パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2012年4月24日の記事一覧(全12件)
2738376 story
ゲーム

ニンテンドー3DS、パッチによるソフトの不具合修正に対応 49

ストーリー by hylom
吉とでるか凶とでるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ニンテンドー3DSが、アップデートによりインターネット経由でのソフトウェア更新パッチ配信に対応する(GAME Watch)。今までも本体ソフトウェア(ファームウェア)の更新には対応していたが、4月25日配信予定の本体ソフトウェア更新により、(ROMカートリッジ媒体で発売されている)ゲームソフトにもパッチを適用できるようになる。

「マリオカート7」向けのパッチがリリースされることが同時に発表され、ネットワーク対戦はパッチを適用しないとプレイできないようになる模様。また、多くの不具合報告が寄せられているNEWラブプラス向けにもパッチが配信されることが発表されている。

すでにPCゲームやPS3などではゲーム発売後のパッチリリースがあたりまえになっている。問題が修正されることは歓迎したいが、これによって未完成のままでリリースされてしまうゲームが増えてしまう可能性も危惧される。

2738398 story
電力

電力を自給自足できる研究棟、東工大で完成 51

ストーリー by hylom
モノリス 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東京工業大学の大岡山キャンパスに、太陽電池パネルで外壁が覆われた研究棟「環境エネルギーイノベーション棟」が完成した(毎日新聞)。

地上7階、地下2階の建物で、取り付けられた太陽電池パネルは合計4570枚。総発電容量は650kWで、さらに屋上に100kWの燃料電池が設置されているという。

「夏の曇りの日などを除き、一年の大半は自給が可能」とのこと。毎日新聞の記事には写真も掲載されているが、建物の外観は真っ黒でやや不気味ではある。

2738429 story
宇宙

小惑星を爆破して資源を持ち帰るプロジェクト、米大富豪らによって立ち上げられる 60

ストーリー by hylom
資源枯渇の解決策は宇宙にあり 部門より
eggy 曰く、

Googleのラリー・ペイジ氏やエリック・シュミット氏、映画「アバター」のジェームス・キャメロン監督、Microsoft Wordの生みの親であり2度の宇宙旅行を経験しているチャールズ・シモニー氏など、名だたる米国の大富豪らが集結して「Planetary Resource(惑星資源)」というプロジェクトを立ち上げた(本家/.The Wall Street Journal記事)。

このプロジェクトは地球近傍の小惑星を爆破して、鉄やニッケルといった鉱物を地球に運ぶことを目的としている。NASAが今月2日に発表した研究(PDF)によれば、500トンの小惑星を拿捕して月周回軌道に乗せることは可能であるが、費用を試算すると2600億ドルにもなったという。また、その惑星を爆破して鉱石を地球に持ち帰るのに更なる費用が必要となるため、惑星の金含有率が20%であったとしても利益を出すことは到底難しいとしている。Planetary Resourceの立ち上げ人らは恐らく利益云々より、夢の実現や人類への貢献に重点を置いているのだろう。

2748160 story
日記

人類繁栄は、肉食によってもたらされた 36

ストーリー by reo
草食系死すべし 部門より

danceman 曰く、

太古の時代、もし人が菜食主義で肉を摂取していなければ、人類はこれほどまでに繁殖することはなかったかもしれない。Lund 大学の心理学者 Elia Psouni 氏が、肉の摂取と授乳期間の相関関係に関する興味深い研究を発表した (Los Angeles Times の記事本家 /. 記事doi:10.1371/journal.pone.0032452より) 。

母親が肉を摂取すると母乳の栄養価が高くなり、その母乳で育てられた子供は脳の成長が早くなるという。こうして乳離れも早まり、母親が次の子供を生む時期も早まる。つまり大昔の人間は肉を食べていたおかげで次々に子作りに励むことができ、延いては人類繁栄に至ったとのこと。

人間や類人猿、ネズミ、シャチなど 67 種の哺乳類で研究を行った Psouni 氏は、肉の摂取量と授乳期間に相関関係を見つけた。例えば哺乳類の中でもチンパンジーの授乳期間は 4〜5 年と最も長いのだが、チンパンジーの食事は木の実や果実が大半を占めているのだそうだ。

