に考察を行う記事を掲載していた(不正指令電磁的記録罪の構成要件、最高裁判決を前に私はこう考える)。

あるAnonymous Coward 曰く、

本件プログラムコードは,そのような仕組みとして社会的に受容されている広告表示プログラムと比較しても,閲覧者の電子計算機の機能や電子計算機による情報処理に与える影響において有意な差異は認められず,事前の同意を得ることなく実行され,閲覧中に閲覧者の電子計算機を一定程度使用するという利用方法等も同様であって,これらの点は社会的に許容し得る範囲内といえるものである。

広告だって無許可でリソース使っとるやん、という割と素直な判決。

15449986 story
政府

行政手続きに使われる「xID」がマイナンバー法違反の指摘。これを受け自治体でアプリ利用停止へ 59

ストーリー by nagazou
統合しました 部門より
自治体などの行政手続きで利用されているデジタルIDサービス「xID」に、法的な問題があるとして自治体の利用停止の動きが広がっているようだ(高木浩光@自宅の日記読売新聞なか2656のblog)。

xIDは本人がスマホアプリにマイナンバーを入力しxIDを生成する仕組み。このxIDのシステムに関して高木浩光氏がマイナンバー法2条8項にある「裏個人番号」に該当するのではないかと指摘している。同氏によれば「裏個人番号」は、法的にはマイナンバーと同等のものになるという。マイナンバーは桁数が少ないことから、不可逆なハッシュでも総当たりによって元の番号を特定することができるためのようだ。

マイナンバー法では、マイナンバーは税・社会保障・災害対応の3項目の利用目的以外は認められていない。また先の目的以外に本人や行政機関・事業者などがマイナンバーを提供することを禁止している。xIDアプリにマイナンバーを入力させることが違法なマイナンバーの収集にあたるのではないかということになる。

xIDは加賀市や三田市、町田市などが自治体の電子申請システムや施設予約システムなどに導入済。しかし高木氏などの指摘を受けて利用停止する動きが出ているという。読売新聞によれば、加賀市は9月末に全申請を停止。愛媛県はこのアプリ経由の登録者のデータを削除、別方式で再登録を行った。東京都渋谷区はアプリ導入を撤回。川崎市や岐阜県も使用できないように設定変更したとしている。
15449960 story
政府

総務省、郵便局が顧客データを企業に販売できるよう法改正へ 65

ストーリー by nagazou
転居届のNHK通知も問題視されてるのに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

総務省は日本郵政が顧客のデータを企業に販売できるように法改正を目指しており、そのため個人情報保護ガイドラインを来年夏までに見直すことがわかった(産経新聞)。

日本郵政グループは郵便物の配達状況から全国各地の住所について居住実態・自動車の保有状況・店舗の開店閉店情報などを把握している。
今後、その居住者情報を災害時に自治体に提供することで安否確認に利用したり、自動車保有状況をデータベース化して自動車販売ディーラーに販売し営業に利用してもらうなどの新規事業を想定している。

郵便配達という誰しもが利用しているサービスが個人情報を吸い上げ売り物にする、というのはいささかセンシティブで議論の余地がありそうだ。せめて各顧客の同意を得てからでないとダメなのでは?

なおこうした総務省の方針に対して、高木浩光氏は郵便局員への住民の見方が変わってしまう点や住居侵入などの犯罪に当たる可能性があるといった問題提起を行っている(高木浩光氏のツイート)。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...