パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年6月5日の記事一覧(全12件)
11034611 story
テクノロジー

熱に反応して折り紙のように変形する素材が開発される 19

ストーリー by hylom
人工筋肉はまだですか 部門より
taraiok 曰く、

MITのDaniela Rus教授は、熱に反応する遺伝子操作材料と折り紙のアイデアを組み合わせた新しい技術を開発した。この技術はプラスチックの平らなシートに、遺伝子操作材料を使って折り紙の展開図のようなシワやスリットを印刷するというもの。熱を加えることで印刷されたシワが折りたたまれ、ペーパークラフトのような立体物に自動的に変形していく(動画)。

この技術を応用することにより、材料の剛性を高めたり、ロボットのボディに有用な性質を与えることができるという。可動する技術を使って可変抵抗器を作ったり、筋肉のような動きをする金属を作り出すことができる模様。この技術はIEEEが主催する国際会議Robotics and Automationで展示される予定(TechCrunchSlashdot)。

11035128 story
テレビ

国会図書館、テレビ・ラジオ番組の脚本・台本の提供を開始へ 14

ストーリー by hylom
いつかデジタル化して一般公開してほしいものである 部門より

国会図書館が4月17日より、テレビ・ラジオ番組の脚本・台本約27,000冊を公開している(発表PDF国会図書館リサーチ・ナビ)。

これら脚本・台本は一般社団法人日本放送作家協会が収集し、一般 社団法人日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムが引き継いだ約5万冊のうちの一部で、テレビの草創期からおおむね1980年までのもの。1980年以前のテレビ・ラジオ番組の音声・映像はほとんど現存していないため、貴重な資料という。

なお、資料の利用は調査・研究を目的とする場合に限られる。

11035102 story
検閲

Instagramの乳首規制に対しニューヨークで抗議活動 81

ストーリー by hylom
ここはひとつ、謎の光が映り込むするという日本的解決はいかがだろうか 部門より
pongchang 曰く、

写真投稿・共有サイトInstagramでは、「ヌードの制限」が行われており、そのような画像については削除が行われるという。これに対し、Instagramにアップしたトップレス画像が削除されたというスカウト・ウィリスさんが、抗議のためニューヨークで上半身裸で買い物をする抗議を行ったという(朝日新聞Uinterview News)。講義のためのハッシュタグ「#FreeTheNipple」も登場しているという。

いっぽう、InstagramのCEOであるケビン・シストロム氏はインタビューで「セレブであろうが、一般人であろうが、青少年や成人にとって適切な安全な場所で、インスタグラムがあるようにするのが目的である。使い方で明確な規制は必要だ」と述べ、「規制は必要」と答えている(BBC)。

なお、スカウト・ウィリスさんは俳優のブルース・ウィリス氏の実娘である。

11040157 story
検閲

児童ポルノの単純所持禁止、国会に提出へ 103

ストーリー by hylom
だいぶ条件が付いたとはいえ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前より議論されていた、児童ポルノの単純所持を禁ずる児童ポルノ禁止法改正案が近く国会の本会議に提出されることが確実になった(NHK時事通信毎日新聞)。

懸念点とされていた、児童ポルノに類する漫画やアニメ、CGなどについては削除された。また、処罰対象には「自己の意思に基づいて所持に至った」という要件が設定され、他人からメールなどで送りつけられた場合などについては処罰対象外となる。そのほか、改正法施行から1年間は罰則を適用しないという猶予期間も設けられた。

当初からはかなりターゲットが狭められた形にはなっているものの、単純所持を禁ずるべきかの議論はまだ残っている。本当にこの規制に効果はあるのだろうか。

11040166 story
プライバシ

ヤフーによるCCCへの情報提供に対するオプトアウトフォームに不備 28

ストーリー by hylom
そこは不備があったらだめだろう 部門より
insiderman 曰く、

先日、ヤフーが提携しているCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)に対し、ユーザーのWeb閲覧情報を含む情報を提供することを発表した。これに対し同意しないユーザーはヤフーのWebサイト上で拒否(オプトアウト)の手続きを行うことができたのだが、この申請フォームに「本人以外でも手続きが可能だった」という不具合があったとのことで、一時的に申請が行えなくなっている模様(INTERNET Watch)。

また、すでに申請を行っているユーザーに対しても、申請処理の再開後に再度申請を行って欲しいとしている。

オプトアウトは個人のプライバシ管理にとって重要な役割を果たしているが、そのシステムでの不具合の存在が明らかになったということで、ヤフーおよびCCCに対する信頼もさらに低下するのではないだろうか。

11040206 story
政府

総務省の「変な人」募集、募集開始前なのに志願者が殺到 32

ストーリー by hylom
そうですわたすが変な 部門より
pongchang 曰く、

先日総務省が「独創的な人向け特別枠(仮称)」の公募を6月に行うことを発表したが(過去記事)、これに対し公募開始前なのに志願者による応募電話が数百件も寄せられる事態になっているという(The Page)。

総務省はこれに対し、「独創的な人向け特別枠(仮称)」に係る業務実施機関を公募しており、その旨の報道発表を5月22日に行いました。挑戦する個人の公募ではありません。」と追記を出している。個人の公募は6月末以降からになるとのこと。

