パスワードを忘れた? アカウント作成
10537 story

オープンソースのビール 84

ストーリー by GetSet
free-beer-as-"free-speech" 部門より

Kim H Yusuke曰く、"WIRED NEWSの記事によると、IT University of Copenhagenの学生グループが世界初のオープンソースビール「Vores Øl」を公開した、とのことだ。 製法、ラベルデザインに至るまでクリエイティブコモンズ 帰属 - 同一条件許諾 2.0のライセンスで公開されている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by sou1 (24890) <sou1NO@SPAMs1224.com> on 2005年07月22日 11時31分 (#770447) ホームページ 日記
    とりあえずオープンコーラ [wikipedia.org]置いておきますね
    コーラの製法自体って割と有名ぽいけど、飲み口がそれぞれ全然違うんですよね
    自分は病的にコーク支持者です ペプシも大好きだけどコークのヤバさにかなわん・Д・凄く身体に悪そうだよね
    --

    # いつも心にサングラス。
  • 日本では… (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年07月22日 11時34分 (#770451)
    勝手に酒を作るとつかまります…orz
    国税庁が目を光らせているのでごちゅーい

    自家消費用の酒を造る自由を…と叫びたいが
    時々本人が意図しないところで酢が出来ている気がするが…(苦笑)
    • by SaySet (18192) on 2005年07月22日 12時28分 (#770500) 日記
      オープンソースじゃないですが、国内でも自家製ビール作成キットってのが販売されてますね。
      こことか [auvelcraft.co.jp]、こことか [ura-sake.com]。

      このあたりの解釈だと、アルコール分1%未満であればOKということですね。参考 [auvelcraft.co.jp]。

      ですからこのレシピをhackして、アルコール分1%未満に押さえるようなパッチをリリースしてあげれば、国内での利用も可能になるわけです。
      親コメント
    • by NO DATA (7774) on 2005年07月22日 12時34分 (#770508)
      アルコール分が1%未満であれば酒税法の適応範囲外です。
      実際、家庭用のビール醸造キットも販売されてますし。
      レシピ次第ではローカライズの余地は充分にあると思われます。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      菅原雅雪さんの漫画で、麦も自家栽培してビールを密造する短編が週間モーニングに載った記憶があるのだが、単行本になってないはず。その筋からクレームついたのかな。
    • by Anonymous Coward
      >勝手に酒を作るとつかまります…orz
      >国税庁が目を光らせているのでごちゅーい

      取引も発生していないのに何で国税庁?
      売ったら国税庁が出てきてもいいんだけど・・・
      • Re:日本では… (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年07月22日 12時07分 (#770480)
        酒税法 [houko.com]より

        (納税義務者)第6条 酒類の製造者は、その製造場から移出した酒類につき、酒税を納める義務がある

        親コメント
        • > 酒類の製造者は、その製造場から移出した酒類につき、酒税を納める義務がある
          自宅で作ったビールを自宅で飲む分には税金はかからないのかな?
          親コメント
          • Re:日本では… (スコア:2, 参考になる)

            by cobonzu (17398) on 2005年07月22日 16時41分 (#770631) 日記
            こんなことかいてありますし。

            >(移出又は引取り等とみなす場合)
            >第6条の3 次の各号の一に該当するときは、その該当することとなつた時に当該酒類又は酒母若しくはもろみ(以下本条において「酒類等」という。)をその製造場から移出したものとみなす。ただし、第4号の場合において、第28条第1項の規定の適用を受けて酒類の製造場から移出する当該酒類については、この限りでない。
            >1.酒類等が酒類等の製造場において飲用されたとき。ただし、次項の規定に該当する場合を除く。

            それ以前にこんなこと書いてありますし。
            >(酒類の製造免許)
            >第7条 酒類を製造しようとする者は、政令で定める手続により、製造しようとする酒類の種類別(品目のある種類の酒類については、品目別)に、製造場ごとに、その製造場の所在地の所轄税務署長の免許を受けなければならない。但し、酒類の製造免許を受けた者(以下「酒類製造者」という。)が、その免許を受けた製造場において当該酒類の原料とするため製造する酒類については、この限りでない。
            親コメント
            • 父の話では、戦後まだまずしかったころ、みな自宅でどぶろくを作っていましたが、ときおり村の有線放送で「やっとん節」だったかが流され、それを聞いた村人は急いでどぶろくを隠したそうです。この曲は、税務署のジープが近づくのを知らせる放送だったんだとか。

              昔の人はたくましいと言うかなんというか…
              親コメント
      • Re:日本では… (スコア:2, 参考になる)

        by ZZX (12828) on 2005年07月22日 12時13分 (#770494)
        つ【どぶろく裁判 [infoseek.co.jp]】
        --
        ZZX
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      アルコール分1%未満は「酒」ではないのでOK。
      たまに「自家用ビールセット」とかが売られていますが、発酵の期間なんかを指定して「これ以上だと1%超えるのでダメ」とか
      書いてあったような。

      パン用のイーストにも「定めら
  • やはり次は (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年07月22日 11時32分 (#770448)
    オープンソースのソースですか……?
  • by flutist (16098) on 2005年07月22日 11時41分 (#770459)
    レシピ [voresoel.dk]。
    特色は "300 g Guarana beans" で、これの覚醒作用でアルコールの催眠作用を軽減できるようなことがWired Newsには書いてありますね。 

    オープン・ソースのビールって言うから、てっきりソース=原材料が実質手数料のみで入手できるのかと思って一瞬すごく喜んだのになぁ。:-)

    # 実際に作っちゃったら違法だけども
  • by ef (25263) on 2005年07月22日 14時01分 (#770571)
    既存の蔵元の新商品として登場の可能性はありますね。
    レシピ [voresoel.dk]を見ると85リットル中300gのガラナを入れるのが特徴的ですから、ガラナ製品の製造販売が盛んな北海道の蔵元が名乗りを上げないでしょうか?(年間生産量の下限の60klって単一銘柄じゃないですよね?)
  • by alternative (23238) on 2005年07月22日 22時51分 (#770733)
    ねるねるねるね [kanebofoods.co.jp]とかみたいな面白食品でやってみれば楽しいかも
  • by Anonymous Coward on 2005年07月23日 0時17分 (#770763)
    話の意味が良く理解できないのでスラドの識者に対して質問です。

    オープンソースという言葉はソフトウェア以外の分野、製品
    においても、正しい意味で利用可能なのでしょうか?

    ビールのレシピをクリエイティブ・コモンズで公開することと、
    オープンソースとはどのような関係があるですか?

    ビールのレシピはクリエイティブ・コモンズの対象に
    なりうるような著作物に当てはまらないのでは?

    ビールのレシピは元々自由に知ることができ、自由に作れたのに、
    彼らの活動の結果としてガラナ入りビールを作ることの
    自由が制限されることにならないのですか?

    彼らのやったことはオープンソース活動にとって
    どのようなメリットがあるのでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2005年07月22日 11時06分 (#770431)
    「Vores 遵Kl」ってどう読むの?
    って文字化けか?
  • by Anonymous Coward on 2005年07月22日 11時33分 (#770450)
    酒税法違反だよねぇ??
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...