パスワードを忘れた? アカウント作成
8022982 story
ゲーム

セガ、無料ゲームに対抗して「15 分プレイ無料」のアーケードゲームを投入する方針 62

ストーリー by reo
何を基本とするか 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

携帯電話や PC を中心に「基本プレイ無料」のゲームが増えているが、これに対抗すべくセガが「最初 15 分程度は無料でプレイできる」アーケードゲーム機を投入する方針らしい (スポニチの記事ぷよぷよ!!クエスト公式サイトより) 。

まずは「ぷよぷよ」を素材にした「ぷよぷよ!!クエスト」を投入するとのことで、無料プレイ時間が終了したら 100 円を投入することで引き続きゲームをプレイできるという。3/28 〜 4/7 まで池袋、秋葉原、横浜でロケテストが開催されるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kanta1880 (42886) on 2013年03月27日 11時56分 (#2351069) 日記

    ゲーセンの中に1台だけ初めの15分無料のゲームがありますよーとアピールしても、今ゲーセンにいる人が手を出してくれる機会は増えても普段ゲーセンに来る習慣のない人が「あそこ15分無料で遊べるゲームがあるらしいよ」と言ってやってくる可能性は薄いんじゃないかな。
    それこそ店内のゲームの大半が「初めの15分は無料」なゲームになって、「ゲームセンター=行けばとりあえず無料でしばらく遊べる場所」という認識になるぐらい頑張らないとダメでしょうね。

    • by adeu (2937) on 2013年03月27日 12時00分 (#2351078)
      そういうのを調べるためのロケテじゃないかなと思う
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 16時22分 (#2351382)
      このマシーンのターゲットはクレーンゲームなどで日銭を稼ぐショッピングセンター内のゲームコーナーなどで、通りすがりの人の足を止めさせるのが狙いなのです。

      閑散としているゲームコーナーには誰も立ち寄りませんが、プレイヤーが遊んでいるとなぜか他の客も立ち止まるのです。
      その効果を狙うマシーンなのです。
      ですから、通りがかった人が「タダなら一回遊んでみるか」で立ち止まれば目的達成なのです。

      10分前後の無料プレイの間に連れの仲間が店内に足を向ければさらに大成功。
      待っている間に自販機でドリンク一本でも買えば黒字ですし、ついでに他の有料ゲームにワンコインでも投じれば丸儲けです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無料ゲームより“誰でも取れるプライズゲーム”のほうが嬉しいけど射幸心を煽りすぎるかな。

      • by Anonymous Coward

        それもう自販機じゃ?

        たまに当たるから射幸心が煽られるんじゃ。
        毎回とれるんじゃあプライズもショボくなっちゃうしなぁ。

      • by Anonymous Coward

        “誰でも取れるプライズゲーム”

        それなんてガチャ?

      • by Anonymous Coward

        いきつけのゲーセンにそういうUFOキャッチャーがあります(とれるまで何度でもPLAY可能)。
        景品は合計で100円いかないくらいの駄菓子セットでした。

      • by Anonymous Coward

        確か コンビニキャッチャー取り放題 という筐体は(運よく簡単なのに当たったのかも知れませんが)本当に取り放題でした。

        だからといって稼動部のないデルタエンドを3色揃えたのはどうかしていたかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      集客効果としては、
      まず、物珍しいころは、普段他のゲーセンに行ってる人が、物珍しさもあって来るかもしれない。タダだし。
      次に、よく行く人の多くがどこのゲーセンにそれがあるか知るところになると、よく行く人が、ちょっと暇出来た、ちょっと行ってみようとなるかもしれない。タダだし。
      あと、いずれにしても期待できるのが、やってる人がいる。でも長くて15分だし待つか→うろうろ→せっかくだかから(普通の)これも1コインだけやってみるか、の流れも期待できる。

    • by Anonymous Coward

      どっちにせよ煙草が駄目なンで行けなかったりする。
      個人的には行きたいんだけどね。

      こういう手合いもいるから、完全禁煙ゲーセンってあるといいと思うんだけど。
        ボタンも痛みづらいし(昔ゲーセンでバイトしてた時、ボタンが駄目になる最大の要因が煙草のやにだった。アルコールで拭いたりして接点復活させてはいたけれど)。

  • 15分でハイスコアを競い合うキャラバンモードになるような気がするのは俺だけ?
  • 無料で遊ぶには、ゲーセンのメンバーズカードとかを要したりするのかな。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 12時49分 (#2351139)

