パスワードを忘れた? アカウント作成
21604636 story
Windows

WindowsのAI対応PC、RAM要件を16GBまで引き上げか 104

ストーリー by headless
要件 部門より
Microsoft が AI PC の RAM 要件を 16 GB に設定したと TrendForce が報じている (TrendForce のニュース記事Neowin の記事BetaNews の記事Ghacks の記事)。

Windows 7 から Windows 10 まで据え置かれていた RAM 要件は Windows 11 で倍増したが、それでも 4 GB にとどまる。16 GB はその 4 倍であり、TrendForce は AI PC が長期的に DRAM 需要を増加させると見込む。

RAM 以外でも AI PC ではシステム要件の大幅上昇が見込まれており、過去記事では CPU 要件を 45 TOPS (Tera/Trillion Operations Per Second) としていたが、TrendForce によれば少し低い 40 TOPS だという。

この要件を初めて満たす CPU として、TrendForce では 2023 年末に発表され、2024 年下半期の発売が見込まれる Qualcomm の Snapdragon X Elite プラットフォームを挙げている。Snapdragon X Elite は 45 TOPS に到達すると予想されており、AMD の Ryzen 8000 シリーズ (Strix Point) もこれに迫るパフォーマンスで要件を満たすとみられる。

一方、2023 年 12 月に発売された Intel の Meteor Lake では CPU + GPU + NPU で 34 TOPS にとどまり、要件を満たさない。ただし、年内発売の Lunar Lake では 40 TOPS を超すとみられるとのことだ。
21534851 story
バグ

Adobe Illustratorが起動しない問題が発生中 35

ストーリー by nagazou
困る人が多そう 部門より

アドビは18日、同社の「Adobe Illustrator」が起動しないとの報告が複数ユーザーから寄せられていることを公式Xアカウントで明らかにした(アドビ カスタマー サポート対策説明窓の杜)。

それによると、起動コマンドを実行しても反応しない、1度起動した後にタスクが残り再起動できない、更新やアップデート後に起動しなくなる、2度目の起動時にプラグインが見つからないエラーが表示されるといった問題が出ているという。アドビはこれらの問題の多くがセキュリティソフトとのデータ競合が原因であるとして、対処方法としてセキュリティソフトのウイルス検索から特定のフォルダーを除外することを推奨している。除外を推奨しているフォルダーは以下の通り。

  • C:Program FilesAdobe
  • C:Program FilesCommon FilesAdobe
  • C:Program Files (x86)Adobe
  • C:Program Files (x86)Common FilesAdobe
  • C:ProgramDataAdobe

また、フォルダーを指定できずファイルごとに除外しなければならない場合は、特定のファイルを指定する必要があるとしている。

21535060 story
AMD

オーバークロックすると切れるヒューズを搭載するRyzen Threadripper 7000シリーズ 37

ストーリー by nagazou
判断が難しいな 部門より
headless 曰く、

AMD の Ryzen Threadripper 7000 シリーズプロセッサーにはオーバークロックすると切れるヒューズが搭載されているそうだ (Tom's Hardware の記事BetaNews の記事)。

Ryzen デスクトッププロセッサーでは簡単なオーバークロックが可能になっている一方で、仕様の範囲外の操作を行うと製品保証が無効になる。そのため、ヒューズが切れた製品は保証の対象外になるとの見方も出ていたが、AMD によるとその見方は正しくないのだという。

AMD は Tom's Hardware に対し、オーバークロックにより切れるヒューズの搭載を認めたうえで、切れたヒューズにより保証が無効になることはないと明言。保証が無効になるのは仕様の範囲外のクロック/電圧で使用したことが原因の故障のみで、無関係な故障については引き続き保証されるとのことだ。

