パスワードを忘れた? アカウント作成
15144 story

NECノートパソコン、中国市場から全面撤退か 42

ストーリー by mhatta
儲からないのかな 部門より

Anonymous Coward 曰く、

nikkei BPnetの記事によると、NECは中国のノートパソコン市場から撤退したようだ。昨年末に起こったノートパソコンの品質危機が契機になったらしい。現在、NECのノートパソコンは上海市場ではすでに販売されておらず、中国で唯一の総合代理店だった北京恒昌電子上海有限公司の関係者は4月8日、NECのノートパソコンが中国市場から全面的に撤退したことを認めた。この関係者によれば、「NECのノートパソコンを使用するユーザーは、2年後には中国国内でアフターサービスを受けるサービス店さえも見つけるのが困難になるだろう」とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 中国への投資リスク (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年04月12日 10時18分 (#1141450)
    急に生まれた巨大市場、中国を目標にして、日本国内から
    中国へ生産拠点を移したのはいいですが、中国政府と政府に
    賄賂を渡している中国企業に横から掠め取られて終わった、
    というパターンでしょう。

    先進諸国は、中華共産思想を持ったまま自由経済の旨みだけ
    しゃぶろうとしている中国なんて、ずっと眠った獅子のままに
    しておけばよかったと思います。
    そうすれば地球温暖化も、今ほど急激に進むことはないだろうし、
    日本経済も復活できる見込みはあった。

    日本の企業は技術力・資金力という、日本の財産を惜しげもなく
    中国に与えてしまい、その反面、国内経済を衰退させたという
    責任をどう考えているのでしょうね。
    日本経済が死に、中国が世界経済を支配するくらい成長しても、
    中国に投資した自分たちだけは生き残ると思ったのでしょうけど。
    • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 14時59分 (#1141686)
      中国は世界一自由主義だ、役人の許認可も司法の判断もすべて金で買える。by イギリスのビジネスマン
      ソース失念につき失礼。
      親コメント
    • Re:中国への投資リスク (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年04月12日 10時27分 (#1141457)
      近視眼的に目先の利益しか追求しなかったのですから、
      どうせ何も気がついてませんよ。
      若しくは判っててもその場が凌げればいい or自分さえよければいいといういい加減な利己主義で、
      危険を看過していたのでしょう。実例を何件か見ています。

      #よく『ゆとり世代』を馬鹿にする人たちがいますが、こういう人たちに教育されたんじゃ……ねぇ
      親コメント
    • NECの名を冠していても、OEM供給元は台湾や中国メーカーであることがほとんど [nikkeibp.co.jp]なので
      そっちから買うようになっちゃっただけじゃないかと。
    • >日本経済も復活

      日本経済は中国貿易で復活したとも言いますが。
      既に日本にとって一番大きい顧客ですよ? (中国にとっては3-4番目ですが)
      あと中国にとっては「取引先は日本だけではない」という事実も忘れてないかと。

      #ドイツ企業とかは前から重点投資してましたし。
      • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 18時05分 (#1141781)
        >日本経済は中国貿易で復活したとも言いますが。

        えーと、誰が言ってるんですか?
        日本経済が中国貿易で復活したのか衰退したのか明白ですよね。
        スーパーに行って、食糧を買おうとしたら原産国「中国」、
        生産国「中国」、衣料を買ったら"Made in china"ばかり、
        工業製品も"Made in china"がほとんどで、"Made in Japan"を
        探すのが難しいくらい。
        つまり、日本は中国からの輸入が過剰になっていて、輸出の比率は
        とても小さいんです。
        日本のお金はどんどん中国に流れている。

        中国貿易で伸びているのは、中国から輸入して国内で売っている
        企業だけですよ。
        日本国内産業は絶滅の危機にあると思います。

        >既に日本にとって一番大きい顧客ですよ? (中国にとっては3-4番目ですが)

        顧客というよりも、日本は中国に鴨にされているだけです。
        日本で生産したものが中国に輸出されているものは
        そんなに多くありません。

        >あと中国にとっては「取引先は日本だけではない」という事実も忘れてないかと。

        「取引先は日本だけではない」ことは忘れてませんが、
        その話は、この議論において何を意味しますか?