    そもそも、ある一人のプレイヤーが実際に遊ぶとして、一体何をきっかけに「そこから15分間」と判断するのでしょう?
    スタートボタンを押してから?だとすると、15分持たずにゲームオーバーになって、やり直しでスタートボタンを押したら、
    またそこから15分になってしまいますよね。
    先にスタートボタンを押した人と、次に押した人を筐体が見分けられるわけじゃないのですから。
    そうなると、15分経つ前にわざとゲームオーバーになって、またやり直しで、延々とタダで遊ばれてしまうような…。

    もちろん、エンディングを迎えるには15分以上かかるゲームにすれば、オールクリアを目指すタイプのプレイヤーなら、
    途中課金してくれるとは思いますけど、果たして現状のゲーセンに来る客層にどこまでそういったタイプがいるのやら。

    対戦格闘ゲームで、既に上手いプレイヤーが遊んでいる所に、それを知らずに初心者が対戦してしまって、
    瞬殺されたとしても、懐が痛まずに済むという利点は評価したいですが。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 14時17分 (#2351258)

      そのためのICカードでしょ。
      セガはAimeというICカードを、自社タイトル全般で使用してますよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >15分経つ前にわざとゲームオーバーになって、またやり直しで、延々と

      それ楽しいのかな。

      • by Anonymous Coward

        格闘ゲームなんかは、1ステージが短い上に、そのステージ単位でゲームとしての面白さは完結しているのですから、
        「対CPU戦で全ステージをクリアしてエンディングを見ること」を目的としなければ、延々と格闘シーンだけを楽しむのは
        有りではないでしょうか。

        落ち物パズル系のゲームのように、延々と続くような作品でも、15分近くまで続く頃には、難易度も上がり切っているはず。
        だとしたら一旦そこで止めて、一息入れてまた最初からやり直すという楽しみかたをする人もいると思います。

        むしろ問題は「お試し時間として、15分間というのは長過ぎる」のではないか、私はそう考えています。
        15分も時間をかけなければ面白さが得られない作品というのは、アーケードゲームとしては逆に致命的ではないかと。
        ICカードなどでプレイヤーを特定できるのであれば、時間制ではなく、回数制にしたほうがいいと思うのです。
        初プレイから何回かは無料で遊べるけれど、それ以上遊びたいほどハマったんだったら、お金を使ってくださいね、
        こうしたほうが、より自然な気がするんです。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 13時25分 (#2351201)
    あの、旅館とかでTVのよこに置いてあるアレ。
    100円で15分TVが見れるアレが筐体に設置してあるんでしょ?(違)
  • by matlay (32743) on 2013年03月27日 20時13分 (#2351517) 日記

    ICカードあるなら、場内にいる間は時間当たりの定額でどのゲームでもプレイし放題というのもできると思うけど、やってるところあるのかな。
    ゲームの腕によってプレイできる時間を伸ばしたいという欲を刺激するために、ゲームのスコアで時間加算とか。

    ゲームのスコアでポイントバックして、そのポイントでプレイ可能にしたら、賭博罪などにひっかかるだろうか?

    --
    #存在自体がホラー
    • by miishika (12648) on 2013年03月27日 22時46分 (#2351603) 日記
      セガやコナミは、1クレジットごとに定額(30円位)が入る仕組み(いわゆる「セガ税」「コナミ税」)に移行
      しつつあるので、店は時間貸しをしにくくなっているのでは(開始即ゲームオーバーを繰り返されると、
      店の大損になる)。
      親コメント
    • by matlay (32743) on 2013年03月27日 20時18分 (#2351520) 日記

      一時期、アプレシオというネットカフェで麻雀格闘倶楽部が無料プレイだった事を思い出した。
      店内の作りの問題で、IC カードも必要なわけではないか。

      --
      #存在自体がホラー
      親コメント
  • 公式サイトのチュートリアルムービーってYouTubeでも見られるんだな。

    ぷよぷよ!!クエスト アーケード チュートリアルムービー [youtube.com]
    ぷよぷよ!!クエスト アーケード ぷよの動かし方 [youtube.com]

    --
    # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 11時57分 (#2351072)

    100円取ったとしても、客一人当たりが15分も遊んだら厳しいのではないかと・・・

    #いや、今どうなんだろう?

