パスワードを忘れた? アカウント作成
6031 story

Xboxの公式Linuxブートローダを要求するグループ出現 285

ストーリー by Oliver
さあ、決断せよ 部門より

k3c 曰く、 "modチップなしでLinuxが起動可になったXboxだが、CNET Japanの記事によれば、別の方法でXboxにLinuxをブートさせる方法を発見したあるグループが、マイクロソフトに対し、この方法の公開を取り止める条件としてXbox用の公式Linuxブートローダーをリリースするよう要求しているとのこと。このグループが発見した方法は、Xboxの基板に書き込み可能な「パッド」をハンダ付けし、ここからプログラムをXboxにロードさせてBIOSを変更するというもので、任意のソフトウェアを起動できるようになるらしい。これが広まれば、簡単(らしい)な改造だけで署名されていない海賊版ソフトウェアが使い放題になる可能性があり、マイクロソフトも真剣に対応を検討している模様。…なお、Xbox Linux Projectはこの件に関して関与を否定している。"

英語記事も参照したところ、実際に必要なハードウェア改造はマザーボード上のBIOS書き込みの可能/不可を制御する一点にハンダを数滴ほど垂らすだけみたいだ。その改造が済めば、ネットから落してきたデータを載せたメモリカードをXboxに挿してロードすればBIOSにパッチがあたる。Linuxを動かした副作用で海賊版ゲームが大量流通した、なんて言われない為にも、是非ともマイクロソフト公式のブートローダを簡単に入手できる形で出して欲しい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あきらかな脅迫行為 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Sakura Avalon (12557) on 2003年07月03日 4時31分 (#350757)
    公開を取りやめる条件としてというあたり、その行為は悪辣としか言いようがありません。海賊版を出さないためには、考えた人(この場合は脅迫者)が他に漏らさなければ済むだけのことです。それで脅すなんてナンセンスもいいとこ。これで改造版が出たら、流布した者がそれを示唆したとして最終的な賠償責任を負わされても仕方ないような気さえします。
    MSにLinuxブートローダーを公式に出してほしいと思うのは私を含めてたくさんいると思いますが、人質の身代金として出すような要求だけはやめてほしいです。改造行為そのものではなく、脅迫行為こそが犯罪です。
    • では、このような交換条件を出さずに、
      さっさと改造法を公開してしまえばいいのだろうか?
      親コメント
    • by Izayoi (6455) on 2003年07月03日 21時25分 (#351458) 日記
      北朝鮮と同じ手口に思えます
      公開を止めてほしければブートローダを出せ

      核の暴発を防ぎたければ不可侵条約を結べ

      考えすぎですかね?
      親コメント
  • by monaoh (12125) on 2003年07月03日 11時18分 (#350924)

    今度は半田の販売を差し止めないとな。

    #しかしこのCNET Japanの訳って無茶苦茶なような気が…英文記事見ないとだめぽ

  • by Anonymous Coward on 2003年07月03日 4時24分 (#350756)
    これって犯罪行為じゃないの?
    「海賊版をださないためにも公式ブートローダーを」って・・・
    そもそもこいつらがやってた事でこうなったわけであって
    論点を摩り替えてるようにしか見えんのだが
    • by kaityo (16162) on 2003年07月03日 9時50分 (#350845)
      CNET Japanではハッキンググループと言い切ってるけど、
      英語版記事 [com.com]ではgroup of Xbox security researchers と言ってて、
      大分ニュアンスが違うんだけど、向こうでセキュリティチェッカーって いったらハッキングと同義なんだろうか?

      もっというと英語版のタイトルは 「Group claims Linux advance on Xbox」って感じで
      XboxでのLinuxの対応状況を進展させよという要求をしたって ソフトな感じなんだけど、
      日本語版タイトルでは ずばり「ブートローダーを要求」とあからさまに脅迫っぽくなってますね。

      #や、脅迫行為は脅迫行為なんだけど、日米の記事で大分温度差があるな・・・と
      親コメント
    • 公式ブートローダーだしたからって、
      改造法が広まらなくなるということなんて、まずないだろうしね。

      というか改造法がそんな簡単なレベルで、
      MSがそれに対処するとか言っても、
      具体的にはどうするんだろ?
      回収>改造対処改造でもしないと駄目っぽい感じだけど、
      そんなことできるのかな、というか回収に出さない奴も多そうだし。
      改造対処改造しないとそれから発売されるゲームが出来なくなる、
      とかやってもそれもクラックされそうだしね。

      というか現行X-BOXを買っても良いかなという気になってきて困るな。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年07月03日 9時05分 (#350814)
        公式のブートローダを例え出たとしても、それが有料ならせこい奴は改造を選ぶだろうし、「無料にしないと…」とほざく馬鹿も出るだろう。

        どんな機械で何しようと自由だし、好事家が集まって何するのも自由だ。
        が、他人を巻き込むな。それがルールだ。

        ルールを守れない奴にはお灸をすえるべし。
        って、どんなお灸が効果あるかな?

