パスワードを忘れた? アカウント作成
12069788 story
人工知能

メールを監視して「要注意社員」をあぶり出すシステムが開発される 35

ストーリー by hylom
メールで堂々とそんなやりとりをするのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

UBICとデジタルアーツが5月12日、メールの文面を分析することで将来内部不正を起こしかねない人を自動的に特定するシステムを開発したと発表した(日経PC online)。

このメール自動監査ソフト「Lit i View EMAIL AUDITOR」では、メールの文面を自然言語解析して品詞レベルで分析できるのが特徴。「腹が立つ」「いい加減疲れた」といった不平不満や、相手に情報提供を求めるような内容を自動的に抽出して対象者を特定、メールの添付やWebサイトへのアップロードなどを制限するという。

UBICの大西謙二氏は、「全メールの1~2%に将来の内部不正につながりかねない内容が含まれている」がメールの文面を監査して内部不正の可能性を判断するには膨大な手間がかかる。新ソフトで労力を4000分の1に軽減できるとしている。いよいよ人工知能によって人間が統治される時代が来たようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年05月18日 13時21分 (#2816170)












  • by sukoya_g (46900) on 2015年05月18日 12時57分 (#2816153) 日記

    社員を直接監視していた。

    #会議室とか事務所で堂々と会社や案件の不平不満を言ってる人なんて珍しくないんですがそれは……
    #いや、そもそもそういった人たちって長期間は……あっ。

    • by nemui4 (20313) on 2015年05月18日 13時44分 (#2816181) 日記

      GPSアプリで居場所管理してもめてたのはアメリカだっけ。
      会議室や事務所より、喫煙所か給湯室や食堂で聞き耳立ててれば面白い話聞けるかも。
      って、既にそういうところに盗聴器仕掛けてる会社もありそうな気がする。
      #誰が仕掛けてるのかはわからないけど。

      親コメント
  • by adeu (2937) on 2015年05月18日 14時08分 (#2816201)
    IMEとか不適切な文面を適切に書き換えてくれればいいのに。まぁIMEで逐字入力されちゃぁお手上げだが。

    「監視します」っていうシステムは反発を買いかねないので売れないと思うんだけど。こっそり入れようとしてもメールヘッダに痕跡が残ったりするし。
    • by Anonymous Coward

      > こっそり入れようとしてもメールヘッダに痕跡が残ったりするし。

      このシステムの場合、メールアーカイブを対象に解析をかければ絶対バレませんよ。
      メールサーバとして動作させる必要性がないので。

      配送経路中に挟み込むとしても、普通のpostfixと同じメールヘッダを吐かせれば
      区別はつきません。

      ほら、今もあなたの後ろで、上司がメールをチェックしてますよ……。

    • by Anonymous Coward

      どうせ定型文なんだから、「直子の代筆」の強化版を作れば解決。
      固有名詞とロジックを入力すれば自動でメール出してくれるようなの。

    • by Anonymous Coward

      IMEに手を入れるなら、IMEが情報受け渡すところでラッパーをかまして、社内以外のシステムを経由したメール、チャット、検索した文字列なども収集した方が効率がよいのではないだろうか?キーロガーより漢字になっていたり何に入力したものかわかる分解析しやすいと思うんですが。

  • by firkragg (40199) on 2015年05月18日 16時07分 (#2816265)
    社員、幸福は義務です。
  • by Anonymous Coward on 2015年05月18日 13時13分 (#2816165)

    >「腹が立つ」「いい加減疲れた」といった不平不満
    >相手に情報提供を求めるような内容

    お世話になっております。……について教えてください!

         教えて君は帰れ。

    そのような言い方は、とても失礼で腹が立ちます。そのような回答は、なんども繰り返してきて、いい加減疲れました。私はとても困っているのです。教えてください!

    • by Anonymous Coward

      向上心のない教えて君が要注意人物でないとでも言うのか

      • by Anonymous Coward

        その場合の注意はprecautionじゃなくてwarningだ

  • by Anonymous Coward on 2015年05月18日 13時51分 (#2816186)

    NSAは全世界のメールをチェックした

    • by Anonymous Coward

      ここもチェックされてるかもよ

  • by Anonymous Coward on 2015年05月18日 15時45分 (#2816248)

    昨年メールシステムを外出ししたおかげで POP3s、SMTPs になりました。
    この手の閲覧システムを入れる会社は s無しでメールシステムを運用するん
    ですよね。

    外出しを勧めた会社が s無しで運用しているのだとすると、お前はなんで
    人に勧めたセキュアなシステムを使わないのだと聞いてみたい。セキュリ
    ティ重視とあれだけ勧めておきながら...

    • by Anonymous Coward

      なぜ、わざわざクライアント−サーバ間の通信時に覗かなきゃいけないと思ったんですか。
      会社が導入するんだから、メールをGPGみたいなもので暗号化していない限りメールサーバが受け取った後の処理でなんとでもなるでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月18日 16時00分 (#2816262)

    このシステムの謳い文句を見ると内部不正だけじゃなくて、メンタルヘルス系の問題を抱えた社員の検出にも使えるんじゃないかな。
    まあ、それを社員のメンタルヘルス改善に使うかリストラ対象者の選定に使うかはその会社次第だけど。

    • by Anonymous Coward

      こんなのを採用すると本気で考える人こそ、治療が必要じゃないかと。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...