パスワードを忘れた? アカウント作成
102011 journal

C0FFEEの日記: 主人が「ゆびとま」で「甚大なトラブル」に遭って3週間が過ぎました

日記 by C0FFEE

[2012/06/06追記]
最新情報を掲載しました

主人が「ゆびとま」で「甚大なトラブル」に遭って3年が過ぎました

[6/14追記]
ゆびとまがサービス再開したようです。
再開後の動きは上記に追記していく予定。
-追記ここまで-

自分はmixi同様、この手のサービスには登録していないので影響はないのですが興味深いので少し調べて見ました。
アドテックス事件との絡みは今更感がありますが、利害関係が無かったので全く印象に残っていませんでした。
なので、転落の軌跡からまとめています。

■サービス停止の概要

Internet Watchの記事によると、同窓会サイトこの指とまれ!が今月2日からサービス停止に陥っています。
3週間が過ぎた今も、何の進展も無いため心配の声が多くなっており毎日新聞にも記事が出たようです。
事務局広報部のブログをGoogleキャッシュで見ても、予定されていたメンテナンスの失敗では無さそうです。
そういう予期していなかったトラブルであれば、原因究明に多少時間がかかるのは理解できます。
しかし、復旧に時間がかかるのはバックアップが機能していなかったと思われます。
(あるいはバックアップがあっても機能させられない何か別の層の原因を含む。)
ゆびとまの社是は、「不可能とは、ちょっと時間がかかるということ」だそうですが、サービスの復旧見込みは「不可能」でしょうか?

またサービス継続の問題の他に、毎日新聞の記事にあるように、350万人(魚拓によると昨年11月時点で3,724,574人)の個人情報の行方が心配されています。

運営会社「この指とまれ」の登記上の所在地の東京都中央区のビルは空室。管理会社によると既に事務所を引き払ったといい、電話は不通。連絡先のメールアドレスへの毎日新聞の問い合わせにも返答はなかった。

と書かれていて登録していた人は、修正も削除も出来ない状態でより一層不安を煽られますね。
これに関して、問い合わせた方のブログによると、サポートセンターから以下のようなメールを受け取っているようです。

ゆびとまサポートセンターです。
いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。

ご迷惑をお掛け致しておりまして大変申し訳なく存じます。

障害について現時点(5月7日18:00)でのご報告をさせていただきます。

現在、システムが全面的にダウンしており、原因究明とその復旧作業を
継続しております。
しかし、システムの完全な復旧とサービスの提供開始の見込みが立って
いないのが現状です。

なお、個人情報の漏洩は一切発生しておりません。

会員の皆様には心からお詫びを申し上げます。

この文面を信じるなら、原因究明と復旧作業を行っている最中であり個人情報漏洩は発生していないとしています。
外部からハッキング等により攻撃された可能性は無いという事でしょうか。

しかし、そもそも個人情報漏洩の可能性が浮上したのは今回が初めてでは無かったようなのです。
Wikipediaに掲載されている、ゆびとまの項には次のような事実が記載されています。
2007年2月の株式会社アドテックスをめぐる民事再生法違反事件で逮捕された暴力団幹部らが、2006年2月から株式会社ゆびとまの経営に加わっていたというのです。
この事件当時、ヤクザのシノギや、DM業者への転売等、内部での悪用があった可能性がブログ等で指摘されていました。
実際、上記の問い合わせた方のブログには、卒業校の登録をしたら人事新報社という卒業校とはなんの関係もない会社から同窓名簿を10800円で作るという内容の
ダイレクトメールが届いたというコメントが寄せられています。

[追記]
毎日新聞の続報が出ていますが、「ゆびとま再建委員会」事務局なる組織の発表によると2週間後の6/14をサービス再開目標にしているとのこと。(6/13追記:【衝撃事件の核心】とまる「指」がない!…突然停止した超有名サイト「ゆびとま」に何があった?

発表の要旨をまとめると以下の5点になると思われます。

(1)「株式会社この指とまれ」による障害復旧は困難と判断した(=システムを把握している社員が居ない?)
(2)サービス復旧に関する作業全般及び復旧後の当サービスの管理業務を「ゆびとま再建委員会」に"移管"(=経営権の放棄?)
(3)「ゆびとま再建委員会」とは、取引がある"複数企業"、数名の"ヘビーユーザ"で構成された組織(=ステークホルダーは誰?)
(4)旧システムを破棄し、システムを新たに開発してサービスを移管することも検討して"同時並行"で作業中(=現行システムの再起動は有効な打開策にならない?)
(5)個人情報を含めたすべてのデータは委員会にて"完全に保全"されている(=データの漏洩も消失も無い?)

