パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年3月28日の記事一覧(全15件)
10791690 story
サイエンス

NIMSが金を含む新しい超伝導体「SrAuSi3」の合成に成功 14

ストーリー by hylom
新しい理論へ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

物質材料研究機構(National Institute for Material Science; NIMS)が、主成分に金が含まれる新しい超伝導体SrAuSi3の合成に成功した(プレスリリースマイナビニュース)。SrAuSi3では、従来型の超伝導体とは違うメカニズムによって超伝導が発現している可能性があるという。

普通の超伝導は、クーパー対と呼ばれる電子のペアの量子力学的な位相が揃うことで発現する。具体的には、結晶中を運動する電子と、結晶格子を構成する陽イオンの相互作用 (電子-フォノン相互作用) によって、結晶中を運動する2つの電子に間接的な引力が働き、2つの電子がクーパー対を作る。もともと電子はフェルミ粒子なので、通常は結晶中の最もエネルギーの低い状態 (基底状態) に多数の電子が落ち込むことはできないが、2つのフェルミ粒子からなるクーパー対はボーズ粒子なので、多数のクーパー対が同時に基底状態に落ち込むことができる。温度を下げていき、超伝導転移温度に達すると、基底状態に落ち込むクーパー対の数が劇的に増え、多数のクーパー対の量子力学的な位相が揃い、結晶全体が量子力学的な状態となるため超伝導が発現する。これが電子-フォノン相互作用による普通の超伝導である。

電子-フォノン相互作用によってクーパー対が形成されるためには、空間的な反転対称操作に対して、結晶中の電磁場が不変でなければならない。いっぽう、結晶場の空間反転対称性が破れており、かつ重い元素を含む系では、スピン-軌道相互作用と呼ばれる力が電子に対して強く働くことが知られており、最近ではスピン-軌道相互作用によっても超伝導が発現する可能性があることが話題となっている。すでに、CePt3Siという、空間反転対称性が破れており、かつ重い元素Ptを含む物質で超伝導の発現が報告されている。今回NIMSは、対称性の低い結晶構造をもつと考えられ、かつ重い元素Auを含むSrAuSi3を初めて合成し、確かに超伝導が発現することを確かめた。

詳細プレスリリースによると、NIMSはAu、Si、SrSi2を、60,000気圧、摂氏1,500度の下で化学反応させることで、SrAuSi3を合成した。超伝導転移温度は1.6ケルビンだった。

今回のような「空間反転対称性の破れた系における超伝導」の発現は基礎的にも興味深いが、応用的にも重要となる可能性がある。従来型の電子-フォノン相互作用による超伝導では、常磁性破壊効果と呼ばれる効果によって、強い磁場をかけると超伝導が壊れてしまうため、コイルの線材として超伝導体を使った数10テスラ級の強力な電磁石を作ることはできなかった。そのような超強磁場を作り出すためには、一度しか使えない上に瞬間的な磁場しか発生させることのできない破壊型の電磁石を用いるのが一般的である。一方、スピン-軌道相互作用由来の超伝導体は、従来型よりも外部磁場に強いことが期待されるので、安定な非破壊型超強力電磁石を作製できる可能性がある。ただ、今回合成されたSrAuSi3では、軌道破壊効果という別の効果によって0.2テスラ程度の弱い磁場をかけただけで超伝導が壊れてしまっており、さらなる研究が求められている。

10791700 story
地球

2012年に大気汚染が原因で死亡した人は700万人、WHOがレポートを公開 33

ストーリー by hylom
放射線より影響大? 部門より
danceman 曰く、

世界保健機構(WHO)が25日に公開したレポートによれば、2012年に大気汚染が原因で死亡した人の数はおよそ700万人であったとのこと。世界の総死亡者数のうち8人に1人が大気汚染が原因で死亡した計算となる。

今回のレポートでは、大気汚染が人体に及ぼす健康被害の推定値が前レポートに比べて2倍以上となっており、大気汚染は最大の環境健康リスクであるとしている(slashdot)。

