パスワードを忘れた? アカウント作成
10776598 story
お金

ベーシックインカムを体験できるカードゲーム 87

ストーリー by hylom
幸福度ってなんだろう 部門より
usagito 曰く、

政府がすべての人に無条件で現金給付を行う制度「ベーシックインカム」についての議論があちこちでなされているなか、京都のグループBasic Income Kyoto(BIK)が、カードゲーム「COWRY(カウリー)」を開発した。このお披露目パーティーが3月28日に京都で開催される。

「カウリー」とはタカラガイのことで、古代中国で貨幣として使われていた。そのため「財」「資」といった漢字に「貝」が含まれる。

「幸福度を基準にして進行していくこのゲームはベーシックインカムが導入された社会をリアルに体験することができ、来るべき新しい社会を想像させてくれます」との触れ込みだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 人生ゲーム (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2014年03月20日 8時22分 (#2566331)
    昔の人生ゲームは無条件に結婚できたな…
    • by nemui4 (20313) on 2014年03月20日 9時53分 (#2566370) 日記

      今の人生ゲームは結婚するかどうかの選択肢ってあるんすか?

      ばかすか子供作ってご祝儀稼ぎまくったりしてたっけ。

      親コメント
    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      結婚する能力は健常者なら誰でも持っていると思われていたんだよ。

      人生ゲームで、あなたは呼吸ができません、とか、歩けません、とか、話せません、とかの選択肢はないでしょう。

      • by Anonymous Coward

        最低限の収入も稼げないのは呼吸ができないのと同じってことか。
        そんなのを生かしておくために税金を毟り取られてると、
        本来憎むべきは政府なのに、貧乏人に悪意をもつようになってしまいそうだ。

        • どうしてこの手のアホがいなくならないんだろうなー。うんこ製造機も市場の一部だろが。
          もっとも、ナマポや年金みたいに判断や差が存在するから嫉妬も発生するんだから、その判断や差がないBIみたいな制度ならそんな嫉妬は発生しようがないけどな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          金が無けりゃ食えないんだから、呼吸ができないのと似たようなもんだ
          勝手に家作れば追い出されるし、野生生活もさせないしな

        • by Anonymous Coward

          政府といえど石をパンには変えられないから、政府を憎むのもお門違いではと。。

          • by Anonymous Coward

            国はお金を印刷できるんだよ。
            無節操にじゃかじゃか印刷すると、インフレになって困るけどな。
            あれ、でもたしか、1990年代中盤以降、ずっとデフレで困ってなかったっけか?
            なんでデフレ解消する程度には印刷しないんだ?

            • 借りてくれる人がいないとカネは刷れないんだよ。
              銀行がカネを貸さない/貸せない、銀行が貸したい相手は借りる気がない...あたりの理由。
              結局政府が借りまくるしかなくなってる。まったくどこの社会主義経済だよ。

              デフレそれ自体も原因だけど、法人税率が下がったのが原因だろうな。
              銀行に限って言えば貸し倒れ損失は損金で、法人税の課税対象から控除される。
              だから、法人税率が高いほうが貸し倒れ損失の純利益に対する影響が小さい。
              当然、法人税率が低いと貸し倒れ損失により敏感になって貸しにくくなる。

              コストの純利益に対する影響を考えれば法人税率が低いことが起こす問題はこんなもんじゃ済まないってのはわかるはず。

              ついでに言えば法人税率が下がると純利益だけは増えるから社長の評価は上がる。
              長期的には悪化の一途でも増えた報酬受け取って辞めてしまえばおkだし。
              # 難易度変わってるのに評価基準は変わらないってことは往々にしてあるわけだが、投資家はバカなのか?

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              インフレになって困るのは金持ってる人で、政府にお金印刷させる権限持ってる人は金持ちだからじゃね
      • by Anonymous Coward

        結婚する能力ではなく「環境」な。
        まだ上司や親戚の紹介によるお見合いが当たり前だった時代のゲームだよ。

  • 幸福は義務です (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2014年03月20日 9時46分 (#2566365)

    市民,幸福ですか?