原因が何だったのかが見えないのは、それを責任もって説明する判断可能な人間が居ないと言う事でしょうか?
データが完全に保全されていると言うには、まさか「サーバが物理的にそこにある」からという事はないはずで、
技術的に何が起きているのか説明しないで、サービス復旧をもってかえさせていただきますで信頼が得られるのでしょうか?
2007年02月21日の株式会社ゆびとま代表取締役の変更および一部報道に関するお知らせのほうが、まだ個人情報への説明が良く出来ていたように見えます。

2004年09月のシステム移行に伴うシステム障害報告の一連の流れと比較するとより鮮明です。

2004年08年16日 システム統合とサービス停止予告(08月30日)
2004年08年31日 リニューアル完了報告
2004年09年02日 障害発生報告
2004年09年07日 復旧作業の進捗報告
2004年09年12日 サービス再開報告

こちらはシステム障害時の対応として、最低限の誠意が伝わってくる文面になっているように見えます。

今回の連絡先アドレスのドメインから調べると、ある会社が登録しているようで再建委員会の1社と思われます。
【ネット】 会員350万人、同窓会支援サイト「ゆびとま」突然停止…既に事務所は引き払われる?

562 :名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 21:15:51 ID:rI6I4b740
        >>551
        yteドメインから追っていくと、この会社なんだけど、
        代表取締役社長を、GIFファイルで書くのはふつうなのか?
        http://www.active-cell.jp/corp/images/a.gif
        ttp://www.active-cell.jp/corp/index.html

googleで西谷友作社長の名前で探すと色々と出てくるのですが同姓同名の可能性があるので迂闊に断定はできません。
南青山2-11-13という住所検索から断定するのも問題がありそうですがバーチャルオフィスが入っています。

原因については2ch情報なので信用は禁物ですが資金繰りの悪化が指摘されています。

418 :友達の友達の名無しさん:2009/03/03(火) 15:36:51 ID:U3IRJflq0
        ここの株主のDKM株式会社は超悪徳企業w

419 :友達の友達の名無しさん:2009/03/06(金) 14:04:38 ID:S/puvAJa0
        皆様、ゆびとまやDKMと仕事で絡まないように。
        お金払ってくれませんよ。泣いてる人が沢山いるはず。

462 :友達の友達の名無しさん:2009/05/09(土) 16:00:01 ID:GcMR6rWP0
        トラブルの原因は、どうやら借金のかたに全サーバーを差し押さえられた模様
        技術的な問題ではないらしい

495 :友達の友達の名無しさん:2009/05/26(火) 15:58:12 ID:MHmnMUexP
        障害ではないな
        どんな障害でもハード買い直してバックアップ戻せば復旧するはず
        バックアップ戻すのにこんなに時間はかからない
        障害のあったハードを修理するにしても時間がかかりすぎ
        どうやら>>462がマジっぽいな
        どっちにしても、そのうち「ゆびとま終了のお知らせ」が出そうな悪寒

506 :友達の友達の名無しさん:2009/05/31(日) 05:31:22 ID:+yH+DL/5O
        融資の返済が出来ず
        動産担保でもある事務機器が差し押さえられましたよ
        つまり全サーバ外されちまった

        某関係者

上記で、DKM株式会社について超悪徳会社とあります、どういった会社でしょうか?
サイトはhttp://www.dkm-lps.jp/…現在つながりません。(Internet Archive)

検索すると、(2ch情報になってしまいますが)確かに評判が良くないという事が解りました。
雷のデンケン、投資組合のDKM、その他関連会社多数
ワンクリックの大手「金沢グループ」(ゆびとま言及部分)

506 :オレオレ!俺だよ!名無しだよ!:2008/10/13(月) 13:08:30 ID:9Jwzyh/p0
        デンケン東京の電話がつながらなくなってるw
        「お客様の都合により通話ができなくなっております」だってさ
        秋田はつながるけど

507 :オレオレ!俺だよ!名無しだよ!:2008/10/18(土) 17:26:46 ID:GjKOPoTD0
        たしかに電話つながらないね。デンケンまだ破綻してないの?

