パスワードを忘れた? アカウント作成
14488 story

韓国ではVistaの登場で多くのサイトが使えなくなる? 110

ストーリー by yoosee
だが心配のしすぎでは無いか 部門より

Anonymous Coward 曰く、

三重大学の奥村晴彦教授のBlogに ActiveX漬けの韓国,Vistaに参ったというエントリがある。 元ネタは 朝鮮日報の記事(英語)なのだが、韓国ではWindowsべったりというか、 ActiveXの機能を使ったサービスが非常に多いため、Vistaを使うと韓国の多くのオンラインバンク、 ポータル、ゲームサイト、ショッピングモールがデフォルトでは使えなくなるということのようだ。
韓国の急速なIT化はWindows専用技術に依存することで達成されたと 言われることもあるが、このような記事を見ると特定技術に依存することの危険性も感じられる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月26日 16時13分 (#1098737)
    >韓国の急速なIT化はWindows専用技術に依存することで達成されたと言われることもある

    ってそうなのですか?私は
    • ブロードバンドの整備
    • バグがあるかもしれないけど、動きそうだからサービス開始
    • 法的問題はとりあえずおいておく

    って感じで、政府のブロードバンド政策と良くも悪くもケンチョナヨ精神が良い方向に働いたのではないかと思っているのですが。
  • そういえば (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年01月26日 16時10分 (#1098734)
    Microsoft が韓国から撤退する可能性について、(今はどうか分からないけど)以前に取り上げられたね。
    Vista の仕様云々以上に、そっちのほうが遥かに危険なんじゃないだろうか。まぁ、実際に撤退するとも思えないけど。
    • Re:そういえば (スコア:2, おもしろおかしい)

      by SHAM69 (25595) on 2007年01月26日 16時51分 (#1098773) 日記
      噛みつきながらも、一皮むくとベッタリなんですねぇ。
      って思ってみたりして。

      #まぁ、いずれもそんなもんか。
      --
      if the kid?
      親コメント
      • Re:そういえば (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年01月26日 17時05分 (#1098781)
        それって、君たちの大好きな「ツンデレ」とかいうやつじゃないの?
        親コメント
        • Re:そういえば (スコア:3, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2007年01月26日 18時07分 (#1098837)
          好きな娘がツンデレだったらうれしいけど
          好きでもない娘がツンデレだったらウザいだけだよな
          親コメント
          • Re:そういえば (スコア:2, すばらしい洞察)

            by uippi (9904) on 2007年01月26日 19時18分 (#1098883) 日記
            むしろ好きでもない娘をデレ状態まで持っていってウザイって言うのがヒドイ。
            勝手になった?そりゃ確かにウザイな・・・。

            でも、それってツンだった時が無いからデレデレじゃね?w
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2007年01月26日 20時04分 (#1098909)
            好きな娘がツンデレだったらうれしいけど
            好きでもない娘がツンデレだったらウザいだけだよな
            こんなふうに素直になれないのもツンデレだからなのかな?
            終わらないツンデレの連鎖
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年01月26日 16時13分 (#1098738)
    Vistaに合うように極力早く対応すると思うんだけど。

    はっきりいってしまうと、日本と比べると
    台湾、韓国はプラグイン系などを利用して品質の高いシステムくみ上げる企業多いし・・・
  • お約束 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年01月26日 16時32分 (#1098755)
    さすがに今回は
    「日帝のせいニダ!」
    って言わないと思ってたが韓国の某掲示板では早くも……

    • Re:お約束 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年01月26日 19時54分 (#1098903)
      2ちゃんねらーが「法則発動」とか言うのと同じで、あっちのお決まりになったんじゃない?

      「すべては日帝の仕業」というのが。
      親コメント
  • 平気だろ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年01月26日 16時38分 (#1098759)
    金の為ならさっさと対応するでしょ。

    つーか日本でもオンラインゲーム関連だと多いと思うが、それだって稼ぐためには対処するだろうし。

    金にならないから対処しないってんであればどのみちそこはなくなる運命だろうしね。

    #って、日本だったら対応できねば、更にケータイが強くなっちゃうかもね。

  • by tiatia (22244) on 2007年01月26日 16時56分 (#1098776) 日記
    逆に、ActiveXのサポートさえなんとかなれば、韓国でのOSの入れ替えは難しくないって事でしょ。
    要点が絞れて楽じゃないか。
  • Windows Update (スコア:2, 参考になる)

    by Sakura Avalon (12557) on 2007年01月26日 20時06分 (#1098911)
    そうなると、VistaでのWindows Updateって何使ってるんですか?
    ぐぐってみたら、Wikipedia情報ではありますがコントロールパネルに吸収された [wikipedia.org]とありました。いずれにしてもネット接続が絡むのは当然として、ブラウザやActiveXでの脆弱性からは逃れられるって事になるのでしょうかね。(どちらが安全性が高いかは別にして。)
    自己完結したようで申し訳ありませんが、同じ疑問持った人もおられるかと思ってそのまま書いておきます。

    #韓国の人はあれでいてしたたかだから、案外「Vista対応で開発が増える!」という感じで商機と捉えてたりして。
    • Re:Windows Update (スコア:2, 興味深い)

      by Stealth (5277) on 2007年01月27日 14時54分 (#1099262)

      IE が依存している Windows の Web モジュールが持っているファイル取得機能を利用している形に変わった、と考えるのが自然かと思います。

      レンダリングエンジンや JavaScript などが起因となるセキュリティホールの影響を受けなくなるため、より安全になったと考えられます。別途 Explorer のレンダリングエンジンが(略) というのはありますが。

      Windows Update (Microsoft Update) を行うには IE が必須という状況が解消されている点は素直に喜んでいいかと。

      ちなみに Ultimate Extras (Ultimate 用追加プログラム) もここからの導入です。

      親コメント
  • ごめん、意味が分かんないんだけど。
    VistaのActiveXは、XPのと互換性が無いってこと?
    • by parsley (5772) on 2007年01月26日 17時05分 (#1098782) 日記
      MS、VistaにActiveXインストーラを追加 [itmedia.co.jp]

      ここらが実際にどうなるか…教えてえらい人。ってとこでしょうか

      結局全員Administratorで運用でカバーとか、そんな感じで今と同じ?