とりわけ、屋内空気汚染及び屋外大気汚染と、脳卒中や虚血性心疾患など心血管疾患との関連性、そして大気汚染と癌との関連性が新たなデータにより明らかとなった。大気汚染が急性呼吸器感染症や慢性閉鎖性肺疾患などの呼吸器疾患を引き起こしているといわれてきたが、新たなデータが加えられることとなる。

また、東南アジアや西太平洋地域では、屋内空気汚染で亡くなる人の数が屋外大気汚染より多い。これは、料理を行うに炭や木材、バイオマスストーブを使用していることが原因となっているとのこと。

10791704 story
携帯電話

キャッシュバック目当てに携帯電話を短期間で「乗り換え」する事例、国による対策も検討される 139

ストーリー by hylom
かつての「0円携帯」より酷い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スマートフォンの契約会社を乗り換える際のキャッシュバックを目当てに短期間で「乗り換え」を行う利用者が急増していることが問題となっている(NHKニュース)。

こうした契約件数が前年の4.5倍に達している会社もあるという。原因として、顧客獲得競争の激化によるキャッシュバックの高額化があり、取材によると、半年間で50万円の現金を得た者もいるようだ。

言うまでもなく、このキャッシュバックの原資は継続的な携帯電話利用者が支払っている通信料金で、1人あたり年間約3000円に相当するそうだ。現在のキャッシュバックの金額は5万円から8万円程度だが、取材に対し、各社ともこうした事例を問題視はしているものの、キャッシュバックの減額、縮小や継続利用者優遇には消極的な回答をしている。

10793253 story
プログラミング

遠隔操作事件、「被告のプログラミング能力」が1つの争点に 122

ストーリー by hylom
精神攻撃 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

現在裁判が進んでおり、たびたび話題となっているPC遠隔操作事件だが、その争点の1つには「被告は遠隔操作ウイルスを作成できるスキルを持っているのか」ということがあるそうだ。

この事件について追いかけているジャーナリストの江川紹子氏が公判についてレポートしているところによると、検察側は「被告は高いプログラミング技量を持つ」と主張、いっぽう弁護側は「被告のプログラミング技量は低い」とそれぞれ主張する事態になっているらしい。

検察側は「被告は業務で数千行のC#コードの修正を行った」との証言を出したという。ただ、この作業は5~6人のチームで行ったもので、被告がどれほどこれに関わったのかは不明だ。いっぽうで弁護側は、被告が書いたコードはバグだらけで使い物にならなかったためチームリーダーが書き直したということや、会社から出されたASP.NETとC#の『課題』について、初歩的なものについても『どういったことをやりたいのか、よく分からない』というようなコードを被告が提出していたという証言を出している。

これについて、無実を勝ち取るためには自分が無能であることを示さなければならないひどい話であるという声も挙がっている(おごちゃんの日記:遠隔操作裁判に行って来た)。

10793261 story
ハードウェアハック

PC-98シリーズの起動音を再現するキットが発売される 33

ストーリー by hylom
悪魔のサウンド 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

かつて国内では事実上の標準PCとして普及していたNECのPC-9801シリーズは、起動時に「ピポッ」という起動音が鳴るという特徴があった。最近ではこのような起動音自体が珍しくなっているが、このPC-9801の起動音とそっくりの音を発生させる電子工作キットが発売された模様(PC Watch)。

このキットはPICや基板などの部品がセットにされており、組み立ててPCに組み込むことでPCの起動時に「ピポッ」という音を鳴らせるというもの。PCの電源の5Vラインに接続して利用し、PCが起動して5Vの電圧がかかることでPCの電源ONを判断するようだ。

PC Watchの記事によると、再現度はかなり高いらしい。PCの電源投入時に音が鳴らないことを不満に思う皆様は導入してみてはいかがだろうか。お値段は1,500円だそうだ。