508 :オレオレ!俺だよ!名無しだよ!:2008/10/27(月) 21:19:53 ID:PLXUFJWp0
        社長が大阪方面に夜逃げしているそうです。
        社員に給料未払いで労働基準局捜査されているのにもかかわらず
        まだ、デンケンをつぶそうとはしないそうです。
        デンケンを無事退社されたかたがたは、良い時でしたね。
        今いる人たちは、まだデンケンを食い物にしたいひとがたです。

        石川早く出てきて給料払え!!

        お前が、本荘でみたら石投げるからな・・・

        9月分給料は、25日払えず10月3日・10日・15日・24日・29日で給料払う?
        本当ですか?
        もう、嘘を重ねないでください。
        数億円の負債も、あなたと名のない常務で一生払いますから。
        もういいです、あなたは、田舎の高卒の貧乏人の生まれですから
        無理しないでください。引き際を、わきまえないと本当の詐欺師
        石川になりますよ。

509 :オレオレ!俺だよ!名無しだよ!:2008/10/28(火) 00:26:19 ID:brwPtB7N0
        もう少し詳しく教えてくれ
        先週銀座に行ったんで久方ぶりにニューヨーカーズcafeのあるあのビルに行ってみた
        6階だったかな?小さいネームプレートにデンケンとあった
        上の階はなにもなかったようだ
        長島をはじめとした怪しい取り巻き連中の会社はどこへ行ったんだ?

        それにしても石川氏はウォンテッドですか
        長島や佐藤のほうがそれ以上にヤバイ匂いがしてたがな

        とにかく詳しい話また書いてね

この時点で給料未払いで労働基準局捜査されている、電話が繋がらないという情報が出ています。
2chの情報だけでは心許ないので、弁護士事務所による被害者の会結成情報なども見つかりました。
アトム東京法律事務所に㈱デンケン石川による出資金詐欺 被害者の会結成へという2008年11月24日のエントリがあります。
社長が大阪に夜逃げしていると書き込まれたのと、同じ位の時期というのが気になります。

ちなみにこちらのデンケン沿革を見ると大分の実直な会社のようなので別会社のようです。
本件のデンケンはこちらです。社長が石井と石川で紛らわしいです><

要するに、暴力団がらみの人間は追い出したけど、すぐに怪しい人物の手に渡ったという事でしょうか?

-追記ここまで-

■ゆびとま転落の軌跡

老舗サービスがどうしてこのような事になったのか…2007年の事件前後から追ってみました。
参考資料:プレスネットワーク「ゆびとま」検索結果

2001年頃、2chの起業・経営学板では、ゆびとまに関するネガティブなスレッドが立てられていたようです。
2001年当時から現在まで続いているスレッドもありました。
2004年9月システム障害時に立てられたスレッドはこちらです。
この類の情報は、2chでは良くある有名企業に対するやっかみが多く含まれていると思いますが…。
一方、ゆびとま側の当時のスタッフによる記事はゆびとまコラムで確認できますが2005年で更新が止まっています。

2002年10月05日 愛媛大学/地域情報学 地域開放講座にて小久保社長(当時)の「地方で起業するということ」講演資料
また、2004年のBetween7,8月号に小久保社長(当時)の記事がありました。

実名登録以外認めず、セキュリティや情報管理を徹底し、安心して参加できるネットワーク作りに配慮した

とありますが、暴力団の侵入を許した後でもそれが維持できていたのか?というと甚だ疑問…たまたま個人情報の価値を知らなかった間抜けなヤクザだったという事でしょうか。
まさか、脅されて経営を明渡したような人たちが、データを死守したとは思えませんからね。
ちなみにセキュリティ徹底とは何かというと、2000年まで利用されていたyubitoma.sphere.ne.jpから辿ると、SSL対応をトップで謳っていたコレの事だと思います。
2002年07月05日にTRUSTeマーク取得のご報告というプレスリリースもありますね。
当然、どこかの時点で失効したのでTRUSTe認証ライセンシー 認証ウェブサイトには存在しません。
情報管理というのは、サーバー室への入退室管理とアクセスログ管理などでしょうか。
ジャストネット→NTTPCコミュニケーションズのサーバハウジング移転(1997年11月01日)の際、
登録データの暗号化処理とワンタイムパスワードの発行によるパスワード変更手続きにしたと書いてありますね。

2005年11月07日 GETTIと「株式会社ゆびとま」が資本提携(別記事)、創業者の小久保徳子氏が社長を退いています。
Internet Archiveで追跡すると、その後も役員の交代が続いており社内の混乱が伺えます。
この時の経緯は毎日新聞の記事に書かれています。

