パスワードを忘れた? アカウント作成
14308 story

吉本興業がマンガ雑誌で出版に参入 49

ストーリー by GetSet
需要はあるのか? 部門より

KAMUI 曰く

まんたんウェブの記事に依ると、あの吉本興業ワニブックスと共同で子会社を立ち上げ、マンガ出版に参入するのだそうです。

マンガ雑誌『コミックヨシモト』を隔週刊で発行。20~40歳代の男性をターゲットに連載・読み切りで 20~25本の作品を掲載し「軌道に乗れば単行本の出版や、映画・ドラマでの映像化も目指す」なんて、強気なのかマンガ業界を甘く見てるのか解りませんが、目標発行部数は 25万部だそうです。
同社所属の芸人やタレントが原案を担当する作品も掲載予定だそうですが、売れてる芸人の名前だけ使った作品とか出そうですよね…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NAZZ (13040) on 2007年01月04日 22時20分 (#1086392) 日記
    この辺 [j-magazine.or.jp]を軽く眺めてみた。
    25万部というとこの辺の雑誌並み売る気でいるのかな。
    ガンダムエース:20万9千
    電撃大王:25万
    コミックバンチ:23万8千
    漫画アクション:24万5千
    ヤングアニマル:20万1千
    ヤングキング:26万8千
    ヤングサンデー:23万
  • いやいや、 (スコア:5, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年01月05日 0時11分 (#1086465)
    実は漫画雑誌というのは表の顔で、実は吉本からしたら単に
    自前のグラビアアイドルを売り出すチャンネルが欲しいだけなのかもよ?
    グラビアからバラエティに出るような女も増えてるわけだし、そういうのを
    まじめに育成することを考えてるんじゃないの?

    漫画雑誌はあくまでも建前でね。

    #巨乳路線を歩んで欲しいのでAC
  • by ymitsu (31883) on 2007年01月04日 22時40分 (#1086400)
    芸人が(言ったことを適当に反映したりしなかったりしてゴーストライターが)書く、
    という小説・エッセイの形式だとどうしても手堅い線を狙いがちだけど、
    漫画と言う形になると作画者(実質的な作者)を明確にクレジットでき、
    作画者の個性が存分に発揮できる。
    ピエール瀧+漫・画太郎先生の作品みたいにネットで頻繁にネタにされるような
    怪作が現れるかもしれないし、もしくは手堅い線を狙う作家を使う方針になったとしても
    粗製濫造すぎて「たけしの挑戦状」みたいなアレゲが現れるかもしれない。
    いずれにしても喜ばしい。
    あとは芸人の本を買うような層がどれだけ雑誌を買い支えてくれるか
    (ヲタは単行本しか買わない)が鍵。

    # とかまじめな考察をしつつも、とにかく天津の向さん [geocities.jp]
    # 原作もしくは自分で描いた萌え漫画が載るのかどうかが一番気になるポンバシ系
    • by Anonymous Coward on 2007年01月04日 23時09分 (#1086416)
      >あとは芸人の本を買うような層がどれだけ雑誌を買い支えてくれるか
      >(ヲタは単行本しか買わない)が鍵。
      コミックSEEDの時だったか、「漫画雑誌は基本的に赤字。単行本がどれだけ売れるかが勝負」とかいう言説を読んだ覚えがあります。
      その伝によれば単行本しか買わなくても別に問題ないのではないでしょうか。
      まああまりにも部数が出なければそもそも単行本が出るところまで保たないでしょうけれど。
      親コメント
      • by ymitsu (31883) on 2007年01月05日 3時05分 (#1086519)
        雑誌の赤字が単行本で埋まるのはヲタ系雑誌だけの話ですし、
        この雑誌はおそらくヲタ系からは程遠いものになるはずです。
        ヲタ系雑誌でも「少年キャプテン」みたいに雑誌の赤字でつぶれた例があって、
        ヌルヲタはみんな雑誌も買わないしアンケートも出さないので
        雑誌がつぶれたり連載が打ち切られてから思い知るのです。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年01月05日 8時56分 (#1086571)
          オタにもいろいろ種類があるわけで、これも「お笑いオタ」というコア層をターゲットにしているのは間違いないでしょう。普通の人は買わないですよ、これ。
          最近は吉本も多角化しているので、お笑いアイドルの売り込み先として使うなど、それなりにあざといことは考えてると思います。意外と婦女子が買うかもしれないし。
          親コメント
    • ここはスポコンもの神様・メディアミックスの元祖・梶原一騎の「四角いジャングル [wikipedia.org]」路線を真似て、劇画の登場人物を実際に芸人としてデビューさせ、実際にお笑いオリンピックを開催、吉本興業のみならず、松竹芸能、プロダクション人力舎、タイタンをも巻き込んだ抗争に発展…と言ったストーリーを展開してはいかがでしょう?
      解説の最後に「三代目笑福亭仁鶴(談)」と入れたり、お笑い修行のため眉を片方そり落として山篭りするなどの潤色が必須。
      親コメント
    • >(ヲタは単行本しか買わない)が鍵。

      ダウト。ヲタだからこそ雑誌を買う。
      第一に、単行本発売まで待てるハズがないんだから雑誌で先に読みます。
      次に、雑誌掲載時と単行本時の修正を見つけるって楽しみがあるんだから、当然どちらも買います。読みます。