21533197 story
Twitter

X(旧Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題が話題に 75

ストーリー by nagazou
自由な言論を標榜してませんでしたか 部門より

生命科学VTuberの高遠 頼さんがX(旧Twitter)上で、一部ユーザーのポストに外部URLが表示や通知されない問題が発生していることを報告している。同氏によると具体的な表示されない、もしくは問題の起きないドメイン等に関しては以下の通り(高遠 頼さんのポストTogetter)。

【表示されないURL】

  • Google(YouTube、Googleフォーム含む)
  • Amazon(Twitch含む)
  • Facebook
  • TikTok
  • Yahoo
  • Instagram

【表示されるURL】

  • pixiv(booth、fanbox含む)
  • ニコニコ動画
  • Apple
  • IRIAM
  • Discord
  • note
  • cluster
  • 楽天
  • MSN
  • 読売新聞
  • Abema TV
  • Docomo
  • マストドン
  • misskey
  • Baidu
  • bilibili

検証は外部の協力を得ておこなわれ、短縮URLや有料プランなどの対策を試しても表示されないことが多いことが確認されたという。また、特定のサイトのURLをポストすることがシャドウバン(投稿が表示されない状態)を引き起こすわけではないと述べている。ただし、URL付きの投稿を多用するとシャドウバンされる可能性はあるとしている。

この件を別の形で検証しているリットルさんのポストによると、外部URL付きのポストは間引かれる傾向にあるという。また引用RTかリプライにぶら下げる形であれば表示される可能性があるとのこと。たた外部URLを貼り続けると、外部URLを貼ったポストがどこであれシャドウバン状態になり、TLに出てこなくなるとしている。対策としては古来からの回避方法であるh抜きで貼る方法などが指摘されている(リットルさんのポスト)。

21372384 story
AMD

AMD、GPUアクセラレータ「Instinct MI300」とモバイル用「Ryzen 8040」発表 37

ストーリー by nagazou
発表 部門より
AMDは6日、データセンター向けの新しいGPUアクセラレータ「Instinct MI300シリーズ」を発表した。Instinct MI300シリーズは、最新の「CDNA 3アーキテクチャ」のGPUコアを採用したAMDの最新GPUアクセラレータ。前世代のInstinct MI200シリーズと比べて演算ユニットは最大40%増加。対応するメモリ容量は最大1.5倍、メモリ帯域幅(ピーク時)は最大1.7倍に向上している(ITmediaPC Watch)。

製品ラインナップには、CPUコアも統合したAPU「Instinct MI300A」、PCI Express 5.0接続のOAMモジュールとして提供される「Instinct MI300X」、Instinct MI300Xを8基搭載した「Instinct MI300X Platform」の3種類が用意されている。これらの製品は、2024年初頭に市場に登場する予定。

同時にAMDは、モバイル向けAPU(GPU統合型CPU)「Ryzen 8040シリーズ」を発表した。Ryzen 8040シリーズは、現行の「Ryzen 7040シリーズ」の改良版で、基本的なアーキテクチャ面は同じだが、CPUコアとAIプロセッサのパフォーマンスを改善、これにより、Ryzen 7040に比べて1.4倍の性能を有しているという。2024年第1四半期にAcer、ASUS、Dell、HP、Lenovo、RazerなどのOEMメーカーから搭載されたノートPCが登場する見通し(ITmediaPC Watch)。
20723809 story
ゲーム

MS-DOS時代のゲームをブラウザ上でプレイできる「DOS_deck」 15

ストーリー by nagazou
もうちょっとゲームが増えないと 部門より
nagazou 曰く、

MS-DOS時代のゲームをブラウザ上でプレイできる「DOS_deck」というサイトが登場した。MS-DOS上で動作するゲームを現代のハードウェアでプレイするためには、PCエミュレータを使用する必要があった。しかし要インストールだったり、アクセシビリティに制限があったりしたことから、のちにWebブラウザ上でDOSを動作させる「JS-DOS」が登場した。ただこちらも「ROG Ally」や「Steam Deck」といったスレート型のゲーミングPCで操作したいニーズには対応できていなかった。そこでDOS_deckはJS-DOSをベースに構築しながら、コントローラでも操作できるようにしたという。ただし、このサイトでは既にサービス内で提供される特定のゲームのみがプレイ可能で、個人が持っているMS-DOS対応ゲームをアップロードして動作させることはできないとしている。なお、現時点でプレイできるゲームは14種類となっている(DOS_deckPC Watch)。

