パスワードを忘れた? アカウント作成
12315727 story
テクノロジー

大阪大学が2PW出力のレーザー光発生に成功 22

ストーリー by hylom
チャージ120% 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

大阪大学の研究チームが、世界最大となる2PW(ペタワット)出力のレーザー光を出すことに成功したそうだ(朝日新聞)。

1兆分の1秒間というごく短い時間に集中させることで、高い出力を達成したという。「今後は出力を10ペタワットまで上げていきたい」とのこと。

12315728 story
宇宙

作新学院、発見者に依頼して小惑星に「Sakushingakuin」と命名させる 44

ストーリー by hylom
これはアリなんですかね 部門より

1993年に発見された小惑星「16650」について、「Sakushingakuin(作新学院)」と命名されることが発表された(読売新聞産経新聞)。

この小惑星は、札幌市の天文家である渡辺和郎さんが発見したもの。作新学院の船田学院長がJAXA職員に「小惑星に作新学院の名前を付けたい」と相談したのが発端で、命名権を持つ渡辺さんに「Sakushingakuin」と命名するよう依頼が行われたという。

12315726 story
変なモノ

スマホ用の傘をさして夏の日差しと雨から守ろう 18

ストーリー by hylom
こんな装備で雨から守れるの 部門より

ケータイWatchにて、「スマートフォンに装着できる傘」という「フォンブレラ」が紹介されている。吸盤でスマートフォンに取り付けて使用するもので、雨よけに使ったり、傘で画面上に日陰を作ることで画面を見やすくする、という効果があるらしい。

なお、スマートフォンスタンドとしても利用できるという。

12315723 story
JAXA

JAXA、新たに設計した超音速試験機の飛行実証に成功 27

ストーリー by hylom
←→+P 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、低ソニックブーム設計概念実証プロジェクト第2フェーズ試験(D-SEND#2)の飛行試験(平成27年7月24日実施)に成功したと発表した。(JAXAのプレスリリースD-SEND#2試験サイトD-SEND#2試験結果について(PDF)

このプロジェクトの目標は、ソニックブーム計測系の確立と低ソニックブーム設計の機体の性能実証とされている。今回の試験では試験機を重力によって加速し、飛行速度約1.3マッハで発生したソニックブームの測定に成功したとしている。なお今回の発表では、ソニックブームの計測結果や低減の可否は発表されていない。

今回のプロジェクトでは、機体先端部からのブームの低減に加え、後方部からのブームの低減も目標としている。JAXAによれば、「低ソニックブーム設計」の試験機の超音速飛行およびそのソニックブーム計測は世界初であるという。

12315720 story
ソフトウェア

MIT、ロボットの物体認識精度を改善する技術を開発 8

ストーリー by hylom
位置を推定して認識 部門より
taraiok 曰く、

マサチューセッツ工科大学機械工学部John Leonard氏のグループは、単眼のSLAM(事故位置推定および環境地図作成システム)を使った高度な物体認識システムに関連する論文を発表した。この新しいシステムは、色情報からオブジェクト間の境界を特定し物体認識を行うシステムとSLAMを組み合わせたのが特徴(RtoZ.orgMIT News論文PDFSlashdot)。

従来型のフレーム単位の認識システムでは、物体を特定するために何千回も認識をし直さなければならないこともあった。また、色情報から認識するシステムでは隣り合う物体が同じ色であった場合、物体を誤認識する可能性がある。そこでJohn Leonard氏のグループは、カメラから得られた情報から物体認識を行うのにSLAMからの情報を活用しているという。SLAMからの異なる視点から撮影した画像のセグメンテーションと色認識のシステムを組み合わせることにより、安定した認識精度を持たせることに成功したということらしい。

12315626 story
ゲーム

Windows 10のソリティアは「基本プレイ無料」に 78

ストーリー by hylom
天下のMS様がこんなしょっぱい方法で金を集めなくても…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前からWindowsにバンドルされていた定番ゲーム「ソリティア」だが、Windows 8ではWindowsに同梱されず、別途ダウンロードする必要があった。これが不評だったのか、Windows 10では従来通り標準でソリティアがインストールされるようになったのだが、このソリティアには課金オプションがある模様。

料金は1.49ドル/月、もしくは9.99ドル/年で、これを支払うとゲーム内に表示される広告がなくなるほか、「デイリーチャレンジ」に必要な「コイン」がより多く提供され、さらに「TriPeaks」と「Pyramid」でブーストが利用できるようになるという(PCWorld)。

なお、GIZMODOの記事によると、このソリティアでは「画面いっぱいに15秒、または30秒のコマーシャルが流れる」という広告が表示されるため、頻繁にプレイしている人にとっては邪魔な感じのようだ。なお、この「課金」システムはWindows 8向けに提供されているバージョンからの仕様らしい。