  • スーパーインカム [wikipedia.org]の様なものを想像した。

    #ついでに「スーパーヒーローVS悪の帝国」を思い浮かべた。

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2014年03月20日 9時58分 (#2566373)

    ポン酢しょうゆのある家だと高い。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月20日 8時48分 (#2566344)
    盤のコースを一周するごとに一定の収入が得られるのは、マネーで勝敗を決するゲームの王道ですが。
    モノポリーもそうだし。

    サラリーやボーナスと称する部分の呼称を変えただけちゃうの?
    • ベーシックインカムの場合は一定ターン毎じゃない?
      建てられる戦略が違うと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        そういうことですか。
        既存のボードゲームとどう違うのかをもう少しわかりやすくアピールしたほうが注目度が上がると思うんだよなあ。
        お披露目前だから情報がないのはしかたないけど。
        • by Anonymous Coward
          > お披露目前だから情報がないのはしかたない
          きょうび簡単なルール説明とプレイ風景を動画にしてYouYubeにアップするくらいしないとKickstarterでもポシャるわ
    • 盤外から一定額のお金が無限に湧いてくるのはゲームとしては当たり前すぎですな。

      本当にベーシックインカムについてゲームで啓蒙したいなら、
      盤外に国庫を設定し、プレイヤーの支払う税金でのみ増加。
      国庫の金が尽きたら全員敗北でゲームオーバー。

      とかにした方がいいんじゃないか?

      親コメント
      • カネだけ見てたってBIの本当の問題はわからんよ。
        BIの運用で最大の障害は生産能力の不足なんだから。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        ×国庫の金が尽きたら全員敗北でゲームオーバー。
        ○国庫の金が尽きた時点で所持資産の総計の最も多いプレイヤーの勝利
        • by Anonymous Coward

          たしかに金持ちは国を捨てて脱出しそうだw

        • by Anonymous Coward

          インフレや銀行倒産、預金封鎖、戦時合併などが起こる前に、現物に変えて隠すか海外に移すかしとかないと。
          ついでに、革命家やハッカーから狙われないよう気を付けたり、戦争でスパイ疑惑で逮捕されるようなことが無いように動く必要もありそう。

      • by Anonymous Coward
        ベーシックインカム制をマネーゲームにどう実装したのかは興味がある。
        「マネーでは敗者だけど、幸福度が高いからあなたは【幸福者】なのです!おめでとう!さぁ喜びなさい!」的な?
        そうだとしたら、勝っても負けてもものすごく後味が悪そうですが・・・・・・
    • by Anonymous Coward

      カードゲームの話なのに,どうしてボードゲームを出すの?

      あと,具体的には分からないけど,件のゲームとは「マネーで勝敗を決する」って
      いうのは対極にあるような気がする。基本が一緒でもゴールが違うっていうことじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      他のコメントにある人生ゲームのような双六を無理やりカードにしただけかも知れませんが、
      これは一応「カードゲーム」なんですね。

      ベーシックインカム制を推進したい人達が作ったものなので、そういう保障があるからという前提で、
      ハイリスクハイリターンの起業と失敗の波乱万丈の人生を送ったら総幸福度が大きくなるとか。
      逆に、金に成らない芸術でも学問でも好きなことをコツコツと継続して幸福度を稼き、さらに最後に大きな業績も狙うとか。
      幸福度とは、所得や名声や趣味や休養や仕事の充実感など、それぞれ係数を掛けて変換されるのではないでしょうか。
      いずれにせよ、ベーシックインカム制が吹聴する利点を活かした戦略を採れば高得点になるかと思われます。

      あと隠遁生活を選ぶ人が増え、頑張っている人が減ると、頑張っている人の成功確率が上がるくらいの設定はあるかも知れません。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月20日 13時40分 (#2566482)

    > ※ベーシックインカムは無条件で全ての人に一定のお金が毎月給付される制度で、
    > その根底にあるシンプルで暖かく、アーティスティックな哲学に世界中で大きな支持が集まっています。

    BIが新自由主義者の牛刀であることをここまで無視できるとか信じられないのだけど。
    ほんとうにBIがしゅき!!ってやつは頭が悪いな。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...