パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年7月6日の記事一覧(全9件)
12255414 story
変なモノ

静岡県の飲料メーカー、「うなぎコーラ」を発売へ 23

ストーリー by hylom
これはうまいのだろうか 部門より
northern 曰く、

静岡県の飲料メーカー「木村飲料」が「うなぎコーラ」を発売するそうだ(朝日新聞)。

ウナギエキスが加えられたコーラで、「かば焼き風の香り」がするという。通販のほか、静岡県内の高速道路サービスエリアなどでも販売されるとのこと。

12255419 story
パテント

改正特許法成立、社員の発明した特許権を企業に帰属できるように 28

ストーリー by hylom
社員のモチベーションは変わるか 部門より

社員が発明した特許について、企業がその権利を持つことを認める改正特許法が衆院本会議で可決された(NHK日経新聞)。

改正特許法では、あらかじめ企業が社内規定などで社員が取得した特許の扱いを定めておいた場合のみ、企業にその特許権が帰属するという形になっている。また、特許を取得した社員に対しては適切な対価を支払うことなども規定されている。

12255426 story
インターネット

メールの添付ファイル、どのくらいのサイズまでならOK? 72

ストーリー by hylom
1MB超えそうだったら気を付けるかも 部門より

ASCII.jpが、メールの添付ファイルのサイズに関する記事で「送っても大丈夫な添付ファイルの容量は?」との問題提起を行っている。

Gmailでは添付ファイルのサイズ制限として「送信可能なメールの上限サイズは25MB」となっているが、以前の受け取れる添付ファイルの最大サイズは?というストーリーでは5〜10MBという回答が多かったようだ。

ASCII.jpの記事ではスマートフォンにメールを転送している場合でも比較的受け取りやすいことなどを理由として3MB以下が良い、などとされている。

12255434 story
インターネット

食べログ、「東京都の口コミ数が食べログを超えた」と発表した「Retty」に反論 66

ストーリー by hylom
口コミは当てにならないのでどうでも良い派 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

グルメ関連の投稿サイトといえば「食べログ」が有名だが、同様の投稿型グルメサイト「Rettyグルメ」が7月2日「東京都の月間口コミ投稿数が食べログを上回り日本一になった」と発表した。これに対し食べログ側は「口コミ数の計数基準が異なる」とプレスリリースを出して反論する事態になっている(ITmedia)。

これによると、食べログは「200文字以上のコメント」を口コミ数としてカウントしているのに対し、Rettyはコメント無し写真無しでスコア・利用シーンのみの投稿も口コミとしてカウントしているとのこと。そのため、食べログの基準で数えた場合、Rettyよりも食べログのコメント数のほうが多いという。また、食べログは東京都だけでなく全国で活発に投稿が行われているとも述べられている。

なお、食べログは4月20日に200文字未満でも投稿ができるようになりましたと投稿機能を改善している。「200文字以上しか投稿できないからわざと悪いことを書く人は少ない」と言っていたのに200文字未満でも投稿できるようになったのはそういうことだったのか?

12256151 story
サイエンス

自身に性器を突き刺して精子を送り込む生物 41

ストーリー by hylom
自身のクローンができるのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

マクロストマム・ヒストリクスと呼ばれる水生扁形動物は、環境によっては「針のような生殖器を自身に突き刺す」という行為を行うという(AFPBB英国王立協会紀要掲載論文)。

マクロストマム・ヒストリクスは、オスとメスの生殖器官を両方備える両生動物で、針のような生殖器を使って相手の体内に精子を送り込むことで交尾を行うそうだ。しかし、交尾相手が不足している場合、この針を自身の頭部などに突き刺して精子を送り込むという。これは、交尾相手が少ない条件下で子孫を残すために、自己受胎という方法を進化させた可能性があるとのこと。

12256567 story
宇宙

かに座周辺に太陽の100兆倍以上の質量を持つ暗黒物質のかたまり9個が発見される 51

ストーリー by hylom
スケールが大きすぎて想像できない 部門より

宇宙の質量の大半は「暗黒物質」によって占められていると言われているが、国立天文台や東京大などの研究チームがこの暗黒物質が宇宙内でどのように分布しているのかを調べた研究結果を発表した(毎日新聞47NEWS産経新聞)。

米ハワイ島のすばる望遠鏡で撮影したデータを解析したところ、かに座周辺に太陽の100兆倍以上の質量がある暗黒物質のかたまりが9つあることが分かったという。これは従来の理論予想よりも多かったそうだ。

12256573 story
音楽

Apple Musicの月額料金は国によって大幅に異なる 23

ストーリー by hylom
是か非か 部門より

7月1日にサービスが開始されたAppleのストリーミング型定額音楽配信サービス「Apple Music」は、国毎にその月額料金が大きく異なるという(JBpress)。

世界各国の月額料金を見てみると、米国は9.99ドル、日本は980円。ところがインドでは120ルピー、ロシアでは169ルーブル。それぞれドル換算すると約1.89ドルおよび3.03ドルで、米国と比べて大幅に安い。これは、各国の物価を反映させているからだという。また、国によって配信楽曲数が異なる点も要因の一つだと推測されている。

12256904 story
お金

オランダ・ユトレヒト、2016年にベーシックインカムの実験を開始へ 85

ストーリー by hylom
高額宝くじに当たった人間がその後どうなるか追跡したら面白いんじゃないかと 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

オランダ第4の都市・ユトレヒトで、すべての国民に一定の現金を無条件で定期的に支給する「ベーシックインカム制度の実験が2016年1月より行われるそうだ(GIGAZINEDutchNews.nl)。

成人には約12万円、妻帯者には約18万円が毎月支給されるというものだが、対象は全市民ではなく選ばれた約300人の市民だという。被験者は3つのグループに分けられ、支給に当たってはそれぞれ異なるルールが化せられるとのこと。また、少なくとも50人の被験者についてはほかの収入源をもっているかどうかに関わらず給付金が支給されるという。

働かなくてもお金が入ってくるという場合、人間はどうなるのか気になるところだ。

12256909 story
プログラミング

VB6ランタイムはWindows 10でもサポートされる 75

ストーリー by hylom
まだまだ死なぬVB6 部門より
Printable is bad. 曰く、

MicrosoftがWindows公式ブログにて、Visual Basic 6(VB6)のランタイムがWindows 10でもサポートされることを明らかにした。

VB6は今から約17年前の1998年にリリースされた開発ツールであり、.NETではない「旧来型VisualBasic」の最後のバージョンである。開発ツール自体のサポートはとっくに終了しているが、経験の少ないプログラマでも短時間で開発を行うことが可能なシンプルな構造であることから、未だに根強い人気がある。

約3年前に、MSDN MagazineのコラムニストDavid Platt氏が「ビールを賭けてもいい。MicrosoftはWindowsが9や10になってもVisual Basic 6をサポートしなければならないだろう」と述べていたことがスラドで話題になったが、この予測は見事に当たったようだ。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...