10793343 story
医療

消費者庁、「空間除菌グッズ」は根拠がないとして表示変更等を求める措置命令を伝達 56

ストーリー by hylom
ご想像通り 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、近年広く販売・購入されている、いわゆる「空間除菌グッズ」について、「根拠がなく景品表示法違反(優良誤認)に当たる」として消費者庁が製薬会社など17社に対し表示変更等を求める措置命令を出したそうだ。対象商品は、携帯型およびスプレー型を含む据え置き型の計25品。

「空間除菌グッズ」は「首からぶら下げるだけ」、「部屋に置くだけ」で、「空気中に放出される二酸化塩素の効果で生活空間の除菌・消臭ができる」とする雑貨で、衛生環境の向上や花粉症対策を求める消費者に広く購入されている。同庁によると、17社に求めて得られた試験結果は密閉空間等での試験結果にとどまっており、一般的な生活空間での効果は認められなかったそうだ。

10793347 story
軍事

ウクライナの軍用イルカと軍用オットセイ、ロシア軍に接収される 17

ストーリー by hylom
兵器なのか兵士なのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米軍がイルカやアシカを軍用にトレーニングして配備していることは過去にも話題になっているが、ウクライナでもイルカやオットセイを軍用に訓練して利用してたそうだ(MSN産経ニュース)。

現在ウクライナ南部のクリミア半島へのロシアへの編入を巡って争いが起きているが、クリミア半島を占拠したロシア軍によってこれら軍用イルカやオットセイは接収され、新たにロシアの下で訓練が行われることになったという。

イルカやオットセイはクリミアのロシアへの編入に賛成なのか反対なのか、それともそんなことはどうでもよいのか、おとなしくロシア軍に従うのか、色々と気になるところである。

10793491 story
音楽

「PCMのハイレゾ音源」は「44.1kHz/24bit以上」に 67

ストーリー by hylom
昔はハイレゾといえば1120×750だったのに 部門より

近年、CDで採用されている44.1kHz/16bitを上回るサンプリング周波数/量子化ビット数を採用したデジタル音源が流通し始めており、これらは「ハイレゾ音源」などと言われている。しかし、「ハイレゾ」は単に「高解像度」という意味しかなく、「ハイレゾ音源」に関して細かい定義はなかった。そこで電子情報技術産業協会(JEITA)が、新たに「PCM音源におけるハイレゾの呼称」の定義を発表することとなった(Phile-Web)。

これによると、「ハイレゾオーディオ」の定義は、「CDスペックを超えるデジタルオーディオ」だそうで、具体的には以下のような条件を満たす必要がある。

  • サンプリング周波数が44.1kHz以上、量子化ビット数が16bit以上
  • サンプリング周波数が44.1kHzもしくは48kHzの場合、量子化ビット数が16bitを超えている
  • 量子化ビット数が16bitの場合、サンプリング周波数が48kHzを超えている

たとえば48kHz/16bitはハイレゾではないが、44.1kHz/24bitはハイレゾに該当する。また、DSD形式についてはサンプリング周波数が2.8MHz以上のものについてハイレゾという認識が一般的であるとのことで、こちらについての定義はされていない。

10793506 story
宇宙

太陽系の端で新たな準惑星が発見される 12

ストーリー by hylom
また一つ増えた 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

太陽系の最も外側の部分で新たな小惑星サイズの天体が発見された。ハワイのジェミニ天文台などの研究チームが発表したもので、論文はnature誌に掲載されている(CNN47News)。

この天体は「2012VP113」と呼ばれ、直径約450キロ。太陽からの距離は約120億キロで、準惑星に「格下げ」された冥王星の軌道よりも2倍も遠くにあるという。これは地球と太陽の間の距離(約1億5000万キロ)の83倍に相当する。カリフォルニア工科大学のマイク・ブラウン教授は、「今後数年は、太陽系のこの地帯で新たな発見が相次ぐだろう」としている。

