パスワードを忘れた? アカウント作成
11836958 story
マイクロソフト

Microsoft、米国でテクニカルサポート電話詐欺を行う企業を提訴 24

ストーリー by headless
偽者 部門より
Microsoftは18日、テクニカルサポート電話詐欺を行う企業がMicrosoftの名前を不正に使用しているなどとして、カリフォルニア州中部地区連邦地裁に提訴した。偽セキュリティソフトによる詐欺は何年も前から問題になっているが、米国ではテクニカルサポートを名乗る電話による詐欺被害が増加しているそうだ。Microsoftでは5月以降、テクニカルサポート電話詐欺の被害者6万5千人以上からの苦情を受けているという(Microsoft on the Issuesの記事Gigaomの記事HotHardwareの記事本家/.)。

テクニカルサポート電話詐欺を行う企業は、電話口でMicrosoftの社員やパートナー企業などを名乗って被害者を信頼させる。一旦リモートアクセスが可能になると、「すべてのファイルが失われる」「コンピューターがクラッシュする」「個人情報が漏えいする」などと脅し、数百ドルのサポート料金を請求する。偽のウイルス警告メッセージを表示させて偽アンチウイルスプログラムをインストールさせたり、マルウェアを送り込んでユーザーの情報を盗み取ったりすることもあるとのこと。

インターネットの利用が増えるホリデーシーズンは詐欺師にとっても書き入れ時とのことで、Microsoftでは注意を呼び掛けている。なお、テクニカルサポート電話詐欺の被害者には高齢者が多いとのことだ。

偽テクニカルサポートからの電話を受けた本家/.編集者のtimothy氏はWindowsを使っているふりをして、20分ほど時間を無駄にさせたそうだ。日本のMicrosoftのWebサイトにも「テクニカルサポート電話詐欺を避ける」といった記事が掲載されているが、このような電話を受けたことがある方は/.Jerの中におられるだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 19時01分 (#2731861)

    なら何度か見た。Ubuntuで。
    まあ確かに既に消されてるから危険に晒されたのは確か。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 18時59分 (#2731859)

    マイクロソフトパートナー

    社長がすぐ引っかかってこの手の入れまくるから困る

    • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 20時11分 (#2731878)

      決済権を持った阿呆に付ける薬なんてないものね
      修正されずに残り続けるエクスプロイトなら
      ファイヤウォールは必須ですな

      # 大事に至らないから評価もされないってことなら見限るのも手

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      仮想マシン(毎日初期化)にしておいて文書だけ毎日バックアップとか。

      まるでネトカフェみたいだ。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 19時56分 (#2731872)

    最近マイクロソフトから
    XPからの以降はお済みですかと
    会社に電話がありました

    どこからうちの連絡先を得たか尋ねたら
    「弊社の顧客履歴」とのことでしたが
    OEM版しか使ってなかったので証とは認められないなと

    今まで直にそんな電話は
    PCメーカーか代理店からしか来たことありませんし
    ほんとにマイクロソフトかわからんってことで
    電話口で門前払いしました

    # 世知辛い世の中になったもんだ

    • by Anonymous Coward
      サブスクリプション契約してちょっとたったころに電話かかってきますけど、そういうの以外では聞いたことないですね。

      # 仕事中にかかってくるから個人で買ってると唐突に携帯鳴るから鬱陶しいのよね。

      実はなんたらバンクとかがXP使っているかで信用度調査している…。とかだったりして。
  • 古き良き時代 (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2014年12月21日 20時14分 (#2731880)

    遥か昔、あるマイコンだとかパピコンだとかパソコンだとかいう某があってな。
    ま、そんな時代にスプライト(32x32)を背景にしたゲームを作りたくなったのだが、
    どうにもぐにゃぐにゃしてうざい。(ブラウン管VSync無視してたからなのだけど)

    そこで、本社に電話してみた。ネットも無かったし俺も阿呆だったから。

    ねーちゃんが出て、話したけど当然通じない。すったもんだあったあげく、
    「開発部に投げて連絡があれば返答します」だった。まあ、もちろん答えはなかった。
    (あったかも知れないが、俺本人はそれを知らない)

    何が言いたいかは俺もよく分からんが、そういう
    「なーなー」な時代はそれなりに居心地良かったんだ。それだけを見るなら確かに。

    • by Anonymous Coward
      その頃、某に電話したら
      その返事
      某:「マイクロ某のマニュアルに書いてあるでしょう」
      私:「マニュアルに載ってないから聞いているんですが」
      某:「マニュアルに書いてあることはマニュアルを読んでください。マニュアルに書いてないことは私たちにもわかりません」
      平和な時代
  • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 21時17分 (#2731895)

