パスワードを忘れた? アカウント作成
305741 story
ニュース

三陸沖を震源とするM8.4の地震発生、日本全土で混乱 286

ストーリー by hylom
さっき家にたどり着きました 部門より

11日14時46分、三陸沖を震源とする地震が発生した。震源の深さは約10km、規模はマグニチュード8.4。東北地方を中心に津波が発生するほか、都内でも大きな揺れが発生、広範な被害が発生している。

17時30分時点でまだ余震が続いているほか、東日本では鉄道が軒並み運行を見合わせるなど、交通機関にも大きな影響が発生している。火災なども発生しているため、各自落ち着いて、注意して行動してほしい。特に太平洋側の広い地域で大津波警報・津波警報・津波警報が発生しており、これらの海岸付近は津波の被害の可能性がある。速やかに安全な場所へ避難してほしい。

また、携帯電話・固定電話ともにつながりにくい状況になっているほか、メールの遅延も発生している。通信各社はこれを受け、災害用伝言板を開設している(ITmedia)。

NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス

 iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。

 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。

 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス

 EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

ソフトバンクモバイルの災害伝言板

 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

NTT東日本

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

ウィルコムの災害用伝言板

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

イー・モバイルの災害用伝言板

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/

(追記@18:25)ustreamにて、TBSが地震関連情報をストリーミング放送している

(追記@18:30)首都圏では鉄道等交通機関の復旧のめどは立っていないとのこと。職場から帰宅せず、待機してほしいと官房長官が呼びかけている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 広域避難場所 (スコア:5, 参考になる)

    by marute (13883) on 2011年03月11日 17時57分 (#1916240) 日記

    近所の病院からベットごと運ばれた入院患者が、避難場所入り口に設置の車止めに阻まれ
    避難できず路上にベッドの大渋滞。

    緊急時に避難できないとは、なんのための避難場所か。」

    • Re:広域避難場所 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年03月11日 23時40分 (#1916413)

      もし車止めがなければ、マイカーごと避難してきてそのまま避難所を占領しちゃう自分勝手な人達を防げないでしょ?
      ベッドごと避難するような状況なら、病院のスタッフも一緒にいるはずだし、避難場所に集まった人達に協力を頼んで人力で乗り越えることも出来たはず。
      車止めの問題じゃないよ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年03月11日 18時22分 (#1916256)
    ustream で NHK の中継やってますね。トップページ開いたらいきなりNHKが表示されてました。

    中学生が勝手に NHK を ustream に流していたところ、
    人命がかかってるので担当者が独断で中継を許可したとか。
    個人的には担当者の英断を評価したいと思います。

    # 受信料払っていますが、人命かかってなくても
    # 普段からustreamで流してくれと思っているのでAC
    • by Motohiko (15295) on 2011年03月11日 19時57分 (#1916297) ホームページ

      ニコニコ生放送でも、NHK総合 [nicovideo.jp]とフジテレビ [nicovideo.jp]を同時放送しています (視聴にはアカウント登録不要、コメントには必要)。いずれも許可済みとのこと (via: twitter@nico_nico_info [twitter.com])。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月11日 23時02分 (#1916395)

        Ustreamは配信サーバが米国にあるらしく日米間の回線が悲鳴をあげている模様
        国内サーバのニコニコ生放送を使ってください。(ニコ生も現在重いですが)
        それと、動画ストリーミングは大変帯域を圧迫するのでテレビが直接見られる環境にある人はそっちを優先しストリーミングは使わないようにしましょう。こういう時のためのブロードキャストです。

        親コメント
  • by twoterabytes (37551) on 2011年03月11日 18時25分 (#1916259)
    携帯電話のほうの安否確認については、5社の掲示板のどのシステムからも他社の安否情報を確認できます。
    相手のキャリアに合わせて参照し直し、という必要はありません。念のため。
  • by taka2 (14791) on 2011年03月11日 18時31分 (#1916262) ホームページ 日記

    あのテレビ東京 [fc2web.com]が特番を組んでるらしいですね。
    それを聞いて本当に大災害なんだという実感がわいてきました。

  • B-CASカード (スコア:4, 興味深い)

    by yosukena (6066) on 2011年03月11日 22時41分 (#1916385)

    家に帰って、テレビが倒れて壊れないように一旦しまって、
    余震も収まったから、改めて接続しなおして、今気づいたけど、
    B-CASカードを抜いた状態でも、NHKは見れている。民放はダメ。

