monya (24999) の日記

2006 年 08 月 11 日
午前 05:18

Ruby on Railsに深刻な脆弱性

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/10/news077.html

http://weblog.rubyonrails.com/
そして一日で1.1.5が1.1.6になったよ.

railsのMLで誰も話題にしていないのは何故だろう.

----
この日記を見ている人がいるかどうかわかりませんが,こんにちは.某の分身のmonyaです.
Railsにどっぷりはまってはや2ヶ月です.
こんな濃厚な日々を過ごしたのは何年ぶりだろう.
2006 年 05 月 24 日
午後 06:01

Locomotive 2にて

1ではMode3つが選べたのに,2ではdevelopmentとproductionしか出てこない.testが選べない.何故だ?


config/locomotive.ymlにて,
mode: test
とすればOK.ただし,Locomotiveを終了して再度起動しなければならない.

# Locomotiveの情報は少ないなぁー.
2006 年 05 月 22 日
午後 04:10

解決?新たな間違い?

Modelに対する…の部分,他のチュートリアル等を参照して

def setup
    @topic_1 = Topic.find(1)
end

を追加したら無事テスト通過!
なんだけど.

本当にこれでいいの?
新たな間違い?るびまのひとが間違ってることなんて可能性は低いと思うので,甚だ不安ではあります.
午後 03:32

はまる…

るびまのRuby on Railsの第二回にしたがってやってるんだけど,やっぱりエラーでストップしちゃう.

Modelに対するテストを書くのところで,test_unitsが絶対成功しない.ログにはschema_infoというDBがないですよと書かれている.この記事中にはそういうものは作ってないのだが,いろいろ調べてmigrateを利用してschema_infoを無事作成はできたのだが今度は
schema_infoが既に存在しますよというエラー.一体どうしたらいいんだ…
Locomotiveでやってるから駄目なの?それともpostgresqlだから?

2006 年 04 月 05 日
午後 11:50

おわっ!

Laszloラボの件,びっくり.
ていうか,しばらくLaszloからとおざかってたら,Laszlo on Railsなんてできているとは!
ああ!あたしの馬鹿.
手だしてみなきゃ!

ていうか,スラドでLaszloネタが出てくれてうれしい.
2006 年 01 月 26 日
午前 10:16

全角空白対応stripもどき

場当たり的なので,
ソースと処理しようとしている文字の文字コードが
一緒ってことにして,

              if str =~ /^[ ¥s]+(.+)[ ¥s]+$/
                    @text=$1
              else
                    @text=str
              end

なんかかこわるい…
2006 年 01 月 24 日
午後 01:58

Rubyのjcode

Rubyめも.
stripは対応してない?
全角空白が前後につきそうなstringで,使いたいんだけど.(中の空白は残す)

調査継続.

--

やっぱ対応してないみたい.
自前でやんなきゃだめかぁ.
2006 年 01 月 19 日
午前 10:30

Mac OS X 10.4でphpmyadminとMySQLを使う場合

やったこと:
phpmyadmin http://www.phpmyadmin.net/home_page/index.php
ここからphpMyAdmin 2.7.0-pl2のgzipのを持ってくる.
/Library/Server/Documents/に展開,
phpmyadminとしてシンボリックリンクを張る.

mysql
http://www.serverlogistics.com/mysql.php
ここからもってきて普通にインストール.

phpはもとからはいってるのを利用

インストール後の初期化や設定はぐぐれば出てくるので
それを参照していただくとして.

発生した問題
phpmyadminを動かそうとすると
2002のエラーでmysqlに接続できない.

プロセスは動いている,mysqlコマンドでは接続できる.
設定を変えてみる,様々なことをためした.

解決法:
/etc/php.iniの
mysql.default_socket =
を,
mysql.default_socket = /tmp/mysql.sock

に変更.

調べてみると,標準のphpでは,mysqlのsocketが
デフォルトで/var/mysql/mysql.sockになってるみたいなのだ.
2005 年 12 月 16 日
午後 12:35

いつのまにこんな会社がー

さいきんぜーんぜんOpenLaszloしてなくてFlashばかりいじってたんだけどいつのまにこんな会社が!

リッチインターネットアプリケーションプラットフォームOpenLaszloサポート企業

へー.へー.

2005 年 12 月 07 日
午後 11:46

つーわけでOOPしてみる

classを定義しただけでOOPの気分になっただけだってば(^^;

Rubyに慣れると
・ファイルとクラス名は同じ
の縛りが〜

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...