パスワードを忘れた? アカウント作成
11854174 story
OS

12月のデスクトップOSシェア、Windows XPが再び増加 53

ストーリー by headless
復活 部門より
Net Applicationsの2014年12月分データによると、Windows XPのシェアが前月から4.69ポイント上昇して18.26%となり、再びWindows 8/8.1のシェア合計を上回っている(Desktop Top Operating System Versions Share TrendDesktop Operating System Market ShareDesktop Top Operating System Share Trend)。

11月にはWindows XPのシェアに1.47ポイント差まで迫っていたWindows 8.1だが、12月は2.61ポイント減の9.49%。Windows 8も2.52ポイント減少して4.03%となり、Windows 8/8.1のシェア合計は5.13ポイント減の13.52%となっている。また、トップ5のグラフには反映されていないものの、Mac OS X 10.10が0.55ポイント増の3.21%となり、0.74ポイント減で2.05%のMac OS X 10.9を上回ってデスクトップOSシェア5位となった。このほか、Windows 7が0.15ポイント減の56.26%、Windows Vistaが0.25ポイント増の2.90%となり、Linuxは0.09ポイント減の1.34%となっている。

2014年を通じてみると、増減幅が最も大きかったのはやはりWindows XPで、1月から12月で11.04ポイント減(最大値と最小値の差は15.96ポイント)、Windows 7が8.8ポイント増(同9.1ポイント)、Windows 8.1が5.55ポイント増(同8.16ポイント)で、Windows 8が2.59ポイント減(同2.59ポイント)となっている。2月にWindows Vistaを上回ってシェア5位となったMac OS X 10.9は、Mac OS X 10.10のリリースに伴って減少傾向となり、最終的に1.14ポイント減。Mac OS X 10.10は10月のリリースから順調にシェアを伸ばし、3か月で3.21%まで増加している。OSの種類別(Windows、Mac OS、Linux)では、いずれも1ポイント以内の増減にとどまっており、大きな動きはみられない。

(続く...)
StatCounterのデータでもWindows XPのシェアは増加しており、1.37ポイント増の13.21%。0.91ポイント増で13.03%のWindows 8.1を再び逆転した。Windows 8は0.75ポイント減で4.67%となり、Windows 8/8.1の合計シェアは0.16ポイント増の17.7%となっている。このほか、Windows 7が1.35ポイント減の54.4%、OS Xが0.31ポイント減の8.67%、Windows Vistaが0.16ポイント増の3.15%、Linuxが0.06ポイント増の1.39%となっている。年間を通じてみてもこれら4つのOSは動きが少なく、1月と12月の差はいずれも1ポイント以下となっている。年間で増減幅が最も大きかったのはWindows 8.1(9.84ポイント増)。これにWindows XP(6ポイント減)、Windows 8(3.26ポイント減)が続く。

一方、日本ではWindows 8.1が1.02ポイント増加して16.51%となった以外は、いずれも1ポイント以内の増減となっている。日本でも年間を通じて増減が最も大きかったのはWindows 8.1(11.3ポイント増)。これにWindows XP(5.85ポイント減)、Windows 8(4.49ポイント減)、Windows Vista(2.53ポイント減)、OS X(1.74ポイント増)が続く。Windows 7は55%台~57%台を推移しており、1月と12月の差は0.08ポイントとなっている。

ちなみにStatCounterの12月分データを地域別でみると、Windows XPのシェアはアフリカ 21.29%(0.41ポイント増)、アジア 17.59%(0.67ポイント減)、欧州 9.91%(0.1ポイント減)、北米 12.8%(6.1ポイント増)、オセアニア 4.56%(0.02ポイント減)、南米 11.33%(0.02ポイント減)となっており、北米での増加が突出している。ただしカナダは0.02ポイント減、メキシコは0.4ポイント減となっており、7.57ポイント増加した米国がWindows XPの世界シェア増加に影響を与えたものとみられる。また、米国では11月にWindows XPのシェアが4.25ポイント減少しており、こちらも世界シェア減少に影響を与えたようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Windows 8/8.1のシェア合計は5.13ポイント減の13.52%

    5ポイントってけっこう大きいよね。この数字を信じるとするなら、

    Windows8、8.1のパソコンを買った人が、それを使わずに
    タブレットやスマホばかり使うようになったってシナリオが浮かぶ。

    --
    〜◍
    • by Anonymous Coward

      どうしてWindows XPが4.69ポイント増加しているのを無視するのか。3.61ポイント減った先月が異常値だったと考えるほうがまだしっくり来る。
      もっともあんまり1ヵ月ごときのスパンでコロコロ増減しているようだとそもそもサンプル数が十分なのか疑わしいけど。