合併から約2週間後に開かれた臨時株主総会で、下村容疑者が女性社長にスキャンダルがあると中傷し、「社長にふさわしくない。辞めなければ解任動議を出す」と発言。当時、地方自治体の首長選に立候補していた女性社長はトラブルの拡大を懸念し、辞任に追い込まれた。
06年2月には、IT会社社長に対して「ゆびとま」の経営から退くよう要求。社長が反発すると下村容疑者が元山口組系暴力団の組長であることを告げて恐れさせ、経営から手を引かせたという。

2005年12月09日 「株式会社ゆびとま」、ゆびとまエージェンシーを吸収合併

2006年02月05日 小久保徳子氏が長崎県知事選挙で落選
無所属となっていますが、市民団体「虹の県民連合」が要請とか民主党議員が張り付いていたとか。

2006年02月07日 「株式会社ゆびとま」株式一部譲渡で日本スポーツ出版社の子会社化
月刊ゴングで導入した組版ソフトの説明会に後に逮捕される社長の写真が載っています。

2006年03月23日 新生「株式会社ゆびとま」、事業方針説明会を開催

2006年10月30日 インデックスHD「株式会社ゆびとま」子会社化の計画を発表

2006年11月09日 インデックスHD「株式会社ゆびとま」子会社化断念

2007年02月19日 「株式会社ゆびとま」暴力団関係者の関与が発覚

事業会社は「諸条件で調整がつかなかった」としているが、関係者は「ゆびとまを調べたところ、暴力団関係者(下村容疑者)がいることが判明したため合意を取りやめた」と話している。

これを裏付けるのが、山岡俊介氏のブログ記事(2006年11月19日)でしょう。
ちなみに、そんな関与が発覚した直後の2007年02月22日に出会い系サイトの広告入りメールを発送していたらしい。

・巧妙に仕組まれた乗っ取り 元組長に支配された「ゆびとま」 [1] [2] [3]
 こちらのページでは、アドベンチャーという会社を立ち上げたとなっていますが、他の記録ではヌーベルバーグと記載されています。
 アドテックス事件時に常務取締役だった立井恵美氏はヌーベルバーグ設立当時からのメンバーだったようです。
 小久保徳子氏となんらかの個人的関係は残っていたかもしれません。
・ゆびとま、役員逮捕で登録者数が約9000人減、役員刷新で立て直し目指す
・「週刊ゴング」「ゆびとま」イメージダウンの深刻度
・代表が広域暴力団元組長だった会員制サイト「ゆびとま」約360万名の個人情報は本当に大丈夫か?
「個人情報流出の事実はない」元社長ら逮捕でゆびとまがコメント
ゆびとまの教訓磯崎哲也氏
『週刊ゴング』など出版株式会社日本スポーツ出版社破産手続き開始決定受ける(2010/02/03,帝国データバンク大型倒産速報)

2007年8月29日 「株式会社ゆびとま」から「株式会社この指とまれ」に事業売却

この時点で、この指とまれ!のURLが変更されています
 旧)http://www.yubitoma.or.jp/ (whois)
 新)http://konoyubitomare.jp/ (whois)

2008年07月25日 「株式会社この指とまれ」が資本提携

ポイントバンクサービス株式会社yahoo地域情報
現在、ポイントバンクサービスの会社ページは閲覧が出来ません。

2008年07月30日 「株式会社この指とまれ」が業務提携

ネットプレナーという会社のサイトは見れました。
社長とスタッフのブログも存在します。
会社所在地も異なるので、経営には関与していないのでしょうね。
ゆびとまホールディングス株式会社の制作実績を2008年06月01日に、ゆびとまマトリックスの制作実績を2008年07月01日に公開、セカンドライフに進出が2008年08月18日、広告枠の優先販売権取得が2008年08月20日です。

2008年10月 小久保徳子氏うまかばい「長崎の魚屋」(はてなダイアリー)関係者として天神コアラ訪問
ちなみに、天神コアラとは1996年4月、不正アクセスで2000人分のパスワードを盗まれるというニューコアラ事件のあった大分コアラの関係会社。
地域プロバイダとして、まだ頑張っているようで何よりです。
2000年04月 大分県「ニューコアラ」と業務提携して以来の関係ですね。
いまだにコアラ・この指とまれ!大分版のページが存在していました。

2008年末 小久保徳子氏、株式会社アイシーティアイのコールセンター事業担当役員就任

2008年12月06日 この時点で「この指とまれ!再生計画」があったらしい(2ch情報)