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 12時23分 (#2351100)

    ゲームの種類にもよるけど1ゲームで5分とかその程度しかかからない気が…
    15分で3ゲームやったらもうおなか一杯で課金してまでやろうとは思わないですよ

    • by tamago915 (19926) on 2013年03月28日 1時31分 (#2351665) 日記

      ゲームセンターでコインを投入するのまで「課金する」というようになったか。
      ふつうに「金を払ってまで」でいいんじゃ、と思うところ。
      どうしても課金という言葉を使いたければ、「課金させられてまで」かな。運営側が料金を設定して利用者に請求することが「課金」なので。

      #言葉の乱れが気になってきたのは、自分が年を取った証拠かも。
      #そのうち、「課金する」がお金を払う意味に転じるのだろうけれど、自分の中で受け入れられるか、ちょっと不安。

      親コメント
      • by digoh (17917) on 2013年03月28日 11時22分 (#2351853) 日記

        私も違和感残ってるタイプですが、「募金する」とかも似たタイプだと聞いて少しだけ認識が変わりました。
        募金箱にお金を入れることを「募金する」と言われてもあまり違和感ないんですよね……。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      時間に関してはプレーヤーより待つほうが待つか、待ちきれるか、が重要かと思った。
      短いと待っちゃう。長いと待たない。
      ちょうどいいと、ちょっと待つ→近くで1プレー→そして待つ、が期待できないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      アイマスみたいにストーリー仕立てになっていて
      通い詰めて何度も貢ぐシステムなんでしょう。
      初回プレイで「運命の出会いを信じてる?」というプレイヤーの
      台詞をネタで選択しているうちに段々本気になってしまう。

    • ゲームによっては一ゲーム1分もちませぬ…。 orz

      一分ごとに100円玉を次々と飲み込んでいく筐体を前に、
      驚愕の思いで「ゲーセンに行くのは、もう少し上手くなってからにしよう」と、
      のび太のような誓いを立てることにした若き日のオレであった。
      #「プール/海に行くのは、泳げるようになってから」

      今でもその誓いは破られてない。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 12時25分 (#2351105)

    無料プレイはかなり弱いが\100入れると祥子ちゃんより強くなる。
    釣られるエロおやじが死屍累々。
    #祥子ちゃん:フルネーム "ろんより(漢字不明)祥子"。SETAの「スーパーリアル麻雀パートⅡ」のヒロイン。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 12時42分 (#2351132)

    > まずは「ぷよぷよ」を素材にした「ぷよぷよ!!クエスト」を
    それなんて魔導物語?

    • by Anonymous Coward

      まあ確かに……。

      でも今のぷよぷよは大半がセガのオリキャラだし、
      多分3Dダンジョン型ゲームじゃないと思う。

      # 聖魔導に至っては、全部オリキャラ……。

  • ワンダーモモのロケテでプレイ時間を測っていたから始まって、コイン一個入れる→スタートボタン→ロン!天和(用語としておかしい)→かすみ勝っちゃった~、そして格ゲー(コインタワーはこの辺からでは?)

    かくしてゲーセンから足が遠のいたって気がするんですけどねぇ。

    • by Anonymous Coward

      コインタワーはインベーダーブームの時代からありました
      ドルアーガの塔の宝箱の出し方を皆で必死に探していたときも、高いコインタワーが積まれました

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 15時30分 (#2351333)

    基本無料モデルの目的は、
    第一に客の囲い込みで競合者を排除することにあるが、ゲームセンターには競合者はいないんじゃないか?

    第二に参加者の2割が8割の利益を出すと考えて参加者自体を増やすことだが、
    10割のインフラを負担するには場所と時間が仮想化できないゲームセンターでは無理だろう。
    スラド的に言えば共有地の悲劇が避けられないモデルだぞ。

    もしもしゲーなんて通信はキャリア持ち、ゲームクライアントは複製コストが無く電力も顧客持ちだから基本無料な訳で。
    パズドラとか無課金プレイヤーが圧倒的多数でも、それで他社の利益を削りつつ大儲け出来るわけで。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 20時59分 (#2351546)

    昔あった影の伝説(タイトー)は、デモンストレーション画面で自機が操作できるという不思議な仕様になっておりました。
    まあクリアは出来ないんですけどね。

    // ライターの圧電素子持ってゲーセン行ってたりしないだろうね? それは方向性が違うぜ坊や。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...