        もう日本よりもお金持ちになったし、技術ももらったので
        経済が衰退した日本を相手にせずに、他国のほうを相手に
        するかもということでしょうか?
        親コメント
          • 鉄鋼メーカーなどによる金属材料の輸出
            (盗難品含む(w)
          • 中国に進出して中国国内でモノを生産・販売している日本企業
            (連結決算みたいな形で利益だけ日本に還元)
          を忘れちゃいかんだろう。「国内産業は絶滅の危機」ってところは同感だが。
        • 日本国内産業は絶滅の危機なのは明白ですが、やはり先端技術は中国じゃ作れませんよ。
          投資リスクと言うのは、ある程度考慮してますよ。
          そもそも海外へ生産ラインを移せば、もちろんの事技術流失はしますよ。
          でも、それは慣用的な技術であるのでまず心配することは無いでしょう。
          何所だって、高度な技術が必要なものは自国生産が普通じゃないでしょうか?

          国内に最低限の既存の産業は残しておいて、大半のラインは海外に。
          最先端技術は日本で。

          >顧客というよりも、日本は中国に鴨にされているだけです。
          と言うより、アメリカとか他国が積極的に中国投資し始めたから。
          だから、「あと中国にとっては「取引先は日本だけではない」という事実も忘れてないかと。」のでは。むしろ、アメリカが日本を利用していいところ持っててる気が。

          今の日本はもう少し技術開発に力入れたほうが良いと思ったのでAC
          • Re:中国への投資リスク (スコア:1, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2007年04月13日 9時26分 (#1142026)
            >日本国内産業は絶滅の危機なのは明白ですが、やはり先端技術は中国じゃ作れませんよ。
            >そもそも海外へ生産ラインを移せば、もちろんの事技術流失はしますよ。
            >でも、それは慣用的な技術であるのでまず心配することは無いでしょう。
            >何所だって、高度な技術が必要なものは自国生産が普通じゃないでしょうか?

            例えば金型産業。
            大企業のほうはすでに自分たちの持つ技術による工場なんかは
            中国のほうに移してしまったりしていますが、金型産業は
            まだまだ中小企業が多い。
            中小企業が、自らの努力の積み重ねで築き上げてきたもの。
            それを金型を発注する大企業が、金型を作る中小企業に対して、
            金型のCADデータまで寄こせと要求することも多い。
            無理矢理取り上げたCADデータを持って、中国の金型を作る
            業者に渡し、安価で製造させる代価に、その技術を渡している。

            >国内に最低限の既存の産業は残しておいて、大半のラインは海外に。
            >最先端技術は日本で。

            一部の企業の賢明な経営者には、「最先端技術だけは中国には
            渡さない」と考えている人もいるのですが、そうではない人も
            多いわけです。
            真ん中でそんな人が止めていても、右から左から下から上から
            ホイホイと技術を渡す人がいるので止まらない。

            新幹線なんて、その典型例ですね。

            >と言うより、アメリカとか他国が積極的に中国投資し始めたから。
            >だから、「あと中国にとっては「取引先は日本だけではない」という事実も忘れてないかと。」のでは。むしろ、アメリカが日本を利用していいところ持っててる気が。

            だーかーらー、「日本は」だけじゃなくて「先進諸国は」って
            書いたのですが。
            それに欧州とかだと離れてるので影響は小さいかもしれませんが、
            アメリカ企業も日本企業と同じように鴨にされつつあります。

            欧州は地理的に離れていて影響が小さいと思っているのか、
            最先端の軍事技術まで中国に売ろうとしていますね。
            日本よりもお金持ちになってしまった中国が、欧州から
            最先端の軍用品を仕入れるようになったら日本は危ないです。

            チベットを侵略したり、中国からは遠く離れたフィリピン近くの
            スプラトリー諸島まで占領してしまうような国が、尖閣諸島を
            放っておくでしょうか。

            >今の日本はもう少し技術開発に力入れたほうが良いと思ったのでAC

            悲しいことに、日本企業は国内での技術開発よりも、
            中国やインドへの投資を優先させてきてしまいました。
            その結果、韓国やアメリカの企業に追いつけなくなって
            きています。
            たとえば、かつては得意だった半導体技術とか。
            親コメント
        • なぜ香港が株安になったら日経も下がったのだろうか……?
          • 香港市場(資本市場としての歴史や取引高は結構ある)じゃなくて
            上海のA株市場(中国国内の投資家向け人民元オンリー市場)です。
            A株市場は投資家の層が薄いので値動きも荒いものなんですが。