18113595 story
AMD

SteamDeckに新モデルOLEDバージョンが発売 13

ストーリー by nagazou
マイナーチェンジ 部門より
Valveは、携帯ゲーム機Steam Deckに新モデル「Steam Deck OLED」を追加する。価格は512GBモデルが8万4800円、1TBモデルが9万9800円で、17日から発売される予定。新モデルではディスプレイは7型液晶から7.4型OLEDに変更され、リフレッシュレートも60Hzから90Hzに向上した。バッテリー容量も40Whから50Whに拡大され、従来の2~8時間から3~12時間のゲームプレイが可能になっている(PC Watch)。

ストレージは、従来の64GB eMMC/256GB SSD/512GB SSDの3ラインナップから、512GB SSDと1TB SSDの2ラインナップに変更。M.2スロットの詳細は不明だが、メモリ速度は従来の5500Mbpsから6400Mbpsに向上している。その他にも、ダウンロード速度が最大3倍になるなどの改良が加えられている。

blueflow 曰く、

画面の大きさは7インチから7.4インチへ拡大
OLEDの仕様は
1,000 nits peak brightness (HDR)
600 nits (SDR)
コントラスト
> 1,000,000 : 1
色域 110% P3
リフレッシュレート 90Hz
レスポンスタイム 0.1ms

バッテリーは40Whrから50Whrに。
サイズは変わらず、重量は669gから640gへ
APU自体はzen2とrdna2でコア数やcu数は変わらず製造プロセスが7nmから6nmへ、 メモリ速度は5500MT/sから 6400MT/sへと変更されている。
wifiも5から6Eに ストレージはnvme接続の512GBと1TBの二種類用意される

17468709 story
人工知能

日経トレンディ「2023年ヒット商品ベスト30」 106

ストーリー by headless
発表 部門より
maia 曰く、

日経トレンディの「2023年ヒット商品ベスト30」が発表された (日経クロストレンドの記事)。

それぞれ属性を独断で簡単に付記してみた。トレンディらしく、モノ消費やコト消費がテーマになる。数字の裏付けがあるのが日経ぽい。知らない事物が多いのだが、逆にいうと、こういうランキングから今年の流行を知る機会にはなると思った。

  1. ChatGPT (サービス)
  2. chocoZAP (サービス)
  3. THE FIRST SLAM DUNK (映画)
  4. ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム (ゲーム)
  5. ビオレUV 瞬感ミストUV (製品)
  6. 北海道ボールパークFビレッジ (施設)
  7. こだわり酒場のタコハイ (食品)
  8. レノア クエン酸in超消臭 (製品)
  9. パキット (食品)
  10. WBC 2023 (スポーツ)
17411259 story
AMD

藤井聡太が将棋の八冠を制覇 94

ストーリー by nagazou
偉業 部門より
将棋の藤井聡太七冠が11日、第71期将棋王座戦の五番勝負第4局で永瀬拓矢王座を破り、3勝1敗で将棋王座のタイトルを獲得し、八冠に輝いた。藤井八冠は将棋界における全タイトル(竜王、名人、王位、叡王、棋王、王将、棋聖、王座)を制覇する史上初の快挙となった。プロデビューからわずか7年で、史上最年少で八冠を達成したことになる。将棋界で三冠以上の全冠制覇を達成したのは史上4人目となった。藤井の成績はファン層を増やし、新たなスポンサーを引き寄せており、個人スポンサーシップの収益も増加していると報じられている(日経新聞)。
17409491 story
AMD