  • by k_f (18123) on 2011年03月11日 17時57分 (#1916241)
    auの場合、EZweb経由でないと登録ができないようで、スマホはPCからのアクセスと同様閲覧のみです。
    電話番号との紐付けが難しいんでしょうかね。Cメール経由で登録とかできないかな?
  • 水損 (スコア:3, 参考になる)

    by pongchang (31613) on 2011年03月11日 18時03分 (#1916245) 日記
    会計系のパソコンが水損。天井裏の配管が漏水した。スチームや汚水でないのがせめてのも救い。
  • by TarZ (28055) on 2011年03月11日 17時55分 (#1916238) 日記

    日本だと最大規模だそうです。

    • Re:M8.8に修正 (スコア:5, 参考になる)

      by Motohiko (15295) on 2011年03月11日 19時17分 (#1916284) ホームページ

      罹災した皆さんのご無事をお祈りし、またお見舞い申し上げます。政府・消防庁が述べている [twitter.com]とおり、『無理に帰宅するのではなく、職場等の安全な場所で待機』しましょう。

      日本だと最大規模だそうです。

      宝永四年 (1707年) の宝永地震 [wikipedia.org]の推定マグニチュード8.6∼8.7が最大らしいのでこれを上回るということみたいですね。毎日新聞は「1900年以降に起きた地震で世界で5番目」 [mainichi.jp]と報じています。ちなみに:

      1. 1960年チリ地震 [wikipedia.org] (Mw9.5。日本でも津波が観測されました)
      2. 1964年アラスカ地震 [wikipedia.org] (Mw9.2)
      3. 2004年スマトラ島沖地震 [wikipedia.org] (Mw9.1)
      4. 1952年アラスカ地震 (Mw9.0)
      5. 2011年東北地方太平洋沖地震 (Mw8.9)

      # この一覧中のモーメントマグニチュードはUSGSより。今回の地震の最大のものはモーメントマグニチュード8.9とされています [usgs.gov] (気象庁マグニチュードとは値がずれます)。

      スラド的な話題としては、デジタル放送移行直前の出来事ということで災害時どうなるかということで注目されます。ワンセグ対応携帯電話が普及して情報源として活躍していますが、いかんせんバッテリー消費が厳しいみたいです。現罹災者はバッテリー消費を抑えるとかの対応が必要となると思います。一般的にはやはり情報入手だけならAMラジオを、発信は携帯電話を、と使い分けが要るでしょう。

      親コメント
  • by Aluminum-Carbide (41494) on 2011年03月11日 17時57分 (#1916239) 日記
    M8.8に修正されたみたいですね。
    --
    水を飲むと屁(CH4)をこきます
  • http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja [appspot.com]
    役に立つかはわかりませんが、こういうのもありますよ、と。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
  • by camelus (41736) on 2011年03月11日 19時02分 (#1916274) 日記

    とりあえず関東限定の話です。

    都内のオフィスにおりましたが、ビルが古いせいもあってか激しい横揺れでした。(縦揺れではなく)
    激しいというのは語弊がありそうですが、低階層なのにビルが真横だけにわっさわっさ動いてるのは初体験。
    公園に避難した後にもう一度揺れ、ギシギシ言いながら周囲のビルが平行四辺形になったときは付近が凍りつきました。

    徒歩で帰宅中、個人経営のお店や、生活必需品以外のものを扱ってるお店は閉めてるところもありましたが
    ファーストフード店やコンビニは、やや客は多いものの、平常運転に見えました。
    普通の昼飯時程度の人入りです。

    激しい道路渋滞と鉄道網の麻痺で家に帰れない、
    どこを歩いて帰ればいいか判らないという意味では大変な騒ぎですが
    地震としてはそんな大したことはないかなというか、
    これ以上の地震がなければ関東は来週の月曜には日常に戻ってそうというのが個人的な印象。
    地震慣れと言うべきなのか、周囲の人がみんな落ち着いてて逆にびっくりしたというか。

    もちろん、消防車や救急車がしょっちゅう走ってたり
    タイルの剥落や、二階建ての屋上に置いた小屋みたいな三階が道路側に傾いてて付近にロープが貼られてたり
    うちの液晶ディスプレイが机にダイブしてたり、関東でもかなりの規模ではあったのですが。

    • by t_mrc-ct (5292) on 2011年03月11日 20時51分 (#1916324) 日記

      関西では体感できる揺れはありませんでしたが、地震発生時、電子天秤の表示値が上下して安定せず使用できなくなりました。
      先日のM7.2の時も数分間ほど電子天秤が不安定でしたが、今回は数十分間ぐらい揺れ続けていました。(体感なので実際に揺れていたのはもっと短いかも)