597 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 03:32:34 ID:i41domRa0
        12月にこんなのきてた。↓

        From:
        To:
        Sent: Saturday, December 06, 2008 12:27 PM
        Subject: この指とまれ!会員の皆様へ
        ** ** さま
        ※このメールは、運営事務局からの重要なお知らせのため、メルマガ配信停止
        設定のユーザ様にもお送りしております。ご了承ください。
        平素は「この指とまれ!」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
        今回、運営事務局では、「この指とまれ!」のリニューアルを実施するために「この指とまれ!再生計画」を準備しております。
        「この指とまれ!再生計画」では機能を全面的に見直し、シンプルでわかりやすいサイトを目指して大幅な改良を施して参りたいと考えております。
        詳細に関しましては、今後サイト内での告知やメールマガジンを通じ、ご案内させて頂きます。
        「この指とまれ!再生計画」においてはユーザ様のご意見などを頂きながらよりよいサービスを提供することを目標としております。
        ご意見やご要望などはこちらまでよろしくお願いいたします。
        saisei@entame.konoyubitomare.jp
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        【お問合せ先】下記の「お問合せ・FAQ」をご利用ください。
         ・お問合せ: saisei@entame.konoyubitomare.jp
         ・ F A Q : http://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/ehelp/
        ┌┐………………………………………………………………………………………………
        └□貯める楽しみ!「ゆびとまポイント」 : http://yubitoma.jp/affiliate/yp/
         □ウェブ同窓会「この指とまれ!」   : http://www.yubitoma.or.jp/
         □人と人とがこだまする「ゆびとまSNS」: http://echoo.yubitoma.or.jp/
             発行元  株式会社この指とまれ http://company.konoyubitomare.jp/
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

年明け早々から、「ゆびとまML」が不調になっていたようです。
2009年01月06日 yubitoma.or.jpにメールが届かない?
2009年02月16日 やっぱ「ゆびとまML」不調

■個人情報の問題

参加していない自分には、そこでどの程度の情報を公開するのが普通だったのか、
情報の公開非公開の設定がどこまで細かく出来るものだったのか解らないので、
実感のこもった議論は出来ませんが、「何」が「どこ」で「どのように」使われるか、
想定リスクを外部から思いつく範囲で考えてみました。

(流出したかも知れない情報の内容)
・卒業名簿では転居している可能性があるがオンラインは常に最新
・顔、学歴、職業、家族、(課金サービスを使っていた場合)口座情報

(流出したかも知れない相手、起こりうるかも知れない影響)
・法律の及ばない世界の人が関与していた事を初めて認識してしまった不安
・このままサービス終了すれば、自分は修正できないまま行方不明になる不安

こうして考えると、今も実名でSNSに登録して依存している人にしてみれば、
今更感があるのかもしれませんし、アメリカではFacebookのように実名が当然
と言うシステムが人気を集めているそうなので、最近の風潮からすれば、
驚くべき事ではないという主張も理解できます。

しかし、オンラインサービスを使う=私は貴社に全ての権限を委ねますという位に、
どこの業者を使っていようと最終的に巨大なシステムに名寄せされるのだと考える
ならば確かに今更ガタガタ騒ぐ事は無いかも知れませんが、殆どの人はそこまで
覚悟を決めているはずもなく、カジュアルに参加していたのではないでしょうか。

登録時に合意している公開範囲が破られる可能性、一方的にアクセス不能にされる可能性、
個人情報をオンラインサービスに預けるリスクは突然顕在化するかもしれない。
そういう事を念頭におくには、良い事例になったのではないかと思います。

■関連リンク

(ゆびとま)
無料のハガキ郵送サービス
アドテックスに民事再生法違反の疑い
「ゆびとま」サービス停止問題、再建委員会が結成される

(サービス障害の類似案件)
Doblog
NTTデータが運営するBlogサービス「Doblog」に障害、1週間経った現在も閲覧不可能
NTTデータ、Doblog終了へ。「技術的知見・運営ノウハウの蓄積は達成」と強調
答えてねっと
「答えてねっと」難航中
「答えてねっと」本日再開
「答えてねっと」が2009年7月終了へ

(ネタ)
同窓会サイト「ゆびとま」が新サービス「えんがちょ」立ち上げ(bogusnews)
SNSは「バカが支配している」――NINのトレント・レズナー

この議論は、C0FFEE (36377)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...