2748173 story
テレビ

ブルーレイレコーダーには 3 つの OS が搭載されている? 68

ストーリー by reo
適材適所、分散協調 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

最近のハードディスクレコーダーには 3 つの OS が搭載されているらしい (アゴラの記事より) 。

記事内では「詳しい方」から聞いた話として、HDD の制御用に TRON、Blu-ray ドライブの制御と書き出しのために Windows Embedded Compact 7 (またはその前のバージョン)、そして全体の制御のために Linux が搭載されている、ということが述べられている。そのためにハードディスクレコーダーは起動に時間がかかるのだ、という話だ。

まあ分からなくもないのだが、本当にこうなっているなら色々と無駄が多い気がしてならない。

2748178 story
アニメ・マンガ

TVアニメ「ドラえもん」初期作品に児童向けとしてふさわしくない表現。収録DVDを交換対応 67

ストーリー by reo
悪いなのび太、このDVD大人向けなんだ 部門より

headless 曰く、

小学館およびワーナー・ホーム・ビデオは、TV アニメ「ドラえもん」の初期作品に児童向けとしてはふさわしくない表現があったとして、該当作品を収録したDVDを交換対応すると発表した(小学館からのお知らせワーナーからのお知らせ: PDFシネマトゥデイの記事より) 。

交換対象となるのは 2011 年発売の書店向けセル DVD「ドラえもん TV シリーズ名作コレクション DVD ゆめの町ノビタランド編」および、2009 年発売のビデオ店向けセル DVD「ドラえもんタイムマシン BOX1979」(ディスク1)。いずれも「一生に一度は百点を」という作品中に約 2 秒間、児童向けとしては適切でない表現を含む映像があるとのこと。該当作品を収録したレンタル DVD もあわせて交換対象となる。

2748183 story
Windows

Windows RT、開発時間不足でドメイン接続機能搭載を断念? 34

ストーリー by reo
分野によっては必須じゃないし 部門より

taraiok 曰く、

先週の金曜日、「Microsoft は、Windows RT の開発時間が足りなくなったのかもしれない」と、元 Microsoft 技術者で Windows 7 の仮想化技術などの開発を手がけた Michael Cherry 氏が指摘した (COMPUTERWORLD の記事本家 /. 記事より) 。

Windows RT は Windows 8 から分岐した ARM コア対応バージョン。現在の Android タブレットなどで主流になっている省エネ性能の高い ARM SoC 搭載デバイスに対応しているのが特徴だ。その Windows RT にドメイン接続、仮想クライアント・サポート、PC 管理といった機能がないことから業務用タブレット OS としての機能不足が指摘されている (COMPUTERWORD 日本語版記事) 。

Cherry 氏がとくに問題点として指摘しているのが、Windows RT の備える業務利用向け管理機能のうちドメイン接続機能が欠如している点。ドメイン接続機能がないと、外部ネットワークから企業の共有資源にアクセスすることができず、Windows RT の業務用端末としてのメリットが激減することになる。Cherry 氏は「これは私の憶測だが」と前置きした上で、バッテリーの駆動時間とのトレードオフでドメイン接続機能が搭載できなかったのではないか、としている。加えて、Apple の iPad はすでに第三世代に達している。Microsoft は (タブレット PC では) ライバルとなる Apple と Google の後塵を拝している立場だ。開発時間の不足がこうした必須機能不足につながったものと思われるとした。

2748225 story
マイクロソフト

Microsoft、SkyDrive 同期アプリケーションを公開。無償容量は 7 GB に減少 30

ストーリー by reo
大きな発表だと思った?残念! 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Microsoft は 23 日、Windows PC や Mac 上に SkyDrive フォルダを作成してデバイス間で同期を取るクライアントアプリケーションを公開した (SkyDrive アプリのページより) 。

モバイル端末向けには iPhone 用のクライアントアプリケーションのアップデート、Windows Phone 7 用アプリケーションのリリースを行った。また、これに合わせて有料の容量追加サービスも開始された。無償容量に 20 GB 追加するプランが年間で 800 円、50 GB 追加なら 2000 円、100 GB 追加では 4000 円となっている。

その一方で、SkyDrive の無償容量は 7 GB に減少したようだ。ただし、既存ユーザーには 25 GB にアップグレードできる無償オプションが提供されているため、以前から SkyDrive を使用していたユーザーは慌ててファイルを引き上げる必要は無い。