11040215 story
ハードウェア

インテルが新CPUブランドCore Mを発表 29

ストーリー by hylom
Pentium-M的な 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

インテルがCOMPUTEX TAIPEI 2014で新たなCPUブランド「Core M」を発表した。このCPUは開発コード「Broadwell」として知られる次世代のCoreプロセッサのうち、低消費電力モバイル向け製品に付けられるとのこと。2-in-1デバイスと呼ばれる合体式タブレットなどで利用されることになるという。また同時にCore Mを搭載したPCのリファレンスデザインについても発表している。12.5インチ液晶を搭載し、単体(非合体時)の厚さが7.2ミリ、重量が670グラムとなっている(EngadgetCNET Japan)。

Broadwellは、製造プロセスルールが現行のHaswellの22nmから14nmに微細化される。Haswellと同クラス品と比較するとTDPは60%減少、性能は20~40%アップ。さらにSoC全体の消費電力は10~45%低くなるとしている。対応製品はASUSの世界最薄の12.5型タブレット「Transformer Book T300 Chi」などが登場予定となっている。

11040396 story
アニメ・マンガ

となりのトトロのバス停を仮想現実化 19

ストーリー by hylom
別世界に生きているのは日本人だけじゃなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ジブリの世界を仮想現実化するという取り組みが海外で行われているという(ROAD TO VRSlashdot)。

開発を行っているのは、アニメやモーショングラフィックスなどを手がけているNick Pitton氏という人物。氏はヘッドマウントディスプレイOculus RiftとUnityベースのプログラムを使用し、ジブリの世界を仮想的に再現するという試みを行っている。現在「となりのトトロ」のバス停とネコバスの部分をVR化したものと、「千と千尋の神隠し」の釜場(ボイラー室)をVR化したものが公開されており、プログラムは氏のWebサイトから入手できる。

バス停や猫バスをVR化したものでは、映画の彩色や背景の雰囲気を再現するため、ネコバスの行き先表示の手書き文字なども再現しているという。また釜場のVRモデルでは釜爺やススワタリもモデリングされているそうだ。次のプロジェクトとしては、カウボーイビバップのVR化を計画しているという。

11040402 story
テクノロジー

10センチ四方ほどの空間にピンポイントで音を鳴らせるスピーカー 57

ストーリー by hylom
あなたの空間に直接話しかけています 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

立命館大の研究グループが、10センチ四方ほどの空間にピンポイントで音を鳴らせるというスピーカーシステムを開発した(朝日新聞)。

音を超音波に変換して複数のスピーカーから鳴らし、波が重なり合う場所でのみ耳に聞こえる音が発生するという仕組み。超音波を使ったスピーカーというと、秋月電子通商で売られているパラメトリック・スピーカー実験キットが思い浮かぶが、原理的にはこれと似たようなもののようだ。

11040438 story
プライバシ

Google、Chromeで使えるメールの暗号化ツールを公開 30

ストーリー by hylom
big-brotherに目隠しを 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Googleは3日、Webメールの暗号化や復号を行えるChrome用拡張機能「End-to-End」を発表した。End-to-EndはWebブラウザ上で鍵の生成や暗号化、復号、デジタル署名、署名検証などを行うもので、GmailやさまざまなWebメールサービスで利用できるという。(Googleブログend-to-end ProjectマイナビニュースSlashdotITmedia)。

オープン標準規格であるOpenPGPとIETF RFC 4880を採用、新たに開発されたJavaScriptベースの暗号化ライブラリで構築されている。現在アルファ版のソースコードが公開あsれており、評価とテストによる安全性が確認されたのちに、Chromeウェブストアで提供する予定だとのこと。

同時にGoogleはメールの暗号化に関する調査結果も公表している。これによると、Gmailから他のプロバイダへ送信した場合69%が暗号化され、他のプロバイダからGmailへの受信の場合は48%が暗号化されているとのこと。また送信中の暗号化をサポートしているドメインの調査結果についても公表している(透明性レポート)。

11040847 story
ロボット

ソフトバンクが人型ロボット「Pepper」を発表 91

ストーリー by hylom
これだけではまだなにも言えないが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトバンクモバイルが世界初という「感情認識パーソナルロボット」を発表した(プレスリリースPC WatchEngadget)。

フランスのALDEBARAN Robotics SASと共同で開発したもので、価格は19万8,000円。家庭用ロボットと称されているが、基本的には特に家事などを行う機能は無く、エンターテインメント・愛玩用のようだ。

身長は約1.2mで、移動は二足歩行ではなく車輪で行う。腕部分の稼動自由度は肩2自由度・肘2自由度。手首1自由度となっており、センサとしてはマイクとカメラ、3Dセンサ、タッチセンサ、ジャイロセンサ、ソナーセンサ、レーザーセンサ、バンパーセンサ、ジャイロセンサを搭載する。また、胸部分には10.1インチのタッチディスプレイを備える。

OSは独自のもののようだが、サードパーティにもアプリケーション開発は開放されている模様で、SDKの配布が予定されている。PythonやC++など、さまざまな言語での開発に対応するとのこと(開発者向けページ)。

11040856 story
教育

文科省、5歳児から義務教育を行うことを提言へ 115

ストーリー by hylom
幼稚園無償化は賛成だが 部門より
ShibaX2 曰く、

文部科学省は3日、教育再生実行会議が議論していた「学制改革」の最終調整に入ったとのこと(MSN産経ニュース)。

学制改革では、幼稚園・保育園の最終学年を無償化し、義務教育を五歳からにすることで一定の教育環境を整え、児童の小学校入学によるギャップを和らげられるもくろみのようだ。

そのほかにも一部自治体で導入されていた小中一貫校の制度化や、6・3制の柔軟化、小学校の教科担任制、小中統合の教員免許導入などが盛り込まれている。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...