        #MSもXBOXもあんまり好きじゃないが、この絡みについては積極的に応援したいと思う
        親コメント
    • #350845 [srad.jp]でも英文記事はニュアンスが違うと書かれているが、

      「セキュリティーホールを見つけました。1週間以内に何も反応がない場合はこれを公開します。対応していただけるなら公開を一定期間猶予します」

      っていうのとどこが違うのだろうか?これは脅迫ですか?

      直されないまま他の人が同じ物を見つけたら使用者たる自分も被害にあうっていうのはあるだろう。他に心情的なものでない差はあるのだろうか?

      これはフレームの元かもしれないが、疑問に思ってしまったので仕方がない。だれか偉い人、わかりやすくまとめてくださいませんか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年07月03日 12時43分 (#351000)
        > 「セキュリティーホールを見つけました。1週間以内に何も反応がない場合はこれを公開します。対応していただけるなら公開を一定期間猶予します」
        > っていうのとどこが違うのだろうか?これは脅迫ですか?

        上の例と今回の話は全然違います。
        セキュリティーホールは穴を塞いでしまえば、公開されても意味はなくなりますが(パッチの適用を周知できるかどうかは別ですが)、仮にMSがLinuxのブートディスクを作ったとしても、後でフラッシュの書き換え方法を公開してMSにダメージを与えることは可能ですから。

        身代金目的の誘拐事件と同じですね。犯人に身代金(=Linuxブートディスク)を渡したとしても、誘拐した人質(=フラッシュ書き換え方法)を返してくれるとは限らない。しかもこっちの人質は人間じゃなくて情報ですから、実際に「人質を返した」ことになってるかどうかは誘拐犯の心持ち次第。本物の誘拐事件よりたちが悪いかも。
        親コメント
      • 偉い人ではありませんが...

        パッチをオンラインで公開することで対処できるソフトウェア的なセキュリティホールと、
        実機を回収、物理的なパッチ当て、返送が必要なハードウェア的な弱点、という違いがありますね。

        あと、要求しているのがパッチではなく、無関係な新規開発物だというのも、
        割と大きそうな気がします。

        セキュリティホールのパッチに例えるなら、
        「セキュリティホールを発見しました。新しい××を開発して配布してください。配布されない場合、セキュリティホールを公開します。どちらも嫌なら、現実的でない法外なコストをかけてパッチを配布してもいいですよ。」
        という要求になるのかな?
        # ××にあてはめるいいものが思い浮かびませんでした。

        ああ、もうひとつ、ソフトウェアのセキュリティホールは
        見つけて公開する、もしくはベンダに対応させることで
        利益を得る人と不利益を被る人では、
        前者が圧倒的に多いですが、今回のこれは逆ですね。
        どう転んでも発見者と、それと似た立場の少数の人だけが利益を得る構造だから、
        「脅迫的」に見えるんではないでしょうか。
        親コメント
      • 同じだね (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2003年07月03日 13時54分 (#351070)
        たしかにフレームの元になりやすい話しですが、この2つの話の共通点は技術的なものにあるのではなく、「他人への不利益を餌に、その他人になんらかの対応を迫る」というやりかたにあるのだと思います。

        常識的に言って、それがどんな良い結果を誰にもたらすものであっても、そのやりかたにおいてそれは不法であり、通常は恐喝と呼ばれます。

        オウム真理教だって「僕たちは自分たちの宗教観に照らして正しいことをしたんだ!」なんて言って人殺しをする。彼らにとって人殺しは手段であって目的ではない。目的が正しいから、人殺しだって許される。と、言うのと、実はあまり変わらないのだと思う。

        重ねて言えば、今の総理大臣がいるから、天皇がいるから、日本は良くならないのだ!といってテロ行為をするのとそう変わらない論理構造をしている。その手段の実行の過程において、別の問題が発生する、ということには目をつむる(あるいは見えない)わけだね。

        たとえ結果や目的が正当なものであっても、手段においての違法性は覆うべくもない。

        そういう意味で、おっしゃる両者は同じと思う。
        親コメント
  • 何を決断するんですか?普通の人間の感覚なら言ってる事がオカシイことくらい、
    気がつくと思うんですが。

