パスワードを忘れた? アカウント作成
16587 story

次世代DVDがクラックされる、しかしBD+は未だ無事 88

ストーリー by nabeshin
ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で 部門より

achika_j_kuonji 曰く、

ポケットニュースによると、次世代DVDの暗号技術であるAACSの最新版であるAACS V4が既にクラッカーにより破られたという。このため、AACS V4を利用しているBlu-ray Disc及びHD DVDのAACS解除が可能になった。しかし、BD独自の機能であるBD+を採用したと言われているFOXの最新作は未だにバックアップ不能である。東芝の藤井氏にはAACSより何が優れているのか一切理解不能と言われたBD+だが、実際に役に立っているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • コピーガードが (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年11月01日 10時23分 (#1242962)
    コピーガードがユーザの利益より何が優れているのか一切理解不能
    • Re:コピーガードが (スコア:2, すばらしい洞察)

      by satomi (9415) on 2007年11月01日 10時35分 (#1242968)
      マジメに答えればメーカがコピーされない→価格に反映、なんでしょうけど
      既にコピーされまくりのDVDが新作以外はアホみたいに安い値段で売られてますし、
      末端ユーザまでどの程度恩恵を受けられるのかはサッパリ分かりませんね。
      実装コストも掛かってるわけですし。

      #アニメは絶対値段下がらないですよね・・・。
      親コメント
      • Re:コピーガードが (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年11月01日 10時52分 (#1242979)
        > マジメに答えればメーカがコピーされない→価格に反映、なんでしょうけど
        > 既にコピーされまくりのDVDが新作以外はアホみたいに安い値段で売られてますし、

        現状のDVDの状況から、
        「コピーガードが破られれば価格を下げる事でコピー対策とする」
        と言う認識に至ったので、
        コピーガードが破られて価格が下がるまでは次世代DVDには手を出しません。

        # メーカー各位におかれましては大変遺憾に存じますが、
        # 高い金を出す価値は認めていない、その額を出すぐらいなら見ない、
        # つまり、現状で皆様がターゲットとしていない領域に属する消費者なので、
        # どうかお気になさらず、この領域をターゲットに捉える経営判断に至るまで、
        # 御互いの精神的安寧のため、無視して頂けますよう御願い申し上げます。
        親コメント
        • Re:コピーガードが (スコア:0, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward
          俺は、ぜんぜんアニメとか映画とか見ないからいくら値段上がろうが平気。

          というか、値段に文句言ってないで、見たいのならお金だせばいいんじゃない?って思ってしまう。
          相手もそれだけ取らないと利益出ないからその値段なんだろうし。

          # それより、「本当に作っている人たち」に利益回ってるのかがちょっと疑問だなぁ。
          • Re:コピーガードが (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2007年11月01日 11時20分 (#1242996)
            まあ、「金は天下の回り物」って事がわかってない人が多いんですよ。
            払うお金は出来るだけ安く。でももらうお金は出来るだけ高く。
            商売の基本でもあるんですが、給与所得者にはいまいち理解されてないっていうか、給与の源泉についての想像力に欠けてるっていうか。
            値段は何にでも付いてるんですけどね。
            みんな自分を除いて考えようとする。
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 11時28分 (#1243008)
              >商売の基本でもあるんですが、給与所得者にはいまいち理解されてないっていうか、
              >給与の源泉についての想像力に欠けてるっていうか。

              少なくとも日本の場合には末端の派遣労働者・フリーターから財界のお偉方までまったく理解できてないな
              #わかってるか奥田御手洗張!モノが売れないのは貴様ら自身のせいだということを肝に銘じておけ!
              親コメント
          • by shion_91 (34448) on 2007年11月01日 14時27分 (#1243115)
            アニメ業界は本当に作っている人たちにお金が回っていないのは、すでに判っているのですが、 [srad.jp]
            映画も一緒なんでしょうか。
            お金の流れの構造に弱いので、教えて偉い人。
            親コメント
          • Re:コピーガードが (スコア:1, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2007年11月01日 11時28分 (#1243007)
            というか、売る方だって稼ぐために売っているんで、安くしたほうが稼げるなら既にやっている。

            結局は需要と供給と原価の問題に過ぎんから、安くしなくても稼げるものを利益の増加が見込めない限りは安価にはしないってだけ。

            騒いでいるのは、どっちにしろ買わないか奴かどっちにしろ買う奴等だけ。
            値段に依って購入を決める層は、本当に値段で判断するから値段自体には意外と無頓着。

            親コメント
      • by naruaki (2658) on 2007年11月01日 12時21分 (#1243038) 日記
        なんか、突詰めてゆくと、マイナージャンル(アニメ)とかの為に、 高価なプレーヤー買わされているような。
        地域毎でなく、ジャンルでリージョン・コード設けた方が、 多くの人の幸せに繋がりますかね。
        親コメント
    • Re:コピーガードが (スコア:2, すばらしい洞察)

      by little( (31297) on 2007年11月01日 15時37分 (#1243173) ホームページ 日記
      「コピーガード」と「ユーザの利益」を比べるのは変だろう。
      比べるとしたら、「コピーガードのある/なし」とか「ユーザーと権利者の利益」だろ。