            日経の急落は急ピッチで上げていたからですよ。
            下がるきっかけを待っていたにすぎません。
            しかしアメリカもヨーロッパもアジアも急落をすでにクリア。
            日本株だけ復活しないのはなんででしょうね?
        • >>既に日本にとって一番大きい顧客ですよ? (中国にとっては3-4番目ですが)
          >顧客というよりも、日本は中国に鴨にされているだけです。
          >日本で生産したものが中国に輸出されているものは
          >そんなに多くありません。

          多くないといわれても…ジェトロあたりに沢山資料ありますし。
          http://www.jetro.go.jp/indexj.html [jetro.go.jp]

          >えーと、誰が言ってるんですか?
          えーと、「大西 宏」氏とか(ちょっと記述古いけど)
          http://ohnishi.livedoor.biz/archives/14423974.html [livedoor.biz]
          『日本経済が最悪の事態から立ち直った原因は、構造改革の成果と言うよりも、
          輸出が伸びたという色合いのほうが濃いですね。
          • 日本 → アメリカ
          • 中国 → 日本

          と置き換えても自然な文章になる不思議。歴史は繰り返す。

    • > 日本の企業は技術力・資金力という、日本の財産を惜しげもなく
      > 中国に与えてしまい、その反面、国内経済を衰退させたという
      > 責任をどう考えているのでしょうね。
      中国が発展するのに伴って日本が衰退しているではなく、
      日本がコストや市場と言った点で飽和状態になったので
      中国を筆頭に他の発展途上国に資金が流出しているのですよね。
      因果が逆のような気がします。
  • 今後は (スコア:2, おもしろおかしい)

    by kabutch (30040) <kabutch@gmail.com> on 2007年04月12日 10時17分 (#1141448) 日記
    こちらのNEC [srad.jp]がサポートを担当・・・するわけないか。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 8時49分 (#1141392)
    その「品質危機」のソースってありませんか?
      • by Anonymous Coward
        今後、先方の対応次第では東芝・富士通も続く可能性がある?
      • by Anonymous Coward
        ほんとに品質が悪いのか、自国製品のシェア確保なのか、どっちなんでしょう。
        • Re:おそらく (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2007年04月12日 10時20分 (#1141453)
          そのどちらでもなく、中国担当官吏が個人的に潤ったり
          メーカに睨みが利くようになったりとかという話も。

          #微妙にアレなのでAC
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            それって日本のお役人と同じってことですね。
            • by Anonymous Coward
              違う。
              日本のお役人の悪いところを凝縮した感じ。
            • by Anonymous Coward
              それって日本のお役人と同じってことですね。

              日本のお役人は「やる奴がおかしい」と普通は思う
              中国のお役人は「やらない奴がおかしい」と嗤う

            • by Anonymous Coward
              日本では、どんなに贈収賄をやっても誰も絶対に死刑にならない。
              また、収賄側は収賄しなくても将来の天下り渡り鳥も含めた収益が莫大だから、たかりまくりの収賄にまで進展しづらい。

              対して中国は、時折見せしめに涜職犯が公開処刑になるがしかし、ある程度は収賄しとかないと収入が足りない・・・という解釈。
        • PCの静電気・漏洩電磁波対策っていい加減ですよ。
          静電気は規格が信じられないくらい甘い。
          パチッといったらブルーバックしても当たり前かも。

          漏洩電磁波対策もいい加減。
          クラスAの製品のEMC対策のときに隣にクラスB(クラスAよりずっと厳しい)適合の
          はずのノートパソコンを置いたら、クラスAの規格をはるかに超える謎の周波数が出現。
          電源を落としても出続けるので、なぜだ?と思ったら、発生源は電池で動いていたノート
          PCだった、なんてことも。

