パスワードを忘れた? アカウント作成
12284033 story
Windows

USBメモリ版のWindows 10、Microsoftが存在を認める 27

ストーリー by hylom
光学メディアは終焉に向かうか 部門より
headless 曰く、

Windows 10の製品版ではインストールメディアとしてUSBメモリを使用したバージョンが用意されると報じられていたが、MicrosoftがこのUSBメモリ版の存在を認めたそうだ(VentureBeatNeowinGIZMODO JapanITmedia)。

Microsoftの広報担当者はVentureBeatに対し、USBメモリ版のWindows 10が7月29日以降しばらくしてから小売店で購入可能になるとし、Windows 10の米国での希望小売価格がWindows 8.1と同額になることを伝えたという。

実際にAmazon.comではUSBメモリ版Windows 10の予約が受け付けられている。予約可能なのはWindows 10 HomeおよびWindows 10 Proで、価格はそれぞれ119ドル99セントおよび199ドル99セント。32ビット版と64ビット版は区別されておらず、以前報じられた通り両バージョンが同梱されているものとみられる。なお、出荷日は当初8月16日と表示されていたが、その後8月30日に変更されている。

一方、DVD版は掲載されておらず、このほかに選択できるのはダウンロード版のみとなっている。ダウンロード版の価格はUSBメモリ版と同額で、こちらは7月30日のリリースとなっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月24日 9時02分 (#2852396)

    そもそも価格発表まだだった?
    Server2008R2みたいに米で買うわーみたいな値付けするなよ?
    #フラグ

  • by yousee (25369) on 2015年07月24日 11時56分 (#2852457) 日記

    フラッシュメモリって長期間使わないでいると消えるんじゃなかったっけ?
    長期在庫品を買ってきたら中身が消えてた、なんていう事件は……。

    • by nekopon (1483) on 2015年07月24日 11時59分 (#2852459) 日記
      そこで Mask ROM ですよ!
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      経年劣化によって消えてしまうことよりも、ユーザーの操作によって「消せてしまう」ことのほうが心配です。
      以前はサイドスイッチなどで書き込み禁止にできるUSBメモリもあったけれど、今はコストダウンのためなのか、余り見かけなくなりました。
      それこそフラッシュROMの代わりにマスクROMを搭載した書き換え不可なUSBメモリにするのもありだとは思うのですが…。

      やはり書き込み保護機能の付いたUSBメモリがベストだと思うんです。
      普段は書き換えたり消せないようにしておいて、大規模なサービスパックがリリースされた時だけ、一時的にインストールイメージを書き換えられるのが理想かも。
      サービスパック適応済みパッケージのように。

      • by Anonymous Coward on 2015年07月24日 14時56分 (#2852586)
        マスクROM の USBメモリ(っていうのか?)っぽいものと言うと、専用ドライバ入れないと使えない USBデバイスで、ドライバ無しで差すと CDドライブに見えるってのがありますね。
        国内でも USBのワンセグチューナーとかで、そういう作りのが I/Oデータから何種類か出てます。

        マスストレージクラスで書き換え禁止の物を用意するのは互換性考えると面倒なことになりそううなので、CD-ROM ドライブを名乗るけど物理的には USBメモリ型ってほうが現実的かも。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 以前はサイドスイッチなどで書き込み禁止にできるUSBメモリもあったけれど、今はコストダウンのためなのか、余り見かけなくなりました。

        MSがそこらの量販店から仕入れるわけでもないし、量を考えたら注文を受けたメーカーは
        喜んで追加生産するのでは?

        • by Anonymous Coward

          そもそもデータ焼く段階で特注品なのは確定ですしね。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月24日 8時03分 (#2852379)

    メカニカルな機構のある部品は、使う頻度が減ると一気に故障率が上がるから
    さらに使われなくなり、一気に廃れる。
    パソコン用光学ディスクは、意外と早く消えるかも。

    • by Anonymous Coward

      すでにほぼ消えてるでしょ。もう時間の問題だよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月24日 8時11分 (#2852381)

    光学ドライブなど載っていないマシンは珍しくない。
    インターネット経由での新規インストールはまだサポートされてないので、
    結果的にUSBメモリしかないわけだ。

    • by Anonymous Coward

      マイクロソフト謹製のSurfaceですら無いですからね

  • by Anonymous Coward on 2015年07月24日 8時13分 (#2852383)

    CD版は?