AMD、AIソフトウェア企業のNod.aiを買収 14

ストーリー by nagazou
買収 部門より
AMDは10日、AIソフトウェア開発企業Nod.ai(ノッド・エーアイ)を買収することを発表した。競合であるNVIDIAに対するAI分野での競争力を強化する狙いがあると見られている(AMDリリースGIGAZINE日経新聞ロイター)。

AMDはNod.aiを同社のハードウェア向けに調整された高性能AIモデルを展開する能力を持つ経験豊富なチームだと評価している。Nod.aiの共同創設者兼CEOのアヌシュ・エランゴバン氏は「私たちはSHARKやTorch-MLIR、OpenXLA/IREEのコード生成技術など、世界で最も重要なAI関連リポジトリの主要なメンテナーであり、(略)AMDと提携することで、この専門知識をグローバルでより多くの顧客に提供できるようになります」と述べている。

競合であるNVIDIAは、CUDAやcuDNNなどのソフトウェアツールを提供し、AI研究を支援して成長を遂げてきた。AMDはNVIDIAにAI市場において対抗するためには、CUDAに対する大きな遅れを取り返す必要がある。このため同社は少し前に、機械学習向けGPU環境やプラットフォームのROCm(Radeon Open Compute platform)に注力、オープンソースプログラミング言語「Triton」の採用を進め、NVIDIAに対抗する方針を示していた
17405266 story
ノートPC

パフォーマンス2倍のChromebook Plus、使う? 73

ストーリー by headless
二倍 部門より
Google は 2 日、従来モデルと比べて 2 倍のパフォーマンスを保証するという Chromebook の新カテゴリー「Chromebook Plus」を発表した (The Keyword の記事The Verge の記事Ars Technica の記事動画)。

同日 Acer・ASUS・HP・Lenovo が発表した Chromebook Plus ノート PC は昨年 7 月 ~ 12 月に最も売れた Chromebook よりも高速な CPU を搭載し、RAM と ストレージは倍増しているという。全モデルが Full HD IPS ディスプレイと 1080p のテンポラルノイズリダクション付きウェブカメラを搭載する。Chromebook Plus の具体的なシステム要件は CPU が第 12 世代の Intel Core i3 以上または AMD Ryzen 3 7000 シリーズ以上で RAM 8GB 以上、ストレージ 128GB 以上となっている。

Chromebook Plus では 1080p ウェブカメラに加えて内蔵 AI でビデオ通話の品質がさらに向上し、Google アプリで AI による写真編集などにも対応する。別途サブスクリプションが必要となるが、Adobe Photoshop ウェブ版や Adobe Express Premium で Adobe Firefly の生成 AI を利用することも可能だ。Chromebook Plus の新規購入時には期間限定で Adobe Photoshop ウェブ版と Express の無料使用権が 3 か月分提供される。

Chromebook Plus の価格は 339 ドルから。米国では大手量販店などで 10 月 8 日から注文が可能となり、カナダと欧州では 10 月 9 日から発売予定とのこと。スラドの皆さんは Chromebook のパフォーマンスが 2 倍になったら使うだろうか。
17355508 story
AMD

欧州委員会、Intelの反競争行為に制裁金を再賦課 22

ストーリー by headless
再制裁 部門より
欧州委員会は 22 日、Intel の x86 CPU 市場における支配的地位濫用に対する制裁金を再賦課した (プレスリリースQ&ANeowin の記事)。

欧州委員会では 2009 年、Intel の反競争行為に 10 億 6 千万ユーロの制裁金を科した。反競争行為の内容としては、1) 必要な x86 CPU のすべてまたはほぼすべてを Intel から購入する PC / サーバーメーカーにリベートを支払う「条件付きリベート」と、2) ライバル製 x86 CPU 搭載PCの発売中止・遅延や販売チャネルを制限する PC メーカーに金銭を支払う「露骨な制限」の 2 件となっていた。

