パスワードを忘れた? アカウント作成
28470 story
交通

鉄男・鉄子のサイトを国土交通省がつくる 25

ストーリー by nabeshin
政府主導でポータル運営はできるのか 部門より

schiavona 曰く

国土交通省は、参加型鉄道Webサイト、「鉄男・鉄子、みなさんの部屋」(仮称)を立ち上げる(提言PDF:「参加型 鉄道ホームページ」の開設について)。名前からCGM的なWebサイトを連想しがちだが、資料を見る限りは募集・選考・公表といった流れの、コンテストサイトの模様。ちなみに、スケジュールは以下のとおり。

  • 7月1日:ホームページの立ち上げ・募集開始
  • 8月末日:募集の締切り
  • 9月中旬:選考委員会における選考作業
  • 10月中旬:「鉄道の日」で表彰、ブースでパネル展示、冊子の配布等
企画がちょっともったいないというか、せっかくのテーマなのに、インパクの再来のような痛いサイトにならなければよいがと、ちょっと心配である。URLは不明だが、将来計画は書かれていないので、いずれこのサイトもなくなっている可能性大といったところだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • タグ自重www (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年06月24日 14時06分 (#1369367)
    >るーるるるるるるーるる (タグ beta)
  • 内容を見てみた (スコア:3, 参考になる)

    by akiraani (24305) on 2008年06月24日 14時53分 (#1369392) 日記
    募集されている4つのテーマはそれぞれ以下の通り
    1. 日本全国鉄道お宝マップ
    2. 鉄道を巡る、ちょっといい話
    3. 世界に伝えたい、未来に遺したい、鉄道からの車窓風景特選
    4. 「あったらいいな、こんな鉄道」、「私にも、一言、言わせて!」

     内容的には、電車そのものよりもその周辺、鉄道がらみの地元の名物・名所を紹介して欲しいみたいな感じに見えます。
     鉄(一般の人よりも、かなり、相当、どっぷり深い愛情を持って鉄道に関わる皆様)はあまりお呼びでないような……。強いて言えば、乗り鉄くらいかな?
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2008年06月24日 14時09分 (#1369371)
    スペック・資料的なものは全てWikipediaに載っちゃってるし、
    わざわざサイトをmetiに置く意味がないような気がするので、
    1-3でお客を釣って、4の政策提言だとか、夢の鉄道技術
    あたりに鐡の熱い意見を大募集!ってあたりが本音かな?

    私なら415系があるうちに鹿児島から札幌までの直通快速電車を
    設定してほしいなと思うんだけど
    • >鐡の熱い意見を大募集!ってあたりが本音かな?

      まあ、マニアにはありがちなのですが、愛情?があるがゆえか、
      「鉄道」はビジネスである、ということをすっかり忘れてる人が、
      鉄道マニアにはよく見受けられます。
      意見というより「妄想」というほうが近いかも。

      最たる例はK島R三でしょうか。

      コミケのメカミリジャンル・鉄道島あたりで売り子してれば
      聞きもしないのに、「○線は○○系を入れるべきだ」とか、
      妄想をずっと語ってくれる人に何人も出会えますw。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >私なら415系があるうちに鹿児島から札幌までの直通快速電車を
      >設定してほしいなと思うんだけど

      五稜郭→東室蘭はディーゼル機関車で牽引ですか?
      • by Anonymous Coward
        函館のチ1015使おうぜw
  • あ゛あ゛? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年06月24日 14時23分 (#1369378)
    鉄子の部屋?
  • by Anonymous Coward on 2008年06月24日 13時50分 (#1369357)
    "鉄"郎とメーテルにするわけにはいかなかったか
  • by Anonymous Coward on 2008年06月24日 13時52分 (#1369360)
    鉄三では?
  • by Anonymous Coward on 2008年06月24日 13時59分 (#1369364)
    鉄男と言ったら、やっぱコレ [theres.co.jp]でしょうに。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月24日 18時08分 (#1369573)
    >せっかくのテーマなのに、インパクの再来のような痛いサイトにならなければよいがと、ちょっと心配である

    wikiより
    >成果
    >最終的なパビリオンは507、トップページへのアクセスは5億3300万回を達成し、地方自治体や高齢者など、これまでインターネットに関心がなかった層にITに対する認識を変化させる一定の成果を得た。これがきっかけに、ADSLや、FTTHなどの、ブロードバンドの普及に弾みがついた。

    一定の成果はあった模様(たぶん
    • by Anonymous Coward

      一定の成果はあった模様(たぶん
      ええ、ありました。ありましたとも。
      私のような下々のものにも、下らない...げふんげふん...お上品なWebサイトの構築/メンテナンスという仕事が来ましたもん。
      少なくとも、私のお腹のお肉の一部はインパクのおかげです。

      # 128kbpsのOCNエコノミーで自宅から作業をしてたよ...。
      # でも、最終的なアクセス集計は門外不出(笑)。
      # 繰り返すまじ、あの悲劇!
      # って言うか、金の無駄遣いはマジにやめれ > 国交省
      # 道路って言うと「無駄無駄無駄ぁ!」って言われるから、鉄道に目を付けた? 短絡的だなぁ。
      • # 道路って言うと「無駄無駄無駄ぁ!」って言われるから、鉄道に目を付けた? 短絡的だなぁ。

        単に国土交通省になったときに道路(旧建設省)と鉄道とかの運輸もの(旧運輸省)がくっついただけであって、目を付けたとかそんなんなしに各部門関係なしに勝手にやってるのだと思われ。
        親コメント
        • by vzg02111 (4390) on 2008年06月25日 1時02分 (#1369880)

          単に国土交通省になったときに道路(旧建設省)と鉄道とかの運輸もの(旧運輸省)がくっついただけであって、目を付けたとかそんなんなしに各部門関係なしに勝手にやってるのだと思われ。
          いや、そういう話ではなく、省庁がやるような話じゃないよなぁって話じゃないんですか?
          寧ろ、何のために省庁を再編したのかを考えれば、同じ省内で各部門関係なしに勝手にやるほうが問題になりそうな気がします。
          横の連携が取れてないってことは、(建前上)巨大利権省になることに目をつぶってまで建設省と運輸省をくっつけた意味はないってことになってしまいますから。

          鉄道の未来を共に考え、鉄道文化を伝える良質の素材を共有する
          こと等を通じて、鉄道に対する理解と共感を広げていくことを目指
          して、国土交通省において、「参加型 鉄道ホームページ」を開設す
          ることが適切である。
          タレコミ中のリンク先PDFより(強調部分は引用者による。自分で自分の存在意義を定義できるのってうらやましい)

          結局、道のうんたらとか言って立派な建物を作って職員を常駐させて「道に対する理解と共感を広げていこう」とか言ってたモノのネット鉄道版ってことでしょ。
          批判を受けて「道のうんたら」のほうを閉めざるをえなくなったから「手を(場所をリアルからネットに)変え、品を(道を鉄道に)変え」て、やっぱり仕事(見方によっては無駄)を作ろうとしていると思われても仕方が無いように思えちゃいますね。

          # 多少なりとも鉄分の多い身としては喜ぶべきか悲しむべきか迷うなぁ...。
          親コメント
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...