    • by nekopon (1483) on 2015年07月24日 10時11分 (#2852417) 日記
      フロッピーが入らないと顔面蒼白な経理、ですか
      # CMが見られないとわからないネタ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      分かって言ってると思うが。。。

      http://geekit.jp/blog-entry-255.html [geekit.jp]
      Windows10で消える7つの機能 「フロッピードライブをサポートしない」

      A:B:が完全に永久欠番になったわけか。

      • Re:フロッピー版は? (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2015年07月24日 12時26分 (#2852475)

        正式リリース直前、あなたの知らないWindows 10のウソ・ホント
        http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1507/21/news019.html [atmarkit.co.jp]
        フロッピーディスクのサポートは廃止された(ウソ)

        親コメント
        • by rin_penguin (9144) on 2015年07月24日 14時07分 (#2852545)

          大元のソースで言っていることは同じ(USB FDDはメーカーのドライバなしでは動かない)なのに、なんで「FDDが使えない」ってねじ曲がっちゃったんでしょうね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            リンク先読むと、

            >確かに、Windows 10の初期のプレビュービルドでは、「フロッピーディスクのサポート」が提供されませんでした。
            >しかし、その後のプレビュービルドでフロッピーディスクのサポートが復活しています。

            ってなっていますね。

            # 個人的には「今すぐWindowsUpdate」ボタンが欲しい。。。

            • by Anonymous Coward

              今回、発表されたけどすぐ撤回されのでガセネタになった系がやたらにいっぱいあるからな。

              • by Anonymous Coward

                そもそも発表すらされてないFUDも大量にな

      • by Anonymous Coward
        そしてそのうち、保存アイコンの意匠も Windows PC にドライブA・Bがない理由も豆知識になる、と。

        #それ以前に内蔵ストレージがAドライブからに変わる可能性もあるかも。
        #そうすると内蔵ストレージがCドライブからの頃があった、が豆知識化か。
        • by Anonymous Coward
          内蔵HDDからWindowsを起動したら
          A:\WINDOWSがあるのがあたりまえだったじゃん。

          で、なぜかC:\WINDOWSを参照する
          バグ持ちインストーラーが海外からもたらされて…
          みたいな時代があったよなぁ…
          • by Anonymous Coward
            > 内蔵HDDからWindowsを起動したら
            > A:\WINDOWSがあるのがあたりまえだったじゃん。

            それ NEC 版の Windows だけでは?

            PC-AT 用は MS-DOS の時代から FDDが1個しかないPCでも HDD は C:からです。
            なので 日本以外では A:\Windows なんてのは想定外
            • by Anonymous Coward

              マイクロソフト版のPC-9800シリーズ用WindowsもA:\WINDOWSでしたよ。
              そもそも「ハードウェアメーカーが自社のブランドでWindowsを発売していた」だったなあ。
              今でもOEM版Windowsは形式的にはそうだしMSはサポートを提供しないんんだっけ? Windows UpdateはなぜかMSから降ってくるけど。

          • by Anonymous Coward

            べた書き自体最初から非推奨だったんだけど。。
            環境変数見てね!と当時から言ってたよ→MS

            • by Anonymous Coward

              まあその後MS自身がフロッピーアイコンの判定でドライブ文字をベタ書きしている始末ですがね。
              https://archive.is/QBvkt#issues [archive.is]

              Windows XP のエクスプローラでは、仮想ドライブがフロッピドライブではなく単なるリムーバブル ドライブと表示されます。またアイコンもドライブ文字が A: または B: のときは 5.25 インチフロッピ のアイコン、それ以外のときはリムーバブルディスクのアイコンが表示されます。
              はっきり言って XP エクスプローラのバグ、というかマイクロソフトはもうまじめにフ

      • by Anonymous Coward

        「コンピュータの管理」でドライブレターをいじればA:やB:なんか簡単に作れるけど。
        本体内蔵HDDのバックアップ用に作ったクローンのHDDをUSBなんかで外付けすると
        パーティションがA:やB:に飛ばされることもあるけど。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...