しかし、2022 年に欧州一般裁判所は条件付きリベートに関する欧州委員会の判断を取り消し。同時にIntelによる露骨な制限がEUの競争法で市場における支配的地位の濫用であることを認めたが、露骨な制限のみに対する制裁金額が確立されていないとして全てを取り消した。

これを受けて欧州委員会では、露骨な制限に限った制裁金の再賦課を決定。Intel による露骨な制限は AMD ベース ビジネスデスクトップ PC について HP が 2002 年 11 月から 2005 年 5 月にかけて (i) 販売先を中小企業に限る (ii) 直販に限る (iii) 欧州で最初のモデルの発売を 6 か月延期、AMD ベース ノート PC の発売時期について Acer が 2003 年 9 月から 2004 年 1 月に延期、Lenovo が 2006 年 6 月から 2006 年末に延期といったもので、Intel は 3 社に金銭を支払ったとのこと。

制裁金額はおよそ 3 億 7,636 万ユーロ。2009 年の決定と比較して違法行為の範囲が狭いことから、制裁金を減額したとのことだ。
17326975 story
アメリカ合衆国

TSMCのアリゾナ工場、文鎮程度の役にしかたたないとの評価 91

ストーリー by headless
文鎮がどの程度役立つかについて 部門より
米国のジョー・バイデン大統領は TSMC がアリゾナ州フェニックスに建設を進める先進の半導体工場を「ゲームチェンジャー」と評しているが、アナリストは文鎮程度の役にしか立たないと評しているそうだ (Ars Technica の記事)。

現在、米国には工業規模で半導体パッケージングを行える施設がなく、半導体メーカーはパッケージング工程のほぼすべてを国外で行っているという。TSMC はパッケージング施設を米国内に建築する計画がないことを明らかにしており、アリゾナで先進のチップを作ってもいったん台湾に送らなければパッケージングできない。バイデン政権が CHIPS and Science Act を導入した背景には台湾有事への備えがあるが、これではその意味をなさないことになる。米政府は米国内に大規模な先進パッケージング施設を複数作ってパッケージング技術の世界的リーダーになることを目指しており、そのためにはさらなる投資が必要になるとみられる。
16837942 story
AMD

藤井聡太叡王、リサ・スー氏とついに対談 22

ストーリー by nagazou
念願 部門より
将棋のプロ棋士である藤井聡太叡王はAMDのファンとして知られ、3年前に「会いたい人はAMDのリサ・スーCEO」と話していたことがあったが、その願いが実現したそうだ。リサ・スーCEOの8月28日のXへのポストにより明らかになった(PC Watch)。

対談の内容は未公開だが、スー氏の来日と藤井七冠の誕生日に合わせて実現したとされる。スー氏はXでのポストの中で藤井聡太叡王の史上最年少七冠達成を称えたほか、Ryzenファンであることを感激している旨を述べている。スー氏は藤井七冠にお祝いメッセージとリサ直筆サイン入りのAMD製品の模型をプレゼント、藤井七冠からは飛翔」と揮毫した扇子がプレゼントされたとしている。
16729153 story
Intel

Intel、新たな指標を持つGPU監視ツール「PresentMon」のベータ版を公開 14

ストーリー by nagazou
普及するかな 部門より
インテルは18日、新しいGPU監視ツール「PresentMon」のベータ版を公開した。PresentMonは、インテルのGPUだけでなく、NVIDIAやAMDのGPUでも利用可能であり、オープンソースとして提供される。このツールは、GPUの稼働状態を測定するための「GPU Busy」という新しい指標を提供するという(PresentMonPC Watch)。

現代のGPU監視ツールで使用される「Frametime」指標は、その仕組み上、ゲーム描画におけるCPUの処理時間であり、GPUの処理時間ではないとしている。このため、GPUの処理速度を計測する数値としては厳密には正しくないのだという。そこで、PresentMonではGPUが本当に1フレームをレンダリングしている時間を「GPU Busy」として定義したとしている。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...