      あやふやですまん。
      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
      • by mocchino (13752) on 2007年01月26日 17時38分 (#1098809)
        インストールを許可しても、VISTA上のIE7の動作権限は一般ユーザーレベル以下に変更になっているそうです
        Temporary Internet Files以外への書き込み不可などその動作は制限されているので
        IE6だと動くけどIE7だと動かないと言う物はあるかも?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年01月26日 17時46分 (#1098819)
          リンクが出てきたので追記
          IE7の保護モードの説明 [microsoft.com]

          #これだけなのでAC
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2007年01月27日 0時49分 (#1099027)
            保護モードでは動かないActiveXコントロールは(XP時代のものはほぼすべてそうだと思いますが)最初に動かす時、このコントロールは保護モードの外で動くがいいかと確認する警告ダイアログが出てきます。
            というか一度も管理者としてデスクトップを開かなくても、UACのダイアログにパスワードを投入するだけで少なくともFlash Playerはあっさりインストールできました。モノがFlash Playerなので互換モード設定か何かで特別に配慮されているという可能性も否定できませんが。

            親コメントのITmediaの記事が解説しているのは、会社のPCで業務使用するための専用ActiveXコントロールを個々のPCに管理者権限を与えずともイントラネットのサーバからインストールできるようにするためのソリューションです。家庭でPCを使ってインターネットからFlash PlayerとかJREとかインストールするという状況ではあまり関係ありません。その場合上記のようにUACのダイアログにパスワードを投入するだけです。Windows XPの制限ユーザーでは本当に一切ActiveXコントロールのインストールができなかったので、むしろ便利になったと思います。
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2007年01月27日 1時30分 (#1099046)
              面倒なのは、ファイルをローカルに保存できるような形のActiveXですね。
              この場合、低い整合性(比較的高いセキュリティレベル)で動くと、ファイルを

              C:\Users\ユーザー名\Desktop

              に保存しようとすると、

              C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Virtualized\C\Users\ユーザー名\Desktop

              なんていうとんでもなく入り組んだパスにファイルを隔離されてしまうことでしょう。こんなパス、覚えられるわけがありません。
              そして、まさしくこのために、Vistaからは、ユーザーのプロファイルディレクトリが、C:\Documents and Settingsから、C:\Usersに変更されたと思われます。パスが長くなりすぎますからね。

              この問題のために、Adobe Readerなどは、高い整合性モード(比較的低いセキュリティレベル)で動作せざるを得ません。
              親コメント
            • 何でも許可して保護モードを使ってくれないと、保護モードの意味が...
              まぁでも初期の段階だとそうなるんでしょうねぇ~
              そしてSpy系検出ソフトに検知されると

              あれ?どっかで聞いたこと有るような事例だな
              親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年01月26日 18時34分 (#1098856)
          調べながら書いてるといかんな、関連資料って事で以下も
          ActiveX Security(英語) [microsoft.com]

          MSから出ているActiveXのガイドラインです
          これに合わせて作り直す必要があるのかな?

          #でもやっぱりAC
          親コメント
      • by ykid (11864) on 2007年01月26日 17時12分 (#1098786) ホームページ 日記
        よくわからんのですが,この問題で何が起こるかっつうと
        • ActiveXコンポーネントをインストールするには管理者権限が必要
        • ActiveXコンポーネントは更新が頻繁にある
        • 管理者は煩雑な仕事に終われ,一般ユーザはActiceXを利用した業務が滞る
        こんな感じですよね?そしてその解決としてActiveX Installer Serviceを提供して,一般ユーザでもActiceXコンポーネントの更新ができるようにする,と.

        なんと云うか課題が山積みの様な気がするのですが,
        • ActiceXってそんなに更新が必要なほどunstable/unsecuredなの?
        • なんでそんなunstable/unsecuredなものを日々の業務で利用するの?
        という現状の方が問題な気がする.これは韓に限った話ではなくね.
        親コメント
      • by ko-ji.t (21285) on 2007年01月26日 17時59分 (#1098830)
        上のリンクに
        「これはWindows VistaのUltimate、Business、Enterprise SKU版のオプションコンポーネントになると語った」
        ってあるんで

        Home Basic & Home Premiumには実装されない=Admin権限でしかActiveXのインストールが出来ない

        となり、大多数の購入者へは影響がでる気がする

        不正コピーで使うならUltimateだろうから問題ないけど、このコンポーネントのDLがまた強化されたライセンス認証を必要としそうだし、結局使えないかも
        親コメント
  • by sakamoto (8009) on 2007年01月26日 18時57分 (#1098873) 日記
    Vista で見れなかったら、もう一台 Windows マシンを用意すべきだな。
    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...