      恐らく長周期の地震波が長時間に渡って発生したのではないかと思います。都心のあたりだと共振で高層ビルの揺れが増幅したりしてそう。

      和歌山沖のプレート境界辺りが震源の地震でも家がユッサッユッサと揺れたことがあったので、プレートがズリズリとずれていくような地震だと長周期の地震波が発生しやすいのかもしれません。

      親コメント
    • 同じく東京都の話。

      観察された状況からその感想まで全く一緒。余震が静まったら、電車が動かない以外の都市機能は全く問題なく、さすが日本だなーと、日本人ながらに思いました。その他の異常は、水道管が破裂したらしく、屋内ではところどころ水浸しになっていたり、街中に人が溢れていたりするくらい。

      私は2時間ほど歩いて帰れるところに住んでいたので良かったのですが、遠い人はどうしたんだろう。

      親コメント
  • by USH (8040) on 2011年03月11日 21時57分 (#1916366) 日記

    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/datasheet/index_em.html [tokyo.jp]

    PDFファイルの内容

    東北地方太平洋沖地震に伴う帰宅困難者対策等について(第2報)

            * 第2報 20:25現在

            * 平成23 年3 月11 日20 時45 分

            * 東京都災害即応対策本部

            * 現在、東北地方太平洋沖地震に伴い、交通機関が不通となり、駅周辺には
                        多数の帰宅困難者が発生しています。既に、災害時帰宅支援ステーション
                        として、協定に基づき、コンビニエンスストア等に対し、水道水・トイレ
                        の提供等について、要請しました。また、現在、都の施設に加え、区市の
                        協力も得ながら、帰宅困難者を一時収容する施設の確保に努めています。
                        都民の皆さんは、安全の確保を行い、無理に帰宅しないよう、ご協力をお
                        願いします。そのうえで確かな情報を収集して、冷静に行動してください。

            *

                現時点での一時収容施設は、別紙のとおりです。

                問い合わせ先
                東京都総務局総合防災部
                03‐5388‐2453(直通)
                都庁内線25‐031

    別紙

    施設名称 住所 最寄駅 最寄駅までの所要時間 担当者
    東京体育館 渋谷区千駄ヶ谷1‐17‐1
            JR千駄ヶ谷 大江戸線国立競技場 1分
            総務部企画課オオクマ

    日比谷公会堂 日比谷公園内 霞ヶ関 5分
            公園緑地部公園課長 上田

    新宿西口地下広場 西口地下 新宿 1分
            道路管理部監察指導課 中村

    新宿駅4号街路 西口広場〜都庁方面 新宿 3分
            道路管理部監察指導課 中村

    新宿駅西口地下歩道 地下通路ネットワーク 新宿 5分
            道路管理部監察指導課 中村

    丸の内行幸通り地下 東京駅前〜皇居本面 東京 5分
            道路管理部監察指導課中 村

    汐留シオサイト地下通路 汐留 汐留 3分
            道路管理部監察指導課 中村

    大井ふ頭中央海浜公園 品川区八潮4─1─19 大井競馬場前 8分
            03-3790-2378 木村

    有明テニスの森公園 江東区有明2-2-22 国際展示場 5分
            03-3529-3301

    千代田都税事務所 千代田区内神田2-1-12 神田 5分
            庶務係長 渡辺

    大田都税事務所 大田区西蒲田7-11-1 蒲田 7分
            庶務係長 猪股

    荒川都税事務所 荒川区西日暮里2-25-1 日暮里 1分
            庶務係長 中山

    八王子都税事務所 八王子市明神町3-19-2 八王子 5分
            庶務係長 下田

    東京スポーツ文化館 江東区夢の島2-1-3 新木場駅 10分

    全都立学校(島しょをのぞく)

  • 松島や (スコア:2, 興味深い)

    by KAMUI (3084) on 2011年03月11日 22時04分 (#1916370) 日記
    ブルーインパルスの本拠地としても知られる空自の松島基地 [mod.go.jp]ですが、水没した [twitpic.com]模様です・・・
    • by yosukena (6066) on 2011年03月11日 22時35分 (#1916383)

      こういった自然災害で被害を受けないように、
      公共施設や軍事施設、戦前は軍需工場は地盤の良い場所に建てるようにしていると聞いたことあるけど、さすがに津波は防ぎきれないか。。。

      親コメント
  • by pongchang (31613) on 2011年03月12日 5時50分 (#1916506) 日記

    3月9日にも数十cmの津波があった三陸沖の地震があった。その後のGPSでの変化は「2cm [gsi.go.jp]」。3月11日のは「4m [jishin.go.jp]」センチvsメートル。これでも200倍というのが実感できる。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...