      比べ方が変だから「理解不能」になっちゃうんだよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      s/ユーザ/泥棒/
    • by Anonymous Coward
      OSも商用ソフトもゲームもバックアップ取りたいんだけどなー
  • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 12時42分 (#1243052)
    タレコミ文の

    >> 東芝の藤井氏にはAACSより何が優れているのか一切理解不能と言われたBD+だが

    のリンク先をちゃんと読めば,その発言が「著作権保護の方法はコンテンツメーカーの決めることであり,コンテンツメーカーで BD+ が良いと言っている会社は1社しか無い.この状況で『 AACS に比べて BD+ が優れている』と言われても理解不能だ」という文脈であったことがハッキリと書かれているよねぇ.

    意図的にこの一文だけを取り出すあたり,タレコミ人は日本のマスコミ文化に毒されてる?
    • コンテンツメーカーの(BD+への)評判だけでメリットのなさを主張する、その文脈自体が理解不能だね。
      技術的な根拠について一切降れていない。

      対BD攻撃としてのハッタリだってことは十分承知。
      • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 14時43分 (#1243121)
        > 技術的な根拠について一切降れていない。
        > 対BD攻撃としてのハッタリだってことは十分承知。

        「BD+が優れているか理解できない」と言っているのだから、
        技術的な根拠も何もないでしょう。
        むしろ技術的な根拠を示すのは「BDA陣営」のほうです。

        ところでBD+は「後から」保護機構を追加変更できるのが特徴らしいですが、
        HD DVDとの競争のために未完成な規格のままBD製品を発売してしまったために、
        既に発売されているいくつかの製品では「BD+」に対応できず、再生できない
        トラブルが続出しているようです。

        HD DVDも似たようなものですが、特にBD+などの場合はプレイヤーを
        ネットに接続して常にアップデートできる状態を確保しないことには
        映像ソフトの再生が保証されないという致命的な欠点があります。

        コンテンツホルダーにとっては、そのコンテンツが販売できること、
        販売したものが複製されないことが最も重要なファクターなのでしょうが、
        ユーザーは「再生できること」が最も重要なんです。

        「再生できること」よりも「複製防止」を優先させたBDのやり方は、
        果たして正しい?

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 11時14分 (#1242992)
    単にマイナーだからみんな興味ないだけじゃないの?
    • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 11時38分 (#1243016)
      MacOSが安全ってのと似てますね
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 14時41分 (#1243120)
        俺を見ろ、三次の女に対して完全なセキュリティを確保している。
        30年以上に渡って、母親以外からバレンタインチョコを貰った事無い運用実績。
        だが、それで生活が充実しているか?という話なんだよ。
        ハックさせない、コピー出来ない、融通が利かないアーキテクチャはモテない!
        さながらpingも届かないネットワーク機器に意味は無いが如しってコトでね、
        後で慌てて緩めても市場は世代交代をしていて誰も気にしてくれなくなる。
        寂しいものだよ。

        #そろそろ助けて!絶滅しちゃう!
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 13時12分 (#1243077)
      タレコミのリンク先に追加情報があって、このツールの開発元のCEOが
      「BD+解読もめどが立っているので近々対応する」
      とコメントしているそうです。

      また、真偽は定かではないですが、解読できたという情報もあるそうです。

      親コメント
    • 単に今まで出回ってなかったから破る必要かなかっただけかと
      今後スーパーハカーが大活躍してくれるでしょう
  • たくさんの人がしていると思いますよ。
    (BD|HD DVD)のつもりで(HD DVD|BD)を買っちゃって、怒りにまかせて割るというのは

    # まあ、冗談はあれとして。

    PS3でBD版DEEP BLUEを見ましたが、やっぱ高解像度が嬉しいですねぇ。
    # 逆にいうと、音響環境はないので、それくらいしかいいところないんですが

    両対応機器がはやく増えるといいんだけどな。
    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by multiplex (33585) on 2007年11月01日 16時42分 (#1243234)
      DEEP BLUEはもともとのカメラの解像度がイマイチで、あんまりHDの恩恵を受けられなかった気がします。
      つまり何がいいたいかというと、とっととNHKはプラネットアースのBD/HD DVD版を適正な価格でですね…
      #ちなみに北米版は約$100、Amazonで約$67。やすぅい。
      親コメント
      • はい、たしかにそんな感じでした。

        とはいえ、素のDVD、PS3アップコンバートのDVDどちらも粒状感的なのが見えていたので、それが劇的に少ないだけでも買ってよかったとは思えます。
        MPEG2にはあの群像とか波とかは厳しかったですし。帯域も広くなってますし。
        # 値段も手頃になってたので。