2012VP113の正式名称は未定。ただ、VPの部分が副大統領(vice president)を連想させることから、研究者の間では非公式に「バイデン」と呼ばれているそうだ。

10793514 story
ソフトウェア

「Excel方眼紙」推進派が語る、「Excel方眼紙の何が悪い?」 219

ストーリー by hylom
人は表層をすくい取って理解するのです 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

セルの幅を狭くしたり、結合を繰り返したりすることでExcelを方眼紙のように使って文書を作成する、いわゆる「Excel方眼紙」の是非はたびたび話題になっている。コンピュータに精通した人ほど「Excel方眼紙が悪である」ことを主張する傾向があるが、このExcel方眼紙の利用を推進していた側がExcel方眼紙について擁護している(ITproの記事)。

主張しているのは、かつてExcel方眼紙を薦めたり、その作り方などを記事として作っていたという日経BPの編集者。過去、「エクセルをワープロ的に使いこなす」などのような特集を作っており、読者からは賛否両論の声が寄せられていたという。

筆者はExcel方眼紙が広まった理由として、「Wordをはじめ、Excelに取って代わる有効なアプリケーションが身近になかった」ことをあげ、「作成することだけを考えると、Excel方眼紙は業務効率化や生産性向上に役立っているはず」と述べている。データの再利用が難しいことについて理解しつつ、用途に応じて使い分けるのであればExcel方眼紙も悪ではないとの主張だ。

また、近年Excel方眼紙がよく非難されていることについては「再利用に対するニーズが増えてきた」からとし、「Excelでしか完璧に再現できないようなワークシートは、思わぬトラブルの基」とそのデメリットについても理解すべきと述べている。

とはいえ、このような背景を理解せず、「1セルに1文字ずつの入力を強要する」ようなとんでもない文書がはびこっているのも事実である。また、一度覚えたやり方をそう簡単に変えようとしない人間は少なくないのも現実だ。推進していた側がいくら「共有・再利用されるデータについてはExcel方眼紙は止めましょう」と言っても、Excel方眼紙は無くならないだろう。この負の遺産はどうするべきだろうか。

10793519 story
ゲーム

暴力ゲーム規制法案を作成したLeland Yeeカルフォルニア州議員、非合法組織とのつながりが発覚して逮捕される 22

ストーリー by hylom
暴力ゲームに登場しそうな展開に 部門より
taraiok 曰く、

カリフォルニア州議員で、暴力的なゲームの規制にも関わっていたLeland Yee氏が逮捕された。同氏は未成年者に暴力的なビデオゲームの販売を禁止する販売規制法「AB 1179」の法案作成に関わっており、2011年に米連邦最高裁が下した同法案に対する違憲判決にも強い反対の意思を示すなど、ビデオゲーム規制の急先鋒として知られていた(Los Angeles Timesdoope!slashdot)。

逮捕容疑は違法な銃の輸入およびその取引、そして献金に絡む贈収賄容疑を含む6つだという。Yee容疑者がサンフランシスコの市長選に出馬した際、違法ディーラーの会合に出席していたYee容疑者がFBIの潜入捜査官に対して限度を超える額の寄付を要求したことが逮捕の直接の要因であるようだ。

FBIの一斉捜査により、ほか25名におよぶ容疑者もともに逮捕された。一部の報道によれば、この事件は悪名高いチャイナタウンのギャング「Dragonhead Raymond Chow」にも繋がる可能性があるとして注目を集めているという。

10793530 story
ハードウェア

NVIDIA、次期GPU「Pascal」と高級ビデオカード「GeForce GTX TITAN Z」を発表 33

ストーリー by hylom
2999ドルのカードが来ました 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NVIDIAは、米サンノゼで開催されているNVIDIAの技術カンファレンス「GPU Technology Conference(GTC)」において、次期GPUアーキテクチャ「Pascal(パスカル)」の概要およびハイエンドビデオカード「GeForce GTX TITAN Z」を発表した。NVIDIAは、GPUのボトルネックとしてPCI ExpressやCPUメモリなどなどの転送速度を問題視しており、Pascalではこうした問題を解決する手段として新しいチップ間インターコネクト技術「NVLink」と超広帯域メモリ「3Dメモリ」を導入したとしている(HOTHARDWAREPCWatchslashdot)。