      #文庫版や豪華版が出ても当然買う
      • 自分を標準に据えない方がいいと思うぞ。

        どう考えても標準的なヲタの行動とは違う。この場合は、ジャンルを横断したいわゆる「オタク」と呼ばれる人々についてでしょう。
        検証オタクや、一部の作品についてそのような行動をとる人ぐらいじゃ、無視すべき誤差の範囲。
        もちろん少部数でも利益を出しやすい限定品や、既存の商材を使った商品はその限りではないが。雑誌がそのような考えで維持できるとは思えない。

        よって、この話題だと「ヲタは単行本しか買わない」とするのが妥当だと思う。

        #標準的なオタという表現は微妙だがほかに思いつかない
  • by Anonymous Coward on 2007年01月04日 22時48分 (#1086402)

    日刊アスカ [wikipedia.org]は創刊当時に吉本興業の協力を得て、
    「吉本興業がコミックに進出!」
    と多少、一瞬、局所的に話題になったものですが。人に任せず自分でやれば上手くできると考えているんですかね。

    税金対策だったりして。

  • 内情は……まぁ、みなさんのご想像のとおり。 出して問題なさそうなシラセがありましたら投稿しますわ。 ……引きずり込まされそうな雰囲気もアレゲ。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月04日 21時49分 (#1086381)
    無理に過剰供給すると産業自身潰し兼ねない気がしますけど
    吉本では畑違いのような気がする
  • コミックGOTTA(ry
  • とりあえず、今が旬の島田洋七 [wikipedia.org]原作で佐賀のがばいばあちゃん [amazon.co.jp]あたりを持ってこれれば、結構売れるんじゃないかと思ってみたりします。

    #石川サブロウのをそのまま持ってこれるとは思いませんが、
    #メディアミックス的には、同じ原作で別の雑誌に別の作家が漫画化ってよくみかけますし…
  • ・シリウス
    ・REX
    ・アライブ
    ・ヴァルキリー
    ・リュウ(これは他の新創刊と毛並みも経緯も違うがどっちにしろパッとしない)
    ・ファング
    ・ラッシュ
    ・ヤングチャンピオン烈
    ・チャンピオンREDいちご

    と最近創刊した雑誌を思いつくまま挙げてみたが、かつての萌え4コマ誌創刊ラッシュの頃より酷いことになってる気が。
    あと、これ以上コミティア作家とかエロ漫画家とか引き抜いてろくでもない一般誌作るのやめれ。
    それと、秋田書店はこれ以上核実験場を増やさずに、チャンピオン本誌をどうにかしなさい。
  • by SNT (23129) on 2007年01月05日 7時42分 (#1086557)
    18禁当たり前。
    モリマンの(以下自主規制
  • by Anonymous Coward on 2007年01月04日 22時50分 (#1086406)
    >マンガ雑誌『コミックヨシモト』を隔週刊で発行。
     誌名がダサイ。まぁ、これを許したとしてこの誌名を見て興味を持つ人が求めるのは、
    「映画・ドラマでの映像化も目指す作品」や
    「同社所属の芸人やタレントが原案を担当する作品」ではなく
    「おもしろおかしく笑わしてくれる作品」ではないかと思う。
    ましてや
    >20~40歳代の男性をターゲット
     って、雑誌なんか買うより
    昼食代とおつきあいの飲食代をどう捻出するかに必死になってる世代では?
     まぁ、私も対象の層なのですが雑誌なんか買うより、
    メロンとかとらにかかる費用をどう捻出するかに必死になってる人なので
    別な意味で無関係なのですが…。

    ////////////////////
    正月3が日で既に3万円出費確定なAC。
  • by Xatz (31320) on 2007年01月05日 0時05分 (#1086456) 日記
    そもそも最近のお笑い番組見てないからなぁ・・・・

    # 弟がお笑い番組見てるときに後ろからチラリと見たりするけど、何が面白いのかもわかりません。
    # 3年の差って大きいのか、と思ってしまうほどにジェネレーションギャップ。俺が20年以上間違えてるだけか・・・・(なぜかオジちゃんたちとは話が合うんです)
    --
    openDoe-Ming Ver.0.72.9beta
    • やっぱり出ましたね。

      「うちテレビないから」
      「J-POPは聞かないから」
      「アニメって何が面白いの」

      既に様式美と化してきた感のある定番パターンです。

      # いや、言ってる事には同感なんだが(w
      # 落語とか芸人列伝みたいな方向に期待したい。
    • 貴殿の見たものは「お笑い番組」であって、それは多分お笑いではなかったと思います。
      舞台芸術をテレビで味わうことが既におかしいですし、お笑い番組と
      称するものの中には、芸人が全員仕込みの観客の前で
      作家に作ってもらったネタをやらされるという、別の意味で笑わしよる物もあるみたいです。
      いちど、梅田花月などに足を運んでみてはいかがでしょうか。

      # なんか関西のマニアックな芸人ヲタはスラドに俺だけ?みたいなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2007年01月05日 0時51分 (#1086483)
    やっぱり吉本の漫画なら、定番で落としてくれるんだよね?

    #4コマ漫画なら4コマ目毎にしっかり決めてくれるなら買うかもしれん
  • by Anonymous Coward on 2007年01月05日 3時27分 (#1086529)
    何号持つかなあ
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...