          #もちろん、どこのことかは言えない。ただ、最近は抜き取りとかも厳しいようなので、
           その頃ほどいい加減ではないかもしれない。
    • Re:品質危機? (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年04月12日 9時05分 (#1141396)
      中国で日本メーカーのノートPCが販売中止に──そのとき“人民”の反応は? [itmedia.co.jp]
      これじゃないかと思いますよ。NECだけの問題だったわけではない、です。
      親コメント
      • Re:品質危機? (スコア:3, 参考になる)

        by Napper (6812) on 2007年04月12日 12時46分 (#1141595)
        上海の反日デモも同様でしたが、騒いでいる「人民」は何でもいいから騒ぎに乗じて日常の憂さを晴らしたい貧困層(地方からの出稼ぎ者が多い)か、おもしろ半分の野次馬が大半、あとは世間知らずの大学生ですね。
        まあこの純粋培養されて骨の髄まで中華思想の大学生達がある意味一番危ないとも言えますが。
        で、ほとんどの中国人は「○○(日本の会社名が入る)もバカだね、ちゃんと賄賂さえ贈っておけばこんなことにならないのに」と醒めてます。
        SK-IIに端を発した化粧品の問題の時も当の若い女性は「どんなことがあっても中国製の化粧品が海外製より品質がいいなんてことはあり得ない」「むしろ海外製ですら危ないんだったら中国製なんて絶対使えない」と平気で海外製の化粧品使ってました。
        親コメント
        • あくまでも伝聞ですが、反日デモとかって、「ノリ」で参加している人が殆んどだと。
          #日本で対応する物は、一時期の「阪神優勝!!」の際の悪ふざけとか。
          #海外だとサッカーのフーリガンのノリのような。
          --
          Kazuki Omo "You can subdue, but never tame me..."
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          騒いでいる「人民」は何でもいいから騒ぎに乗じて日常の憂さを晴らしたい貧困層
          中国で開かれたサッカーのアジア杯でも似たようなことが言われていましたね。
          当時(ジーコジャパンだった)、そんなのに大真面目に腹を立てる人達の真面目さ(世間知らずさ?)に驚いていました。
          ま、話題作りなどの都合もあったのでしょうが。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 12時52分 (#1141602)
    袖の下ばかり要求されるのはもぅ嫌って事?
    いいんじゃね?
    いわゆるBRICsの一つでしか無いし・・・
    続くVISTA(Windowsじゃないよ)もあるし・・・
    市場はそこだけじゃないよ
    人口は多いけど民度がねぇ

    現地で合弁企業作って技術提携の名の下に
    技術を盗まれ放題であげくのはてに別ブランド立ち上げられて
    ボロボロにされてからの撤退よりはよっぽど賢い判断だと思う

    • by Anonymous Coward
      > 現地で合弁企業作って技術提携の名の下に
      > 技術を盗まれ放題であげくのはてに別ブランド立ち上げられて
      > ボロボロにされてからの撤退よりはよっぽど賢い判断だと思う

      既に似たような状況(リンクは事例の一つ) [srad.jp]に陥ってやしませんか
    • by Anonymous Coward
      B:ブラジルに進出して何するのさ?
      R:資源開発はナショナリズムの前に頓挫
      I:スズキ以外に日本企業の定着例なし

      Cでこそ日本企業が成功を収めているんですけどね。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 13時22分 (#1141630)
    CECならいいんじゃないかな
    • うげぇ、文字を合せただけの洒落とはいえ、やめてくれぇ。

      # IDにできない諸事情(wがあるのでAC
    • うーん
      CRC だったら品質が保証されるんですけどねぇ

      # ついでに少しの不具合なら自己修復可能
  • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 21時10分 (#1141845)
    品質とか問題にするとは思わなかった...
    • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 23時04分 (#1141885)
      むこうの金持ちさんの家に行くとわかりますが、家電とか家具とか車とか
      ほとんど海外製品ですよ(日本製、ドイツ製とか)。彼らはまだ海外製品が
      品質や保ちが良いとわかってます。良い海外製品があるとかなりの価格で、
      しかも大量に買い付けていきますから。
      まあ、庶民はね、お金ないから日本人と同じように安い自国製の製品とか
      で我慢するんですよ。

      とりあえず、日本からすれば如何に中国市場で稼げるかです。世界のお得意様
      消費国としてはほぼ負けてますから、その分カッパいでやろうという気持ちで
      いかないと。

      #とある原材料調達にトルコに飛んでバイヤーと交渉したけど、良いとこは
      #中国にもってかれました。あいつら何トンという単位じゃなくて山ごと
      #2つ3つ買っていきやがるんだもんなぁorz
      #最近海産物でもそんな感じらしいですけど。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年04月14日 3時31分 (#1142620)
    あの国の政府が好きな連中 
    (某国の経団連のカネ儲け優先主義のヒトビトや、女を斡旋された政治家どもや、利権漁り)
    を味方にしなきゃ。。ね。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...