2748299 story
アメリカ合衆国

米政府はあなたの電子メールのコピーを持っている 55

ストーリー by reo
持っていますが何か 部門より

taraiok 曰く、

元 NSA (国家安全保障局) の William Binney 氏は「NSA は米国に住むアメリカ人の個人情報を持っている。すでに約 20 兆もの通話記録、電子メールのコピーや添付ファイルなどの関連データを取得し、コピーを保存している」と警告している。2001 年の 9.11 後に制定された「米国愛国者法」の影響で NSA の権限は強まり、さらにオバマ政権はジョージ・W.ブッシュ前政権よりも、NSA に権限を与えて国内の監視体制を強化しているとのこと (本家 /. 記事より) 。

同記事では NSA を疑う理由となるいくつかの事例を取り上げている。1 つは William Binney 氏自身が、ユタ州の NSA のデータセンターについて公表すると (/.J 記事) 、FBI が彼の自宅を家宅捜索したこと。2 つ目はドキュメンタリー映画監督である Laura Poitras 氏が、イラク侵攻に関するドキュメンタリー「My Country, My Country,」を撮影しはじめると、繰り返して連邦捜査官に拘留されるようになったこと (DEMOCRACY NOW 記事) 。

3 つ目は内部告発サイト Wikileaks の関係者 Jacob Appelbaum 氏。氏は、空港で十数回を拘留され、彼の携帯電話やノートパソコンは押収された上、連邦捜査官に彼の政治的見解を尋ねられたとしている (DEMOCRACY NOW 記事より) 。

2751881 story
Yahoo!

Yahoo! Japanで労働組合が結成される 77

ストーリー by hylom
賛同者はいるのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

社員間では労働組合潰しが有名だというヤフーで労働組合が結成され、情報労連に加盟し連合の下部組織になる方向で調整中であるという(Twitterアカウント)。

皆さんの会社では、36協定の締結先である労働組合は存在しますか? その代替とされる従業員代表選出はどのように行われていますか?

2756857 story
数学

専門知識で道路交通法違反の罰金逃れたロシア人教授 30

ストーリー by hylom
日本だと余計大変なことになりそうだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国で、「停止線で止まらなかった」として罰金を請求されたロシア人物理教授が、警察官が目を離した3秒の隙に一時停止して再度加速したことを証明して罰金を免れたそうだ(The Voice of RussiaGIZMODO)。

教授は「大きな車に隠れて教授の車が警官から見えなくなっていた3秒の間に完全に停止するまでブレーキを踏み、その後時速35キロのスピードまで加速した」ことを示す論文を作成したという(MailOnlineの解説)。

教授は大学のブログの中に計算を公表、計算に誤りのあることを明らかにし、学生にそれを見つけるよう提案するというオチがついている。

2757950 story
ビジネス

「プログラマのキャリアは40歳で終了」説 105

ストーリー by hylom
40を過ぎたプログラマはどこへ行くんだ 部門より
danceman 曰く、

「プログラマのキャリアは基本的に40歳で終わる」という説がBloomberg記事で述べられている。これからソフトウェア開発の道に進もうと考えている人達に対して、プログラマの結末についてよく考えるよう警告するものだ(本家/.Bloomberg記事)。

プログラマの多くは、35歳を過ぎると雇用され得る資質が低下し始めると認めており、大半の開発者は40歳までにそれまでの仕事を辞めてしまうのも統計的に証明されているのだそうだ。雇用主から見て、35歳を過ぎたエンジニアは資質が高すぎるか、資質が足りないとのこと。35歳過ぎのエンジニアが経験豊富で能力が高かったとしても、その分給料を多く支払う必要があるため、雇用主は卒業したての若いエンジニアを雇用する傾向があるという。また50歳を過ぎて働き続けるには管理職に昇格する必要があるが、枠が狭いため管理職に就くことのできる人の数は限られているという。

さらに高給取りのエンジニアも実際はさして給料が高くないという。大手テクノロジー企業が法学部新卒やMBA取得者に対し、コンピューター・サイエンス専攻新卒の給料の倍近くを支払うという可能性も指摘されている。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...