NVLinkはPascal GPU同士やCPUとGPUの間を接続するもので、その帯域は80GB/秒~200GB/秒と非常に広く、PCI Express Gen3のx16と比べ5~12倍の帯域を実現するという。物理的にはPCI Expressとは異なるが、論理層はPCI Expressと互換性があり、プログラミングモデル上はPCI Expressとして使うことができるという。3Dメモリは、DRAMチップを積層してシリコン貫通ビア(TSV:Through Silicon Via)で直接続することで広帯域化と低消費電力化を図る技術。

「GeForce GTX TITAN Z」はKeplerコアのGK110を2基搭載したハイエンドビデオカード。CUDA Core総数は5760基で、グラフィックスメモリ容量は合計12GB、浮動小数点演算能力は8テラFLOPS。2つのプロセッサを同一クロックで動作させる設計でボトルネックを最小限に抑えているという。メーカー想定売価は2999ドルという超高級モデルだが、マルチモニタ環境で5K映像という超高解像度なゲームをストレスなく動かせる性能を持つとしている(ASCII週刊アスキー)。

10793905 story
ビジネス

ヤフー、イー・アクセスとウィルコムを傘下に。新社名は「ワイモバイル」 42

ストーリー by hylom
土管を購入 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Yahoo! JAPANを運営するヤフーが、イー・モバイル名義で携帯電話・携帯通信サービスを提供するソフトバンク傘下のイー・アクセスを買収することを発表した。買収後の新社名が「ワイモバイル」になることも発表された(ケータイWatch)。

イー・アクセス株式の99.68%がソフトバンクからヤフーに譲渡されるとのこと。買収金額は3240億円。6月1日にはイー・アクセスとウィルコムの合併が予定されているが、その翌日に存続会社となるイー・アクセスの株式をヤフーが取得する形になる模様。

既存のイー・モバイルおよびウィルコムのサービスは同料金で継続される模様だが、今後登場するだろう新しい料金プランなど、細かい戦略については未発表だ。また、主力端末はAndroidになるという。

10793925 story
犯罪

MyJCBに不正アクセス、JCBカードのポイントがTポイントに交換される 32

ストーリー by hylom
リスト型攻撃だと対処は難しそうだ 部門より
headless 曰く、

JCBは27日、JCBカード会員専用のWebサービス「MyJCB」に不審なアクセスが繰り返されたとして、25日23時53分から断続的にサービスを停止したことを発表した(「MyJCB(マイジェーシービー)」への不正アクセスについて読売新聞)。

読売新聞の記事によると、他社サービスから流出したIDとパスワードを使用した不正なログイン試行が繰り返されたものとみられ、ログインが実際に成功したのは3桁の前半程度。その一部でJCBカードのポイントをTポイントに交換する不正利用があったとのこと。Tポイントは身分証明なしで登録可能なYahoo! IDと連携しているため、犯罪者がポイント交換の足場として使っていることが多いという。

JCBではMyJCBへのアクセスを24時間体制で監視し、不審なアクセスを検知した場合はサービスを停止するなどの対応を行うとしている。また、不正にログインされた可能性のあるユーザーに対しては個別に確認の連絡をしているとのことだ。

10793932 story
ニュース

消防庁、「ミサイル速報」を開始 56

ストーリー by hylom
ディストピアな感じ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

総務省消防庁が、4月1日より弾道ミサイルの発車情報などを携帯電話のエリアメールや緊急速報メールで配信するとのこと(ITmedia)。登録手続きなどは不要で、影響が想定されるエリアに向けて一斉送信されるとのこと。

もしミサイルが飛んでくることが通知された場合、どのような対処を取ればよいのだろうか?

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...