    > Linuxを動かした副作用で海賊版ゲームが大量流通した、なんて言われない為にも、
    > 是非ともマイクロソフト公式のブートローダを簡単に入手できる形で出して欲しい。
    我らが愛すべき Linux が脅迫の道具に使われてもいいと言うのですか?御冗談を。

    // こんな人が管理してて本当にいいの?
    --
    This cookie has a scrap of paper inside. It reads:
    If you can't learn to do it well, learn to enjoy.
  • by k3c (4386) on 2003年07月03日 10時58分 (#350909) ホームページ 日記
    タレコミ人です。改造内容について。

    ハンダ付けについて触れた元記事 [zdnet.com.au]の文章は
    The only hardware modification necessary is a dollop of solder on the write enable pads on the motherboard.
    となっています。「必要なハードウェア改造は、マザーボード上の書き込み許可を与える接点に少量のはんだを施すだけだ」というような意味でしょうか。Oliverさんの解釈が正しいですね。原文をあたらなかったワタシのミスです。

    フォローありがとうございました>Oliverさん
  • by take0m (4948) on 2003年07月03日 12時34分 (#350991) 日記
    Linuxというかオープンソースコミュニティにとってマイナスな要因が圧倒的に大きいと本人達は気付いていないのでしょうか?

    もしくは知っててわざとやってる?

    SCOの件で波風立っているところに、またこんな脅迫めいたことやらかすと・・・
  • と要求して、通る訳が無い(Windowsなら出す、とも思わないが)。
    脅迫じみた要求もDQNだが、内容も馬鹿げていないか?
    # ネタだろ?
  • by shunta (5526) on 2003年07月03日 22時33分 (#351500) 日記
    例えばWindowsを勝手に解析改造して別の名前をつけて販売したら有罪!これはわかる。そもそもWindowsのライセンスは「使用する権利を認めてあげている」だけだから、そのものずばりの改造は違法。

    でもね、Xboxの使用許諾権ってどうなってるのかな?お金を出して購入しても本体の所有権がWindowsと同じようにMicrosoft社にあるなら今回の件が「違法な脅し」なのは理解できるのだけど、購入して所有権が購入者にあるなら、保証対象外になってもよければ改造は購入者の自由でしょ。その購入者が改造してそれを他人に売ったりしなければ(個人で楽しむだけなら)問題はないんじゃないでしょうか。

    さらにもしソフトのコピー等ができるような改造で違法というなら、市販のDVDコピーツールは何故許されるのでしょうか?

    そんな問題じゃない?うーーん難しい。

    #恥ずかしいけどわからないので実名
    #ついでにPS2がもう一台欲しいので実名(なぜ?)
    --
    ----------- 一生勉強を続けなきゃ!
  • 貞操の危機 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年07月03日 23時13分 (#351531)
    「M子さん……」
    「なあに、L夫君。こんなところに呼び出したりして」
    「じ、実は、俺さ、ある秘密を知っちゃったんだよね」
    「秘密って?」
    「ああ……これさ」
    そういうとL夫は上着のポケットから一枚の写真を取り出した。
    「こ、これって!!」
    「M子さんを付け回していたかいがあったよ。まさかこんな写真が手に入るなんて」
    M子の顔がみるみる青ざめていく。
    「この写真が世間に出回ると、M子さんは困るだろうね。Winnyにでも放流すれば、あっというまに拡散して広まっていくだろうね。そうなると、もう、誰にもそれを無かったことになんかできないだろうな」
    M子の足が小刻みに震えだす。目には涙がいまにもあふれそうなほどたまっている。
    「お、おねがいします。その写真、私に返してください。おねがいします……」
    L夫の唇の端がわずかに上がった。
    「いいとも。俺は善人だ。この写真はくれてやるよ。もちろん秘密は誰にも喋らないさ。M子さんさえ、条件を守ってくれたらね」
    「じょ、条件?」
    「ああそうさ。なあに、簡単なことさ。M子さんの中に、俺のを、ちょっとインストールさせてくれるだけでいいんだよ」
    「そ、そんな!!」
    M子の体が大きく震えた。
    「秘密をバラされるよりはマシだろう?それに元々M子さんに隙があったのがいけないんじゃないか。いままで散々つれない態度をとってきたんだ。これはバチがあたったようなものさ。さぁおとなしくするんだ……!!」
    「ああっ、ゲイツさん……ごめんなさい……」
    その場に力なく崩れ落ちるM子。満足な笑みをうかべインストールの準備をはじめるL夫。
    はたしてM子の運命はいかに。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...