    Windowsじゃないけど、プロバイダーのサポートを名乗って、別サービスに切り替えさせようとする電話はありましたな。
    確か震災直後ぐらいだったから3年半ぐらい前か。あれは腹立った。

    #日本はテレアポでの嘘に寛容すぎると思う
    #代理店がやらかしても親元はろくに責任取ってない

    • by Anonymous Coward

      NTTの代理店が「NTTの~」と言って勧誘してるやつね
      考えてみれば失礼な話よね、こっちはNTTと長年契約してるのに新規契約の案内して時間を無駄にさせてるのだから
      今度来たら文句言ってやろうかしらNTT本体に

    • by Anonymous Coward

      > #代理店がやらかしても親元はろくに責任取ってない

      報道機関からしてそうだからねぇ・・・。

      新聞拡張員がやらかしても、配達所からして「あれは委託でウチではないんで・・・」だ。

      某放送局もそう。何度苦情を言っても調査結果持ってこないんで、たまたまきた
      身分証明書持ちに文句いったら「アレは委託なんで~」だもの。
      結局、「自分はちゃんとした社員だから大丈夫」と言う割には、なんにも調査して
      こないのは営業所長(?)までいっても一緒だったけどね。

      あと、昔、某CATV会社はADSLを引けないように「点検」と称して違法に電話回線に
      枝線出したりしていってたなぁ。普通の人は電話回線とCATV回線の区別なんか
      つかないんだろうが。

    • by Anonymous Coward

      最近はリモートアクセスソフトを入れさせて勝手に接続先設定変える悪質なケースもあるようですね。

    • by Anonymous Coward

      最近、NTT光の我が家に、詐欺ではないけど欺瞞に満ちた勧誘電話が月に1回はかかってきます。

      「KDDI代理店の株式会社XXです。現在ご使用のインターネット環境を変えずに料金がお安くできる案内を差し上げにお電話致しました。
       現在ご使用のプロバイダは何でしょうか?…でしたらそちらをYYに変えていただくことで2000円ほどお安くできます。
       お客様の方で特に変更していただくものはございません。料金の請求先が現在のNTTからKDDIに変わるだけです。
       ただ一点、貸し出しているモデムを交換していただく必要がございますが、
       よろしかったでしょうか?…いえ、勧誘ではございません。お安くできるご案内でございまして、インターネット環境も変わらず…」

      今の環境は変わるし、同業他社を解約させて自社に契約させようと促す行為は勧誘以外の何者でもない。
      普段のお店で特に気にならないでいる、よろしかったでしょうかという文言もここまでくると看過できない。

      • by Anonymous Coward

        ウチのアパートは先日ケーブルTVを入れてネットもケーブル経由でできるようになったのに、
        「あなたのマンションにFLET'sひかりが入りました!あなたも早く契約を!○○日までにご契約!」ってチラシがしょっちゅう投函される。
        謎というか、学習能力無いんだろうなぁ(たぶん顧客情報をマメに更新するヒマがあったら一枚でも多くチラシ刷って無差別に投函する方が楽なんだろう、代理店は)。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 21時25分 (#2731899)

    正規のサポート料金もそんなもんじゃなかったっけ?
    昔MSKKの電話サポートに電話するとロクな回答が無くても2万円とかネタになってたような・・・

    • by Anonymous Coward

      まんまMS純正のサポートだよねと思ったw
      サポートを受けたい方は、迷わずPCメーカーの方へどうぞ。

    • by Anonymous Coward

      MSプレミアサポートは来年から値上げされて確か1時間5万円ぐらいになるらしい。

      • by Anonymous Coward
        >MSプレミアサポートは来年から値上げされて確か1時間5万円ぐらいになるらしい。

        検索してもそういった話は見つからないのですが。
        「らしい」としつつも大まかな価格帯を提示しているので、それなりの情報源を持っているということですよね。
  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 1時01分 (#2731959)

    エラーを見せつけ不安を煽って購入誘導する要注意な迷惑ソフト
    http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm [geocities.co.jp]

    真っ当なレジストリクリーナー系、アンチスパイウェア系と見分けるのが大変
    駆除ツールも偽駆除ツールとかもう素人には可愛そうな状況
    それなりに有名な CCleaner なども作者サイトからDownloadしないと偽者つかまされるから恐ろしい

  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 3時23分 (#2731985)

    怪しげなダウソサイトに飛ばされる詐欺も訴えてくれ

    • by Anonymous Coward

      Google先生はSeaMonkeyで検索したときseamonkey.jpをトップに出すのをやめてほしい(2.19以来更新されておらず、最新の日本語版は本家からでないとダウンロードできない)

  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 10時42分 (#2732066)

    日本でもやってほしい。
    消防署とかNTTとか。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...