    • by Anonymous Coward

      十分なサンプル数のないゴミデータだってことを自分で証明してるようなもんだね

    • by Anonymous Coward

      Windows 8/8.1が便利だと思う人は、OSが使いたいんじゃなくてWebブラウザがあればよい人だからね
      それに気づいてしまったらWindowsとか、邪魔くさいだけの存在になってしまう

      • WindowsからMacやLinuxに簡単に移行できた、とか言ってる連中も
        「Webブラウザがあればよい人」ばかりなんだけどね

        親コメント
        • by Emc2 (14960) on 2015年01月05日 10時04分 (#2737973) 日記

          つまりChromebookの商機もそこに…?

          #Chrome TabとかChrome Phoneまで統一しないとプラットフォームとして狭すぎる気もする
          ##タブレットまではフルWindowsが降りてきてるんだし

          --
          RYZEN始めました
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そんな印象がしますね、フェイスブックとかで知り合いがChromebook買うぜぇとか言っている人は
            面倒な設定がないから良い、拡張機能は使わないしゲームもしないって言っている人ばかりだし
            大半はクラウド版officeかGoogle ドキュメントをつかえれば良いだそうで
            そうなると、もうOSは必要ないという所なのでしょう

        • by Anonymous Coward

          MacやLinuxへ移行した人は、それで使えるソフトが必要な人が大半だろう
          ブラウザ使うためだけに移行したとか聞いたことないわいw
          タブレットへ移行した人がそれだよ

    • by Anonymous Coward

      そもそも新規に「Windows8、8.1のパソコンを買った人」って、往々にしてノートかタブレットなんじゃ?

      • by Anonymous Coward

        それで、Windows8意味ないねっていう空気が広がったみたいだね
        ブラウザだけあればいいなら、最安値タブレットで良いという現実
        これからはそういうライトな方向性の人と業務用PCとして本格的に使う人とゲーミングPCとして使う人の三種類になるんでしょう
        業務用PCの人はマルチウインドウ無しではやっていられないでしょうし
        ゲーミングPC自作派の人は毎回変わるコントロールパネルにうんざりしているでしょうし
        ライト志向な人には、Windows8でも複雑すぎでしょう

  • 年賀状印刷の為ですかね?
    • by Anonymous Coward

      まさにその年賀状のために、仮想環境へXPをインストールしました

    • by Anonymous Coward

      オフトピだけど、なんで年賀状をPCで作ろうとするのかね?
      印刷屋に出したほうがきれいだし手間も少ないし。
      コストを考えたって、他に使い道もないだろう
      カラープリンタを持ってるのに比べたらたいして
      高くないと思うんだが。

      • 我が家では、裏面の挨拶文・絵・こちらの住所氏名は近所の印刷会社に注文して、宛名書きだけPCですね。
        流石に親類縁者の個人情報まで印刷会社に託したくは無いので。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        なにか勘違いしてるみたいだけど、PCで作る意味は宛名のほうだから
        宛名も外注にしたほうが良いと思うならご自由に
  • by Anonymous Coward on 2015年01月04日 15時20分 (#2737682)

    年末帰省した実家のPCを立ち上げたら XP だったし。

    • by Anonymous Coward

      一票入れておく。。。

      実家のパソコン買わなきゃ。。。
      Windows 8.1とか親は使えるのかな(不安)

      • by Anonymous Coward

        先日実家に送ったマシンには Windows 7 を入れました
        とりあえず 5 年間闘えればいいだろうと

        # Windows 10 が無料になるとか煽られている今、買うのは勇気が要りました

      • by Anonymous Coward

        PCにある程度疎い人であれば、最低限の操作しかしないので、
        最低限の違い(主にソフトを起動するまで)を覚えれば9割方問題ないです。
        後は変化を嫌がる気持ちが無ければ。

        #ソースは実家

    • by Anonymous Coward

      先月泊まったホテルのインターネットコーナーもXP(SP2)だったし。

    • by Anonymous Coward

      世界的にきっとこれが原因だな。休眠状態のPCが年末で起動された結果だ。

      • by Anonymous Coward

        たぶん、クリスマス休暇で帰省して親のPC起動した、とかだな、世界的に。
        日本的には年賀状。
        プリンタのインク詰まりの季節でした…。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月04日 15時21分 (#2737683)

    UIはXPで中身は最新の64bit+.Net4.5に刷新して

    • by Anonymous Coward

      見た目は別に XP でも良いけど、 DWMでのウィンドウコンポジションと、あとは、最新カーネルを搭載して欲しいね。
      4GB以上詰むなら、6.X系のカーネルの方がメモリ効率は良いしね。