12315488 story
プライバシ

「行動バイオメトリクス認証」でユーザー特定されるのを防ぐChromeプラグイン 10

ストーリー by hylom
そんなものがあるのか 部門より
taraiok 曰く、

パスワードを利用した個人認証の新たな手段として、キータイピングのクセを認証に使用する「行動バイオメトリクス」が利用され始めているという。しかし、セキュリティ研究者Per Thorsheim氏は、こうした行動バイオメトリクス認証が本当に安全か疑問を持った。そこで、Torネットワークを使用した状態で金融取引を行い、行動バイオメトリクス登録した。その後、Google Chromeに切り換えて金融取引サイトにログインしたところ、金融取引サイトはユーザー認証に成功したという(Ars TechnicaHELP NET SECURITYSlashdot)。

このことから、同氏はタイピングのプロファイルによるユーザー認証が、オンラインでの匿名性を危うくする危険があると考えた。そこで、対策としてChrome用のプラグイン「Keyboard Privacy」を作成した。このプラグインは、キーの入力タイミングをランダムで変えることで、行動バイオメトリクス認証をできなくするものだという。

同氏は「この種の情報を収集するのが単一のサイトであれば、リスクは小さいと考えるだろう。しかし、同じ会社が複数のWebサービスを運営している場合、匿名性とプライバシーのリスクは増えることになる」としている。

12315479 story
Yahoo!

Yahoo! Japan ステマに対し「積極的に排除し、撲滅」を宣言 52

ストーリー by hylom
線引きはどこ? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Yahoo!Japanが、自社のYahoo!Newsにおいて、ステルスマーケティング、いわゆる「ステマ」に対して、積極的に排除し、撲滅する旨を宣言したようだ(Yahoo Newsのお知らせ)。

この中でYahoo!Japanは、「ノンクレジットのネイティブ広告」「ノンクレジットのタイアップ記事」は「読者を裏切るステルスマーケティング」とし「優良誤認として景品表示法違反に問われる可能性もある悪質な行為」とした上で、「これらの行為について、積極的に排除し、撲滅したいと考えています」「契約違反が明らかになった場合は、契約解除はもちろんのこと、Yahoo!ニュースが信頼を損なうことによって被った損害や信頼回復のために要した費用の請求、その他法的措置を含む厳正な対処を行います」としている。 CNET Japanの記事によると、この背景には、規約を破り、一部のニュース社がヤフーニュースにステマ記事を配信しているとする報道があり、それを受けての発表のようだ。無関係とはしているものの、「マイナビニュース」と「マイナビウーマン」を配信するマイナビ、「モデルプレス」を配信するネットネイティブの2社3媒体との契約を解除したとのことである。

スラドにはステマなんてあるはずがない、ので、関係はないでしょうが、これを契機にノンクレジット広告は違法の可能性もある悪質な行為であるとして、ネットの広告がより適正化されていくといいなと思います。

12313230 story
ニュース

東京オリンピックのエンブレム、ベルギーのデザイナーの作品に酷似していることが判明 122

ストーリー by hylom
またケチが付いた 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

24日、東京オリンピックの大会エンブレムが発表された(過去記事読売新聞)。ところが、これに対しベルギーのデザイナーオリビエ・ドビ氏が、氏が手がけたベルギー・リエージュ劇場のロゴに似ているとSNSで報告、劇場側とともに弁護士と協議していることを明らかにした(NHK)。

組織委員会側は各国の商標を確認して国際オリンピック委員会の承認を得ているので問題はないという立場とのこと。

12313226 story
変なモノ

下着メーカートリンプ、女性が着用した下着の上を走行できるVRデモを披露 22

ストーリー by hylom
最新のテクノロジを活用 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

女性用下着メーカートリンプ・インターナショナル・ジャパンが、VRゴーグル「Oculus Rift」を使ったデモを開発した。このデモは「女性が着用した下着をコースに見立ててその上を走行する」というもの(ASCII.jp)。

「下着のストラップやカップなどをコースに見立てて、そこをコースターで疾走し、ふっくら谷間を堪能できる」そうだ。もちろん360度周囲を見渡すことも可能だという。

なお、このデモは30日に渋谷スペイン坂広場で披露され、また31日は埼玉コクーンシティ コクーンプラザで体験できるという。

12310802 story
EU

ギリシャ前財務相、サイバー攻撃で国民の納税番号を入手する計画を認める 22

ストーリー by hylom
徴税能力の無い政府 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ギリシャのバルファキス前財務相は、同国がユーロ圏から離脱した場合に備え、サイバー攻撃によって国民の納税番号を入手し、緊急の支払いシステムを構築することを極秘に計画していたことを認めた(ロイター)。

