パスワードを忘れた? アカウント作成
12278 story

KDDI、イントラ接続の定額データ通信サービス開始 15

ストーリー by yoosee
第一歩になるのか一歩目で終わるのか 部門より

lightnin曰く、"ケータイwatch の記事によると、KDDIが法人向けとはいえ、WIN DATA Card によるイントラ接続の定額通信サービスを開始するようだ。
無理という意見もある携帯キャリアの定額通信だが、KDDIのリモートアクセスサービス「CPA (cdma Packet Access)」を使った契約者事業所のイントラネットへのアクセスのみが対象で、また通信量を制御する専用アプリ必須、さらに1年後のサービス見直しを前提にしており「通信網への影響が著しい場合は、サービス終了の可能性がある」という条件でのサービスとなる。 見切り発車な様子も見受けられるが、ぜひ今後の推移を見守りたいと思う。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by keybordist (3572) on 2006年04月12日 21時23分 (#920070) 日記
    そんな、1年以内にサービスが停止するかもしれない、
    なんて公言して憚らないものを積極的に使う企業があるんですかね?

    HSDPAが定額データ通信サービスを開始する前に、
    名前だけ「業界初」を狙ってるサービスのように思えます。
    • 導入したらKDDIのサイトとかで「hoge社様の導入事例」とかで持ち上げられて宣伝効果が。。。。
      ってのを期待して、メイン回線のバックアップのバックアップ用ぐらいのレベルで
      導入する企業とかがいるかも??
      (サイトでの「hoge社様の導入事例」とかは勝手な妄想ですが)

      実際の所は普通は言わない「実運用での不具合の洗い出し」を公言してやってしまおうということでしょうか?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月12日 22時23分 (#920125)
      >HSDPAが定額データ通信サービスを開始する前に、
      >名前だけ「業界初」を狙ってるサービスのように思えます。
      3Gと言う枠であれば、MVNOですが、日本通信が始めてます。
      http://www.j-com.co.jp/news/release/0503.html [j-com.co.jp]
      外国でも、データ定額をやっているところ有るみたいですし。(面倒なので探さない。後の人頼んだ(無責任)
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月13日 0時10分 (#920243)
        っつうか、ヨーロッパのオペレータdato 3Gやっててパケット定額のコースが無いほうが珍しいんでない?
        もちろん、日本のオペレータのように専用コンテンツのみなんて制限もなし。PC 普通につなげて OK で、だいたい月額 1万から2万が相場

        日本はWillcom を含めて考えてもデータ通信、通話料があほみたいに高いよな。
        親コメント
    • 使用する側も期間限定の実験事業向けなんでしょうね。
    • 今の段階で積極的に使われても困るんじゃないの?

      # βってつけとけばここまでボロくそに叩かれなかったろうな
  • by Anonymous Coward on 2006年04月12日 22時21分 (#920122)
    とある超大手契約先がWILLCOMに乗り換えを検討していたのだけど、その対策かなぁ。
  • by classic-blue (15284) on 2006年04月13日 1時19分 (#920305)
    イントラへのアクセスに制限みたいなんですけど、
    イントラ経由で外部のインターネットってでれるんですかね?

    まさか、パケット解析で、192.168.・・・じゃなかったらフィルタリングとかは、ありえないだろうし。
    • by Anonymous Coward on 2006年04月13日 3時37分 (#920350)
      紳士協定です。トラフィック量・パターン以上を見ると法に反します。

      MVNOによる定額サービスはb-mobileとか、KDDIグループでもKWINSってのがあって、
      他のキャリアも実は個別案件で使ってたりします。
      無論、トラフィック量監視や自社コンサル条件に、個別対応で
      課金の天井を固定するってのはどこでもやってる話です。
      カバーエリアの関係で3Gを混ぜてまとめていくら、という出し方

      なんで、キャリアとしては大口以外に余り表ざたにはしたくないのが
      本音ですが、「知る人ぞ知る」では検討すらされないわけでして

      なんで、K社としても苦渋の決断なんでしょ
      WillcomあまりMVNOやる気ないみたいやし
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >イントラ経由で外部のインターネットってでれるんですかね?

      できるでしょ。
      少なくとも以前(ウィルコムになる前の)Air-Hを使った同様の仕組みの時は可能でした。
      それに、内部に置いたプロクシ使ったり、リモートデスクトップを使ったら外部も内部も無いだろうし。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...