    • by Anonymous Coward

      Windows大家族 [google.co.jp]がやってくれますよ

    • by Anonymous Coward

      この手のコメントを見ると、XPよりは2000の方がずっといいのに、と思う。

      XPはLunaのセンスがまずどうかと思うし、2000の方がシンプルで統一感がある。

      • by Anonymous Coward

        元コメ見て禿同と思った。
        2000のことはすっかり忘れてた。

        Lunaは名前通り気違いじみてると思うが、
        インストール直後にテーマをクラシックに変えるだけ
        のことだから、あんまり問題じゃないんじゃないかな。

  • 日本では、XPはもう5パーセント以下。毎月この話題出すほどの意味ない。
    責めて今年はWin10なんだから、Win10の話題にしてくれ。

    で、VistaはWin10にアップグレードできるのか?

  • by Anonymous Coward on 2015年01月04日 15時49分 (#2737695)

    で、サンプル数はいくつなの?

  • by Anonymous Coward on 2015年01月04日 17時47分 (#2737731)

    実質クリスマスや新年のgreeting card専用機になっているマシンが、久々に起こされたとか。

    • 日毎のデータ [statcounter.com]を見ると、米国では12月25日に異常なピーク(21.39%)があるんですよね。この2年間、米国でのWindows XPのシェアは10%~15%あたりで推移 [statcounter.com]しているので、単に使っていないWindows XPマシンを引っ張り出して使ったのなら、2013年 [statcounter.com]にも同様の動きがありそうなものですが、特別な動きはみられません。米国の日毎のデータで12月にWindows XPのシェアが20%を超えるのは、2011年 [statcounter.com]以来です。
      親コメント
    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      そんなところだろうな。
      家電として考えると10年以上使うのは当たり前。
      MSもXP使ってほしくないならLinux推奨しろよ。
      MSが協力すればインストール時のトラブルも減るだろうし。
      WEBブラウザが使えれば一般ユースならほぼ問題ないんだし。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月05日 9時51分 (#2737968)

    スタンドアローンなマシンとして、ネットへつなげなければ基本的には問題無いと思うけど。
    危ないのは、XPをインストールした際に入ってくる標準のアプリやツール類で、
    サードパーティのアプリ(ブラウザならFirefoxの最新版とか)を使えば問題はそれ程大きなことではないと思うけど、
    それでもやっぱり危ないのかな?

    • by Anonymous Coward

      Webアクセスベースでシェアを出している数字に向かってその指摘はちょっと筋が悪そう。
      スタンドアローン機として問題ないのはその通りかと思いますけどね。

      #わざわざWebにつながった端末からUSBメモリなどでウイルスを持ち込んで、それを再度Webにつながった端末に持ち込み還流するような運用は想定しない

    • by Anonymous Coward

      そもそも、何が危険なのかということだ。

      1)個人情報が漏れる?
       =>Gmail使ってる時点で漏れ漏れ、インターネとにプライバS−はないというGoopleに漏れ漏れの時点で何を心配するのか
      パスワードをエバーノートで管理しましょうという、リテラシー(藁に覚醒した新人類にお前もなれよ。

      2)カード情報が悪用されたり、ネットバンクに不正ログインされてお金を盗まれるかも
       =>ネットバンクするな、リアルATMだけ使え。カード情報が悪用されるのは常識でありXPだけとか妄想に過ぎない
      カードを使う時点で不正使用に備えてこまめに履歴をチェエクしてなにかあればカード会社に相談しろ

      3)PC環境が使えなくなったりする
       =>現実にそんな状況に何度なった?うんこハードのうんこドライバで環境が壊れたり、腐ったリンゴQTをインストールさせられて不調になり再インストールした方がよほど多いだろうに

      つか、だれかXPで死んだ人がいるのか? なにがどう危険なのか。

    • by Anonymous Coward

      危ないのは違いないが、いまだに18%も使われてるわけだからねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月05日 12時13分 (#2738038)

    12月になると普段使わないPCの電源入れてアンチウイルスソフトの更新でもしておくかーってのが恒例行事です

  • by Anonymous Coward on 2015年01月05日 16時40分 (#2738214)

    エアバス謹製のYouTube投稿で堂々とXPが出てくる。
    https://www.youtube.com/watch?v=gI4jWYZLeHQ#t=3m49s [youtube.com]

    しかもoopsとか言ってるし。日付は2014年9月29日。俺はエアバス贔屓だけど、これはさすがに引いた。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...