サイバー攻撃によって国民の納税番号を入手する必要があるということは、つまり正式にはギリシャ国民の納税番号がギリシャ政府の管轄にはない(EUにあるのかな?)ということらしい。そりゃ、まともに徴税出来ないだろう。前からその位真面目に徴税努力を怠らなければ良かったのに、と思う。

12310801 story
医療

e-Sportsでもドーピングテスト開始へ 19

ストーリー by hylom
ドーピングで成果が出るのか 部門より
headless 曰く、

世界最大のe-Sports組織、ESL(Electronic Sports League)が競技参加者に対するドーピングテストを開始するそうだ(ニュースリリースThe Guardian)。

競技として行われるコンピューターゲーム「e-Sports」は、競技会での賞金が高額になってきていることもあって不正行為への誘惑が強まっているという。ESLのルールブックでは薬物やアルコール、その他のパフォーマンス向上物質の影響下でのプレイを禁じているが、これまでドーピング検査が行われたことはなかったという。しかし、有力選手がアンフェタミン系の薬物「Adderall」を使用していることを認めたことから、今回の動きにつながったようだ。AdderallはADHDなどの治療用として処方されるが、パフォーマンス向上薬(PED)として不正に使用されることも多い。

ESLではドイツのアンチドーピング機構(NADA)や世界アンチドーピング機構(WADA)と協力して、反PEDポリシーの規定や普及に努める。同時に8月開催のESL One Cologneで初めてPEDの皮膚テストを実施。反PEDポリシーが確立され、トーナメントのルールが更新され次第、Intel Extreme MastersやESL One、ESL ESEA Pro Leagueといった競技会でも同様のテストを実施するとのことだ。

12310800 story
電力

パナソニック、電解液漏出による発火の可能性があるとして電動アシスト自転車のバッテリーをリコール 25

ストーリー by hylom
またバッテリーか 部門より
KAMUI 曰く、

パナソニックは、パナソニックサイクルテック社が製造した電動アシスト自転車において、一部のパッテリーパックで不具合があり、発煙・発火に至る可能性があるとしてリコールを行なうことを発表した(プレスリリース

該当するのは2012年12月から2013年4月までに製造したバッテリーパック5種類・約6万個。交換用に販売されたものが6,000個ほど含まれている。今年に入ってから2件の焼損事故が発生しているとのことで、調査したところ製造時にバッテリーセルの封止カシメが緩いものがあり、電解液が漏出してセルの端子間が短絡し、発火に至る可能性があるという。

12310797 story
Windows

Windows 10一般リリース、アップグレードエラーの発生も報告される 112

ストーリー by hylom
使い心地はいかがでしょうか 部門より
headless 曰く、

Microsoftの最新OS、Windows 10が7月29日に一般リリースされた(Blogging Windows窓の杜)。

無償アップグレードを予約したWindows 7/8.1 PCにはダウンロードが順次実行され、インストールの準備が完了したら通知が表示される。現在のところ国内でのパッケージ版発売については何も発表されていないが、DSP版は8月1日から発売になる。また、ドスパラが一般リリース記念イベントでWindows 10搭載タブレットを限定販売したほか、マウスコンピューターも7月29日からWindows 10搭載PCを限定発売している。

なお、エラーが発生してアップグレード開始されないという報告あちこち出ている。テストした環境ではWindows Updateで「Windows 10 Pro にアップグレード」が繰り返し失敗(エラーC1900208および80240020)していた。redditに出ていた情報に従って再度ダウンロードを実行してみたが、結局アップグレードできていない。「Windows 10を入手する」ツールでは「お使いのPC用にWindows 10を検証しています」と表示されているが、Microsoftが提供を開始しているメディア作成ツールを使用する方が早いかもしれない。このツールではインストールメディア作成のほか、アップグレードインストールも可能となっている。皆さんの環境ではいかがだろうか。

12310794 story
電力

光ファイバーによる送電で動作する海洋観測システムの実験に成功 24

ストーリー by hylom
光で送電 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

古河電機工業などが、光ファイバーを用いた送電で動作する海洋観測システムの実証実験に成功したそうだ(ASCII.jp)。遠距離の監視・観測に用いるセンサーシステムには信号ケーブルと同時にセンサー用の電力線も必要だが、海中の電力線は腐食しやすいという問題があった。

今回の光給電システムは、光ファイバーを通したレーザー光を太陽電池を用いて電気に変換するというもので、敷設するのは光ファイバーだけで済む。ただし、1回線で送れる電力は75mWと微量であるためそのままではセンサーを駆動できず、電力を蓄えて一定間隔でセンサーや光モデムに給電するという工夫を行なっているという。

監視カメラを動作させるのにも成功しているそうなので、西之島のリアルタイム中継を実現したら良いデモになるのではなかろうか。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...