        DEEP BLUEはSDでもいいので、無圧縮データ(or DVデータ)をパソコン向けで欲しいとか無理な想像したりしますね。

        あと、プラネットアースは期待したいですねぇ。
        # こんどのかぐやの観測ビデオがBDで出たら値段見ずに買うんだろうな>ヲレ
        --
        M-FalconSky (暑いか寒い)
        親コメント
    • by shin24 (6489) on 2007年11月02日 13時06分 (#1243779)
      香港でBD版Planet Earth(5枚組)を1万ちょい(JPY)で買ったが大満足
      --
      ----- A mighty flame followeth a tiny spark.
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 10時26分 (#1242963)
    BD+のソフトなんて少ない上に、クラックする程の魅力すら無いのでしょう。
    • by Tatenon (20311) on 2007年11月01日 10時42分 (#1242972) 日記
      そこにプロテクトがあるからだ。

      # その先にあるものに興味は無い。
      ## その先にあるものが工口だとチャレンジャーが増える。
      ## ただ彼らの目的はプロテクトの先にあるものなので、それを破ることに執着はしない。
      ## 迂回できるなら迂回する。それが我々との決定的な違いだ。
      親コメント
      • プロテクト破ったらそれに満足して公表しない人も結構いるのかな?
        自分が破ったことを何らかの形で残す、というのは魅力的に思える。

        昔ドグラマグラの真相が分かった(気になった)けど、
        誰にも話さなかったら忘れてしまったや。
        親コメント
      • そこにプロテクトを破ろうとする奴がいるからだ。

        #「破れたら褒めてやる」ってな職人気質な方も居たんですよ。むかしはね。
        • プロテクト回避したソフトを読み込むと、肝心な部分をオヤジの顔に隠されるとかのオチャメしてくれてもいいのに。

          #核ミサイルが雨あられと降ってくるとか
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 12時24分 (#1243039)
            懐かしい、昔のパソコンソフトは皆プロテクトに遊び心がありました。
            私的にはダイジェストしか見れないとか、タイトルとエンディングだけとか
            レアな映像が見られるとかだと面白いのですが。
            親コメント
            • by Tatenon (20311) on 2007年11月01日 16時44分 (#1243236) 日記
              ゲームディスクをディスクダンプすると未使用領域に日記とか愚痴が書いてあったりね。
              下手するとゲームよりそっちの方が面白かったり。

              ソースコードもお茶目なコメントがあると、辛いデバッグも楽しくなったりならなかったり。

              # だから『/* ココデ1ヲタス */』はやめろっ!!
              # 『/* ココハアトデツクル */』もだっ!!
              ## しかもこの関数どっからも呼ばれて無いじゃねぇかっ!!
              親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 12時32分 (#1243043)
          そういえば、Apple ][ には「いろんなプロテクトがいっぱいかかってるだけで中身はほとんどない」ディスクってのが売られてたという話を聞いたことがありますね。
          プロテクトを解除するのを楽しむのが目的。

          # ハーフトラックとかクォータトラックとか [apple2world.jp]、とんでもないことだってできた頃だったし
          親コメント
          • 昔 PC-8801 用のフロッピーディスクで 100 種類のプロ
            テクトがかけられており、コピーして起動すると「幾つ
            外せたか」で採点してくれるものがありました。

            μPD765 はそこそこインテリジェントな FDC で、トラッ
            ク一周分のパラメータを渡してトラックを初期化します。
            逆に言うとトラックの途中で通常であり得ないパターン
            を作るにはちょっとした工夫が必要でした。

            たとえば、PC-9801 シリーズでは FDC へリセット信号
            を送ることが出来るのでトラック初期化中にタイミング
            を見てそれを利用するわけです。一方 PC-8801 シリー
            ズにはこの機能が無く、一見 PC-8801 では作成できな
            いプロテクトに見えます。先のプロテクト採点ソフトに
            はこのプロテクトが含まれていました。

            何処で読んだ話か忘れてしまいましたが、同じ疑問を持っ
            た人が問い合わせたところ「PC-8801 シリーズのみで作
            成している」との答え。製造工程を見せてもらうと、な
            んとタイミングを計ってドライブレバーを開けていたそ
            うです。
            親コメント
    • 違いますね。
      クラック行為そのものだけで十分な魅力があるはずです。
      親コメント
    • ある意味、多様性の勝利。
      技術的に何が優れていなくとも、
      複数あれば一度のクラックで一毛打尽となる可能性が低いというだけの話。
      プレーヤー作る方にとっても、ひとつの実装で全部再生というわけにいかなくなるが・・・
      今後はオンラインアップデートとかで対処できるようになってくかも。
  • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 10時49分 (#1242977)
    既にHD-DVDやBDがリッピングできると称するソフトが出回っているようです。 http://www.nihongoka.com/hddvdrip.html [nihongoka.com]
  • by Anonymous Coward on 2007年11月01日 11時47分 (#1243023)
    新作はともかく980円や1980円に値下げされたら
    コピーの手間かけるよりパッケージ買った方がいいよなぁ。

    でも中国とかだと980円でも高いから問題なんだけど。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...